そらいろネット > ベランダ園芸 > 家庭菜園 > ハツカダイコン栽培 > 2006年04月18日

ハツカダイコン栽培-2006年04月18日-


ハツカダイコン

[和名・種類]

ハツカダイコン

[学名]

Raphanus sativus var. radicula

[英名]

Radish

[名前の由来]

二十日大根(廿日大根)。別名、ラディッシュ(Radish)。

[分布]

地中海地方・中東原産

[科名]

アブラナ科ダイコン属

[花色]

白色

[花期]

4月・5月・6月

[特徴・解説]

 一年草の野菜。明治時代に日本に渡来しました。
 高さは約30cmになります。
 枝先に総状花序を出し、白色の4弁花をつけます。
 葉は根元から束生し、羽状に深く裂けます。
 果実は長角果です。
 根茎は小形の球形で、表面は鮮紅色の物が多いですが、白色、黄色、紫色などもあります。サラダや酢の物になります。

[観察・感想]

 家庭菜園の基本といいますか、初歩といいますか、初心者にもオススメの入門品種がハツカダイコンですね。そこで私も挑戦してみることにしました。初心者オススメと言いますが、根が太らなかったり、虫に食い尽くされたりすることもあるみたいです。
 3月5日にタネと油かすをまき、1週間後くらいに発芽しました。名前の通りだと今月中に収穫できるはずなんですが、すでに17日。さすがに20日では収穫は無理っぽいですね。
 まだ芽が出てきたばかりなのに、いっちょ前に根元部分はすでに赤くなっています。
 アブラナ科の植物は虫が付きやすいので、薄めた木酢液をマメにスプレーしています。

[写真撮影]

2006年04月18日

[関連ページ]
アブラナ科の植物
アブラナ科
ダイコン
ダイコン
ダイコン
ダイコン
ダイコンの葉
ダイコン
メインコンテンツ
 
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
無料で塗り絵
ゲーム情報局
日記
コミュニティー
 
広告
SNS
チェック
このエントリーをはてなブックマークに追加


  家庭菜園-ハツカダイコンの育て方  
2006年03月17日 そらいろネット 2006年04月26日
Copyright そらいろネット All right reserved.