そらいろネット > そらいろコミュニティ 
  > 誕生日占い > 10月12日生まれ
10月12日生まれの誕生日占い
 性格
性格
 すべてを包み込む寛大な切れ者です。
   社交的でウィットに富み、困難なことに直面してもサラリとこなします。そのためいつも、周囲からの注目を集めます。
   自分でも注目されるのが好きで、前向きで楽天的な性格のため周囲から好まれます。
   人付き合いが上手な世渡り上手です。
   一見すると欠点がないパーフェクトな人に見られますが、そこに欠点が隠されています。思い上がって、足元をすくわれることがあります。
   自分のことしか考えない目立ちたがり屋です。
   野心家で自分の領域では独裁的です。周囲からチヤホヤされていないと、ワガママになってスネてしまいます。
   威張り散らすことや相手への配慮を欠くことが多々あり、都合のいい人間です。 
 恋愛運
恋愛運
 ワガママな性格は恋愛でもいかんなく発揮されます。
   自分の感情を押し付けて、相手を怒らせてしまうことが多いです。
   一度好きになれば一途なタイプなので、浮気の心配はありません。 
 仕事運・金運
仕事運・金運
 頼られる性格が災いして、借金を頼まれることが多いです。
   冷静な判断力が必要です。 
 健康運
健康運
 性格と一緒で食事も豪華なものを好むため、成人病になる可能性が高いです。
 相性診断
相性診断
   
    |  |  相性最高  |  相性最悪  | 
   
    |  恋愛 | 2月1日生まれ | 4月27日生まれ | 
   
    |  友情 | 8月8日生まれ | 9月5日生まれ | 
   
    |  仕事 | 7月1日生まれ | 8月23日生まれ | 
 ラッキーアイテム
 ラッキーアイテム 
   
    |  ラッキーカラー | レモンイエロー | 
   
    |  ラッキーアイテム | おかめうどん 盆踊り大会
 | 
 この日生まれの有名人
この日生まれの有名人
 1533年、朝倉義景(戦国大名)
   1891年、近衛文麿(政治家)
   1932年、三浦雄一郎(登山家)
   1942年、中山律子(ボウリング選手) 
   1946年、秋山仁(数学者)
   1950年、鹿賀丈史(俳優)
   1960年、真田広之(俳優) 
   1967年、香田晋(歌手)
   1968年、ヒュー・ジャックマン(俳優)
   1970年、Origa(歌手)
   1975年、マリオン・ジョーンズ(陸上競技選手)
   1978年、ナイツの土屋伸之(お笑い芸人)
   1979年、ともさかりえ(女優) 
   1985年、涼風花(書家)
   C.E.45年、マリュー・ラミアス(艦長)
   生年不明、白浜兼一(弟子)
 今日は何の日
今日は何の日
●コロンブスの日
   1492年(明応元年)。スペインを出発したコロンブスの船団が、1492年(明応元年)の今日、サンサルバドル島に到達しました。「新大陸発見の日」と言われてきましたが、すでに先住民が住んでいたので、新大陸や発見という言葉は適切ではないとする意見も増えてきています。ヨーロッパ人として最初にアメリカ大陸の土を踏んだコロンブスは、死ぬまでその地をインドだと思っていました。タバコなどの品々を持ち帰りましたが、やっかいな梅毒も連れてきてしまいました。梅毒は瞬く間にヨーロッパ全土に広がり、インド、中国を経て、日本にもやってきました。杉田玄白も梅毒患者の多さを記録に残しています。
  ●松尾芭蕉の死・芭蕉忌
   1694年(元禄7年)。大阪での句会にのぞみ、食中毒で床に伏せっていました。門人らの看病の甲斐もなく、「旅に病んで、夢は枯野を、駆けめぐる」の句を残して、生涯を終えました。
  ●国会開設の詔
   1881年(明治14年)。日本で議員を召して国会を開設する旨の「国会開設の詔」が発布されました。 
  ●ホワイトハウス
   1901年(明治34年)。米大統領セオドア・ルーズベルトが、大統領府を正式にホワイトハウスと命名しました。 
  ●荒川放水路
   1924年(大正13年)。荒川放水路が完成し、通水式が行われました。 
  ●日本史の授業が再開
   1946年(昭和21年)。部分的に黒塗りをした教科書を使って、日本史の授業が再開されました。 
  ●浅沼稲次郎が刺殺
   1960年(昭和35年)。社会党委員長として日比谷公会堂での立会演説会で演説中、聴衆の中から飛び出してきた右翼少年山口二矢(やまぐちおとや)に刺殺されました。「米帝国主義は日中人民共同の敵」の声明が刺激となりました。
  ●ヴォスホート1号打ち上げ
   1964年(昭和39年)。ソ連が初の3人乗り宇宙船「ヴォスホート1号」を打ち上げました。 
  ●サラ金に関する実態調査
   1978年(昭和53年)。自殺者130人、家出1502人など、警視庁によって発表されました。
 10月12日生まれの誕生花・誕生花占い
 10月12日生まれの誕生花・誕生花占い
  誕生花・誕生石占い:10月12日生まれ
誕生花・誕生石占い:10月12日生まれ 
 
   
    | Copyright © 1996- 
      そらいろネット(sorairo-net.com) All Rights Reserved. |