そらいろネット > 身近な生き物図鑑 > 甲殻類図鑑 > クモガニ科 > コワタクズガニ

コワタクズガニ


コワタクズガニ

[和名・種類]

コワタクズガニ

[学名]

Micippa philyra

[英名]

-

[名前の由来]

-

[分布]

東京湾以南〜インド洋

[科名]

軟甲綱エビ目カニ下目クモガニ科

[特徴・生態]

 低潮帯〜水深50mの岩場に生息する目立たないカニ。
 甲長は2cm〜2.5cmになります。甲はやや長い縦長の四角形で、全体的に扁平です。前面に顆粒があり、それぞれに数本の鉤毛があります。はさみ脚以外は長い直毛と鉤毛で覆われています。はさみ脚には暗緑色の斑点があります。眼窩外歯の後方には、鈍い3個〜6個の突起があり、最後のものはやや背方に位置します。額は垂直に下垂し、浅い切れ込みで4葉に分かれます。
 甲や歩脚に海藻などをつけて身を隠します。

[観察・感想]

 コワタクズガニの標本です。図鑑で調べてみたんだけど、漢字はどうやって書くのか、よくわかりませんでした。小和田屑蟹とか、小綿屑蟹あたりかなーなんて思ったんですが。適当なことを書くわけにはいかないので、何も書きませんでした。
 イソクズガニと良く似た仲間のカニです。擬態しているので、個体数のわりには見付けづらいカニ。たとえ見つけたとしても、見分けるのは困難かもしれないです。自分の甲羅に海藻をたくさんつけているので、本体が見えないんですよねー。さすがに、本体が見えないと見分けがつかないからなー。せっかく付けた海藻をひっぺがして調べるのなんて、かわいそうでできないし。
 標本にすると、こんな感じになります。カニなのかどうかもわかりづらいですねー。

[写真撮影]

2007年09月26日

-
-
-
-
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
無料で塗り絵
ゲーム情報局
日記
コミュニティー
広告
SNS
チェック
このエントリーをはてなブックマークに追加


  身近な甲殻類図鑑-クモガニ科  
イソクズガニ そらいろネット ヤハズモガニ
Copyright そらいろネット All right reserved.