そらいろネット > 身近な植物図鑑 > 11月に観察できる植物図鑑

11月に観察できる植物図鑑


11月に観察できる植物

11月の自然観察

 

 冬の足音が聞こえてきそうな季節、11月。比較的温暖な気候で知られている三浦半島では、まだ植物の種類は限定されてきますが花を観察することができます。しかし寒冷な地域では、花を観察することはできないかもしれないですね。
 11月になると、植物の花を観察するよりも、樹木の木の実を観察する機会の方が多くなります。
 地球温暖化、異常気象といわれる昨今ですが、植物の開花や結実の様子を見ていると、変わりなく秋になり、冬が訪れるのを感じることができます。12月になると、さすがに温暖な気候といわれる三浦半島でも、植物の花を観察する機会はほとんどなくなってしまいます。

11月に観察できる野草・雑草

 11月に観察することができる、野草、雑草です。
 日本に自生する野草・雑草など、野生化している草本植物です。おもに園芸で栽培される植物が逸出して野性化している場合、園芸種のページに掲載しています。
 観察できる場所は、道端、平地、畑地、山地、雑木林、里山、水辺、湿地、海岸、沿岸部などです。

セイヨウタンポポ
ヘクソカズラ
ハゼラン
マルバアサガオ
カラスウリ
ヤクシソウ
ヒヨドリバナ
ツワブキ
コマツヨイグサ
ハマオモト
イソギク
ウシハコベ

11月に観察できる草花・野菜・園芸種

 11月に観察することができる、草花、野菜、観葉植物、多肉植物、園芸種です。
 日本に自生する野草・雑草とは異なり、栽培種として作られた植物です。日頃から食べている野菜、園芸で栽培される草花などです。一部、野生化しているものもあります。
 観察できる場所は、花壇、畑、人家の庭、園芸店などになります。

オクラ
クリサンセマム
ストック
コスモス
ワタ
シロタエヒマワリ
ハクサイ
ブロッコリー
タイワンホトトギス
ワタ
ワタ
ワタ

11月に観察できる樹木

 11月に観察できる、樹木です。
 日本に自生する樹木です。草本のように見える低木も、巨大な巨木も、木本に分類される植物です。
 観察できる場所は、道端、平地、畑地、山地、雑木林、里山、水辺、湿地、海岸、沿岸部などです。

シャリンバイ
クロガネモチ
ニシキギ
クスノキ
マユミ
コウヤボウキ
ヤツデ
ムラサキシキブ
カラスザンショウ
ヤブコウジ
スギ
ミズキ

11月に観察できる花木・園芸種

 11月に観察できる、花木、果樹、街路樹、公園樹、観葉植物です。
 日本に自生する樹木とはことなり、栽培種として作られた樹木や、海外から導入された樹木です。園芸・ガーデニングで栽培されるほか、街路樹や公園樹として栽培されたり、果樹園などで果物の収穫を目的に栽培されます。
 観察できる場所は、道端、公園、人家の庭、垣根、園芸店などです。

トキワサンザシ
タイサンボク
ヒマラヤトキワサンザシ
カキノキ
モミジバフウ
-
-
-
-
-
-
-

11月に観察できるシダ・コケ・キノコ

 11月に観察できる、シダ植物、コケ植物、キノコです。
 この他にも、空の写真、景色の写真など、分類できない写真も掲載しています。種類の特定ができなかった植物も掲載しています。もしご存知でしたら、教えていただけると助かります。
 観察できる場所は、道端、平地、畑地、山地、雑木林、里山、水辺、湿地、海岸、沿岸部などです。

オオバイノモトソウ
フユノハナワラビ
エリマキツチグリ
カレバキツネタケ
ムラサキシメジ
ホコリタケ
ムジナタケ
送電線鉄塔
雑木林
海軍用地石標
教えてください
芽吹き

花色別索引

 花色別索引ページに飛びます。迷子にならないように気を付けてください。

赤色系の花・果実の植物

青色系の花・果実の植物

茶色系の花・果実の植物

黄色系の花・果実の植物

緑色系の花・果実の植物

紫色・黒色系の花・果実の植物

白色系の花・果実の植物

 
メインコンテンツ
 
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
無料で塗り絵
ゲーム情報局
日記
コミュニティー
 
広告
SNS
チェック
このエントリーをはてなブックマークに追加


  身近な植物図鑑  
身近な植物図鑑-10月 そらいろネット 身近な植物図鑑-12月
Copyright そらいろネット All right reserved.