そらいろネット > 身近な植物図鑑 > 01月 > 草花・野菜 > キク科 > クリサンセマム

クリサンセマム


クリサンセマム

[和名・種類]

クリサンセマム

[学名]

Chrysanthemum paludosum

[英名]

Swamp chrysanthemum

[名前の由来]

学名から。
別名、ノースポール。

[分布]

北アフリカ原産

[科名]

キク科キク属

[花色]

白色黄色

[花期]

1月2月3月4月5月6月12月

[特徴・解説]

 キクの仲間の園芸品種の総称。おもに、白花のパルドサム、黄花のムルチコーレ、ハナワギクとして知られているカリタナムと、その園芸品種を指します。
 花壇やコンテナの寄せ植えなどで、ベースカラーとして利用されます。
 晩秋から春にかけて、花つき苗として売られています。花やツボミの数に惑わされることなく、コンパクトで節間の詰まった株を選びましょう。1株だけで育てるより、まとめて植えることで配色効果が高まり綺麗に見えます。
 日当たりが良く、水はけの良い腐食質の多い肥沃な土を好みます。生育適温は5度〜20度で、やや低めです。高温下で多湿にすると、徒長して軟弱な株になってしまいます。過湿は避け、やや乾かし気味に管理をします。肥料を好むので、追肥を欠かさずに。

[観察・感想]

 冬になると園芸店に出回るようになる、クリサンセマム。クリサンセマムという名前よりも、ノースポールっていう名前の方が馴染みがあるかもしれないですね。たまにスノーポールっていう名前で売られていることもあります。紛らわしいので、間違えたのでしょう(^^;)
 日本の冬は寒いので、園芸をやっていても花の種類が少ないですね。ほとんど決まった種類の品種しか出回らなくなります。春や秋には、たくさんの種類の植物が出回るんですけどねー。自分自身、冬の間は園芸はお休みしています。ベランダ園芸ですが、外に出るのが寒いから(^^;)。ベランダに出るためだけに服を着込むのも面倒臭いし、服を着込んでベランダでしゃがんだりすると、大切な植木の枝が折れてしまったりするし(TωT)
 雪国に住んでいる人にとっては、冬に花が咲くなんて不思議に思うかもしれないですねー。

[写真撮影]

2008年01月11日

クリサンセマムの育て方
クリサンセマム栽培
クリサンセマムの花
クリサンセマム
クリサンセマムの花
クリサンセマム
-
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
無料で塗り絵
ゲーム情報局
日記
コミュニティー
広告



  1月-草花・野菜  
ユズリハ そらいろネット ハボタン
Copyright そらいろネット All right reserved.