そらいろネット > 三浦半島観光地図 > 日本史年表 > 関東大震災

1923年 関東大震災


首都は壊滅、日本経済は大打撃

1923年9月1日発生

 

 1923年9月1日、午前11時58分。相模湾北西部を震源地とする大地震が関東全域を襲いました。
 東京は震度7、マグニチュードは7.9。首都東京は壊滅状態に陥りました。あまりの激しさに、中央気象台の地震計はすべて針が飛ばされてしまい計測できず、東京帝国大学理学部の地震研究室にあった二倍地震計だけがかろうじて記録を続けました。
 最大振幅は88.6mm、埋立地の下町ではその2倍前後に及ぶものと推測されます。
 その後も、大きな余震が続き、被害は拡大しました。
 朝方には低気圧が関東南部を横切り、叩き付けるような雨が降ったあと、青空が顔を出し、秒速10mの南風が吹いていました。各地で出火した火は、この南風にあおられて燃え広がりました。
 記録によると、死者99474人、負傷者102961人、行方不明者38782人、朝鮮人虐殺被害者6000人、総被災者数340万人でした。


天災と人災が重なり、犠牲者が広がる

火災による被害が拡大

 

 1923年(大正12年)9月1日、正午前に、関東地方全域をマグニチュード7.9の大地震が襲いました。
 壊れた家や建物も多かったんですが、火災による被害の方がはるかに大きくなりました。

東京に人口が集中

 

 第一次世界大戦中の急速な工業化は、都市部への急激な人口の集中を促しました。大戦前の人口別順位では新潟県が第1位でしたが、大戦後は東京が第1位になっています。震災当時、東京の人口は400万人弱に達していました。
 急激な人口増加に都市計画が追いつかず、防災問題、道路問題に手を付けられないまま広がった住宅が、被害をより拡大させる結果となってしまいました。

三浦半島は隆起

 

 関東大震災によって、三浦半島でもたくさんの家屋が倒壊しました。
 この地震の影響で、三浦半島東側は隆起しました。当時の人の話によれば、地震と同時に海水が引き、広い砂浜になったそうです。
 西側では秋谷で大きな山崩れが起きました。


朝鮮人虐殺が起こりました

朝鮮人がデマの犠牲に

 

 1日午後〜2日にかけて、朝鮮人が暴動を起こしたとのデマが発生し、政府はこれを鵜呑みにして、朝鮮人を拘留したり、民衆には自警団を組織させて朝鮮人を襲わせたため、6000人にものぼる朝鮮人が殺されたといわれています。

三・一独立運動を弾圧した経験があだに

 

 三・一運動を弾圧した経験をもつ、水野錬太郎内相は、「朝鮮人暴動」のデマを真に受けてしまい、戒厳令をしき、軍隊や警察を動員させました。

三浦半島の歴史:人物事典・水野錬太郎水野錬太郎

警視庁の宣伝活動

 

 警視庁は各署に対して、「鮮人中不逞の挙についで放火その他凶暴なる行為に出ずる者あり」という報告を出しています。
 さらに、自動車、ポスター、メガホンで、「朝鮮人来襲」という宣伝活動を行い、不安におののく住民を「朝鮮人憎し」にすり替え、あおり、そそのかしていました。
 新聞でも大書きして煽り立て、事件をいっそう大きくしました。

そのとき、三浦半島では

 

 三浦半島でも同様に、朝鮮人の暴動があるという噂が広まっていました。村境には見張りが立っており、役場から証明書をもらわないと村から外に出られない状態でした。


震災恐慌が発生し、政府は救済策を実施

第二次山本権兵衛内閣発足

 

 震災によって、東京の市中銀行が焼失し、業務が停止したため、恐慌が起きました。
 震災翌日の1923年9月2日に発足した第二次山本権兵衛内閣は、積極的な救済策を実施しました。同時に、内相の後藤新平(1857年〜1929年)を帝都復興院総裁に任命して、東京復興計画を立てさせました。

三浦半島の歴史:人物事典・山本権兵衛山本権兵衛
三浦半島の歴史:人物事典・後藤新平後藤新平

虎ノ門事件により総辞職

 

 震災の混乱の最中、社会主義者が殺されたことに反発して、1923年12月27日、摂政宮が虎ノ門で無政府主義者にステッキ状の銃で狙撃される事件が起きました。
 その結果、山本内閣は責任をとって総辞職しました。


震災の混乱の中で

亀戸事件(かめいどじけん)

 

 関東大震災の混乱の中、労働運動の拠点だった南葛労働協会の川合義虎らと、純労働者組合の平沢計七(人名です、計七人ってわけじゃありません)ら計10人が、亀戸警察署に検束され、刺殺されました。

甘粕事件(あまかすじけん)

 

 社会主義者の大杉栄が、内縁の妻であった伊藤野枝(いとうのえ)、6歳の甥とともに、憲兵大尉の甘粕正彦に虐殺される事件が起きました。
 大杉事件とも呼びます。
 このような事件があり、社会主義運動は大打撃を受けました。

三浦半島の歴史:人物事典・大杉栄大杉栄
三浦半島の歴史:人物事典・甘粕正彦甘粕正彦

メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 ・身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 三浦半島観光地図
 ・無料で塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク


  三浦半島観光地図-日本史年表  
1904年・日露戦争 そらいろネット 1213年・和田義盛の乱
Copyright そらいろネット All right reserved.
mixiチェック
このエントリーをはてなブックマークに追加