三浦半島身近な図鑑 > こころコミュニティー > 誕生日・誕生花・誕生石占い > 1月6日生まれ

1月6日生まれの誕生日占い


1月6日生まれの誕生日占い

性格

 

 高尚な精神を持った、無垢で純粋な正直者です。
 子供のようにまっすぐに物事の真実を突き詰めていきます。
 強い信念を持ち、周囲の人や、世の中のためになるなら、自分を犠牲にしても構わないと考えています。
 不変の真実を追い求める気持ちが強いことから、時には浮世離れしていると思われてしまうこともあります。自分を信じ、経験から人生の喜びを見付けることができれば、幸せになることができます。
 好きなことだけに没頭し、嫌いなことは避けて通ります。
 困っている人がいれば献身的に尽くす一方で、興味のないことに関しては非常に冷淡です。両極端になり過ぎてしまうので、バランス感覚を身に付け、無計画に奉仕し過ぎるのはホドホドにしましょう。

恋愛運

 

 愛はもっとも大切なものだと考えています。
 相手の求めるものを敏感に察知することができるので、モテることも多いです。
 結婚になると条件が気になってしまい、なかなか決断できないこともあります。
 恋愛に関しては、年上の人に相談に乗ってもらうのが良さそうです。

仕事運・金運

 

 収入と支出のバランスをきちんと把握することで、堅実に暮らせるようになります。

健康運

 

 他人に尽くし過ぎて、疲れてしまうことがあります。
 良質な食事と、快適な睡眠を心掛けましょう。

相性診断

 
   相性良好   相性最悪 
 恋愛 6月9日生まれ 12月25日生まれ
 友情 12月18日生まれ 3月26日生まれ
 仕事 10月30日生まれ 2月7日生まれ

ラッキーアイテム

 
 ラッキーカラー 桜色
 ラッキーアイテム ロマンス小説
おしるこ

1月6日の出来事

この日生まれの有名人

 

 1412年、ジャンヌ・ダルク(聖人)
 1822年、ハインリッヒ・シュリーマン(考古学者)
 1909年、杉村春子(女優)
 1926年、立原正秋(小説家)
 1954年、中畑清(プロ野球選手)
 1955年、ローワン・アトキンソン(コメディアン)
 1957年、ナンシー・ロペス(プロゴルフ選手)
 1958年、CHAGE and ASKAのChage(歌手)
 1960年、大場久美子(女優)
 1981年、菊池凛子(女優)
 1989年、亀田大毅(プロボクサー)

今日は何の日

 

●電信実験
 1838年(天保9年)。サミュエル・モールス、アルフレッド・ヴェイルらが、初めて電信の実験に成功しました。
●ケーキの日
 1879年(明治12年)。太ってしまうと思いつつも、やめることができないのがケーキ。1879年(明治12年)、東京日日新聞に、菓子の老舗・風月堂で日本初のケーキの広告が掲載されました。そこには、「文化が日に日に開けて西洋風になっているのに、西洋菓子=ケーキだけではまだ誰も作っているのを聞いたことがありません。当店では日頃研究を続けてきましたが、博覧会を機会に腕ききの西洋人を雇いケーキを出品したところ大好評でした。ぜひご賞味のほどを」と宣伝されていました。これも、文明開化の成果と言えるでしょう。今日ばかりは、ダイエットのことを忘れてケーキを楽しんでください。
●大陸移動説を発表
 1912年(明治45年)。地球物理学者のアルフレート・ヴェーゲナーが、ドイツ地質学会で初めて大陸移動説を発表しました。
●皇太子妃内定
 1993年(平成5年)。外務省勤務のキャリアウーマン小和田雅子さんが、皇太子妃に内定しました。
●消防出初式
 江戸時代の花形はいろは48組の町火消。い組、ろ組以下、ズラリと並んでも、ある3文字だけはありませんでした。それが、「へ」、「ひ」、「ら」。へ組はカッコ悪い、ひ組は火消なので縁起が悪い、ら組は裸に通じるというのが理由でした。代わりに、「百」、「千」、「万」の字があてられました。大岡越前がこの制度を始めた当初は、ん組のいない47組、のちに本組が加えられて48組になりました。現在でも、式典などのことあるごとに、伝統のハシゴ乗りが披露されます。
●小寒
 二十四節気の一つ。太陽の黄経が285度の時で、寒さが最も厳しくなる前の時期を指します。多くは1月5日か1月6日です。

広告
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
コミュニティー
広告



  コミュニティー-誕生日占い  
1月5日生まれ 三浦半島身近な図鑑 1月7日生まれ
Copyright 三浦半島身近な図鑑 そらいろネット All right reserved.