そらいろネット > 身近な植物図鑑 > 09月 > イネ科 > マコモ
 マコモ

マコモ

[名前・種類] マコモ
[学名] Zizania latifolia
[英名] Manchurian wild rice
[名前の由来] 真菰。葉で敷物などを作っていたため。
[分布] 北海道〜九州
[科名] イネ科マコモ属
[花色] 紫色
[花期] 8月9月10月
[特徴・解説]  池、沼、河口、川の縁などに生える多年草。
 茎は太くて中空で、高さ1m〜2mになります。根茎は太く、泥の中を横にはって群生します。雌雄同株です。茎は直径約2cmの太い円柱形です。
 葉は白っぽい緑色で、長さ50cm〜100cm、幅は2cm〜3cmで大形です。
 花序は茎の先に円錐状につき、長さ40cm〜60cmになり、多くの枝を出します。花序の上部につく小穂は雌性で、長い芒があります。下部の小穂は雄性で芒はありません。
 北米産のものは果実をワイルドライスと呼び感謝祭やクリスマスに使用します。アメリカンインディアンは古くから食用にしていました。黒穂菌が寄生して肥大した若い茎は菰角(こもづの)と呼ばれ、中国では食用にされます。日本では胞子を眉墨にしていました。
[感想]  わからない・・・(^^;)
 手持ちの図鑑には、それらしきイネ科の植物はマコモだけしか掲載されていませんでした。でも、沼地に生えていたわけじゃないんだよね・・・。だから、間違っているような気がします。
 いろいろ調べてはみたんですが、穂の形や色、葉の形や色などを確認して、一番良く似ているのがマコモだったので、とりあえずマコモにしておきました。間違っていたら修正するので、教えてください。イネ科の植物は、図鑑を買っても掲載されていない種類も多いので、悪戦苦闘しますね。しかも外見が似通っているし。
 もしかしてアシかなー?アシとは少し雰囲気が違うなーと思ったんだけど、すべて独学なので間違って覚えてしまっていることもあるかもしれない。
[写真撮影] 2007年09月27日
[関連ページ]
-
-
-
-
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・大人の塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク

日本イネ科植物図譜
マコモ100%粉末国産
桑原義晴 日本イネ科植物図譜
桑原義晴 日本イネ科植物図譜
ペット用品・魚・水草

  身近な植物図鑑-9月  
キダチチョウセンアサガオ そらいろネットホーム カリガネソウ
Copyright そらいろネット(ちーず。) All right reserved