そらいろネット > 三浦半島観光地図 > 横須賀市 > 上町

横須賀市上町


横須賀市上町の歴史

上町の歴史

 

上町 1950年(昭和25年)8月1日、中里町、深田町、公郷町、佐野町、不入斗町の一部が上町となりました。
 東部に横須賀三崎線が走り、趣のある上町商店街となっています。北部の平坂を下ると、下町繁華街となります。
 上町周辺には陸軍施設が多かったことから、「海軍の下町」に対して、「陸軍の上町」と呼ばれてきました。
 3丁目の池の端弁天通り商店街では、毎月11日に縁日があり、露店も出て賑わいを見せます。
 1丁目には図書館、中里神社。2丁目には郵便局、うわまち病院(旧陸軍洋裁司令部跡地で国立横須賀病院)、駿河銀行。3丁目には税務署、郵便局、豊島小学校、鎌倉信用金庫など。

地名の由来

   1906年(明治39年)12月15日、横須賀町と豊島町が合併し、新たな横須賀町が誕生した際、平坂を境界線として、山側が上町(横須賀町)、海側が下町(豊島町)と称されていたことから。
 正式な地名となったのは、1950年(昭和25年)からのことになります。
 
緑が丘 若松町  
汐入町 上町 深田台
不入斗 佐野町 田戸台
富士見町

横須賀税務署


横須賀税務署 横須賀税務署は上町にあります。市役所とはだいぶ離れたところにあり、横須賀中央駅より、県立大学駅の方が少しだけ近いです。
 確定申告などで訪れるところですね。

灯ろうまつり


灯ろうまつり 上町商店街で開催される「うわまち浪漫灯ろうまつり」です。
 店先には灯篭が並べられ、夜になると幻想的な光景となります。

横須賀市立中央図書館


横須賀市立中央図書館 上町にある図書館、横須賀市立中央図書館です。
 現在、京急横須賀中央駅前への移転計画があります。

上町深田町会


上町深田町会 上町にある町内会館です。
 軒下には、火の見櫓に吊るされていた半鐘が飾られています。半鐘が現在でも使われているかどうかは不明です。

道路元標


道路元標 三浦半島ではここだけにしかないのかな?大正時代に建てられた道路元標です。
 目立たないので気が付かないかもしれない・・・

中里神社


中里神社 上町は、かつては中里村と呼ばれていました。
 そんな中里村の氏神様が、中里神社です。境内には、井戸、庚申塔、稲荷社などがあります。

広告
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
コミュニティー
広告
広告


広告
広告

  横須賀市-上町  
浦郷町 そらいろネット 大滝町
Copyright そらいろネット All right reserved.