そらいろネット > 身近な植物図鑑 > 06月 > ユキノシタ科 > アジサイ
 アジサイ
mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

アジサイ

[和名・種類] アジサイ
[学名] Hydrangea macrophylla f. hortensia
[英名] Hydrangea
[名前の由来] 紫陽花。「藍色が集まったもの」を意味する「あづさい(集真藍)」が転訛したことから。
唐の詩人白居易が別の花に名付けたものからなど。
[分布] 日本原産
[科名] ユキノシタ科アジサイ属
[花色] 紅色青色
[花期] 5月6月
[特徴・解説]  ガクアジサイの花序全体が、装飾花に変化させた改良品種。古くから栽培されていました。
 アジサイを世界に紹介したのは、オランダのシーボルトです。日本での植物研究「フロラ・ヤポニカ」に発表しました。シーボルトはこの花を気に入り、妻の楠木滝の愛称を学名にあてました。
 日本産アジサイをヨーロッパで改良したものを、特にセイヨウアジサイと呼んでいます。シーボルトが来日する23年前の1790年、中国からロンドンのキュー植物園に伝わり、品種改良が加えられました。19世紀初期にはすでに紅色品種が作られました。20世紀にはベルギー、オランダ、フランスで多くの品種が作られました。日本のアジサイより全体に大型で、土壌の酸性度や土壌中の肥料分の違いによって、花の色が微妙に変化します。
 現在では、公園、植物園をはじめ、さまざまな場所で栽培されています。
 園芸では、属名の英語読みでハイドランジアの名前で流通しています。
[レポート]  アジサイの花の写真です。
 アジサイの花も終わりの時期ですね。すでに色が薄くなっています。たぶん、元々はピンク色の花を咲かせていたアジサイだと思います。花の終わりの時期なので、白っぽくなっちゃってるけど。花が一番綺麗な時期のアジサイの写真、いくらでも見られると思うんだけど。綺麗な時期が終わったアジサイの写真って、意外と見かけないんじゃないかなーと思って、あえて写真を撮ってみました。
 あとはボロボロになって枯れたアジサイの花の写真を撮影すれば、アジサイの花はコンプリートできるかな?
 アジサイって花はとっても綺麗なんだけど、綺麗な時期はとても短いんだよね。花が咲いている時期だけかなー。花が終わるとボロボロになっちゃうし、夏になると葉は枯れ始めてきちゃうし。葉が枯れてくると、今まで隠れていた蜘蛛の巣が出てきちゃうんだよ。
 花が終わったら、すぐに切り戻さないといけないんだよね。来年も綺麗に咲かせるためにもね。でも公園樹だと業者が剪定作業を行うので、そううまい具合に剪定作業されるわけじゃないし。
 アジサイの葉は害虫による食害被害を受けづらいのは、毒があるからなのかなー?
[写真撮影] 2008年06月27日
[関連ページ]
アジサイ
アジサイ
アジサイ
アジサイ
アジサイ
アジサイ
アジサイ
アジサイ
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・大人の塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク


  身近な植物図鑑-6月  
ドクダミ そらいろネット セリ
Copyright そらいろネット(ちーず。) All right reserved