そらいろネット > 三浦半島観光地図 > 横浜市 > 泥亀
 横浜市金沢区泥亀史跡巡り・観光名所案内
 泥亀 
 知らない人は「どろがめ」とか、はたまた「すっぽん」と読んでしまう人もいるかもしれません。でも、本当は「でいき」と読みます。
 なんか「どろがめ」っていうと、地元の人は怒るんだよなぁ(^^;)。知らなかったんだから、しょうがないじゃん。
 泥亀という地名の由来は、泥亀新田にあります。1668年(寛文8年)、永島段右衛門によって金沢の入り江が開発されました。永島段右衛門の号が泥亀であったため、「泥亀新田」と名付けられました。この泥亀新田は、一般的な稲作を主体とする新田開発・埋め立て事業ではなく、塩田を目的として造られました。
 1717年(享保2年)、検地によって15石が高入されました。
 埋め立て前は、金沢文庫駅も海だったんですよ。
泥亀・ダイエー金沢八景店
ダイエー金沢八景店 以前はプランタン金沢八景でした。
 現在はダイエー金沢八景店として、経営しています。食品売り場が人気です。
泥亀・宮川
宮川 金沢区を流れる数少ない河川のひとつ、宮川です。
 見た目では、河口付近は綺麗とはいえませんが、水質はどうなのでしょうか?
泥亀・姫の島公園
姫の島公園 宮川と国道16号に挟まれた小さな公園、姫の島公園。
 小さな公園ですが、団地やスーパーなどが近くにあるため、いつも多くの子供たちが遊んでいます。
 
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
大人の塗り絵
ゲーム情報局
日記
コミュニティー
スポンサードリンク

シナスッポン
地名の由来から知る日本の歴史
日本の干拓地
日本の干拓地
一目でわかる江戸時代

  横浜市  
横浜市金沢区瀬戸 そらいろネットホーム 横浜市金沢区寺前
そらいろネット