|
▼ セイヨウアブラナ ▼
[名前] |
セイヨウアブラナ |
[学名] |
Brassica napus |
[名前の由来] |
西洋油菜。西洋から来たアブラナのこと。 |
[分布] |
日本各地 |
[科名] |
アブラナ科アブラナ属 |
[花色] |
黄色 |
[花期] |
3月・4月・5月 |
[特徴] |
人里や道端などに生える、ヨーロッパ原産の1年草〜越年草。
茎は高さ30cm〜80cmになり、上部に黄色の4弁花を多数つけます。
茎葉はやや黒っぽい披針形〜卵形で、低鋸歯があります。基部は茎を抱きます。葉と茎は粉白を帯びます。
果実は長さ5cm〜10cmの長角果です。
観賞用や、食用に栽培もされます。 |
[感想] |
正直に告白します。セイヨウアブラナと、セイヨウカラシナの区別が付きません(^^ゞ。葉の基部が茎を抱くか、抱かないかで見分けるらしいのですが、両方を同時に見比べないと、違いがわからないですよね・・・
水辺に生えているのがセイヨウカラシナ、水のないところに生えているのがセイヨウアブラナってことで(^^ゞ |
[撮影日] |
2006/03/24 |
|
|