そらいろネット > 身近な植物図鑑 > 科別索引 > マキ科の植物
 マキ科の植物

マキ科の植物の特徴

常緑性針葉樹

 

 南米や中米を中心とした熱帯に多く分布しています。世界では18属〜19属、170種〜200種が知られています。日本国内ではマキ属のイヌマキ、ナギの2種が自生しています。オーストラリア周辺で特に多様化しています。東南アジア、南米、アフリカ、日本、メキシコなどにも分布しています。
 葉は一般的に細長い常緑性針葉樹ですが、ナギのように幅広のものもあります。葉緑素を持たない唯一の針葉樹もあり、寄生植物か腐生植物だと考えられています。


 日本に自生する樹木(木本)
イヌマキ
イヌマキ
-
-
-
-
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・無料で塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク

サルナシ スイーティー 接木苗
アイアントピリー ミニローズピーチ
樹に咲く花―離弁花〈2〉 (山渓ハンディ図鑑)
樹に咲く花―離弁花〈2〉
園芸・ガーデニング・苗・ラン

  身近な植物図鑑-科別索引  
ホルトノキ科 そらいろネットホーム マタタビ科
Copyright そらいろネット(ちーず。) All right reserved