そらいろネット > 身近な昆虫図鑑 > 甲虫目 > ハムシ科 > ヤマイモハムシ

ヤマイモハムシ

mixiチェック
このエントリーをはてなブックマークに追加

ヤマイモハムシ

[名前・種類]

ヤマイモハムシ

[学名]

Lema honorata

[英名]

Dioscorea leaf beetle

[名前の由来]

山芋葉虫。

[分布]

本州〜九州

[科名]

甲虫目ハムシ科

[体色]

黒色

[時期]

5月・6月・7月・8月

[特徴・生態]

 体長は5mm〜6mmになります。体は黒色で、前体部・触覚基節・口枝は明赤褐色です。上翅は青藍色に光り、肢・胸板も青緑色を帯びます。前胸は中央に2列、前縁に沿い2列に小点刻が散在し、基部前方で横にくびれます。上翅は粗い点刻列があり、中央前でやや横に凹みます。
 幼虫はいも虫形をしています。
 越冬形態は成虫です。
 食べ物はヤマノイモの葉を食べます。幼虫もヤマノイモの葉を食べます。
 生活型は、卵→幼虫→さなぎ→成虫の完全変態を行ないます。
 ヤマノイモの害虫としても知られています。

[感想]

 赤と黒とが特徴的な昆虫のヤマイモハムシ。ハムシ類は名前の通りの植物の葉を食べます。ヤマイモハムシはヤマノイモ科の植物の葉を食べます。そのため、ヤマノイモの害虫としても知られている存在です。
 ハムシの仲間でも、このタイプのハムシは見分けが難しいんですよねー。色で見分けるんだけど、似たようなハムシが必ずといっていいほど何種類か存在するので・・・。微妙な形の違いを見分けて、種類を同定しなくちゃいけなくて。もともとハムシ類なんて、じっくりと観察したりしないからなー(^^;)
 とりあえず、ヤマノイモ科の植物の葉を食べているハムシがいたら、ヤマイモハムシだと思ってよいのではないかな。

[写真撮影]

2008年06月23日

[関連ページ]
ヤマノイモ
ヤマノイモ
ヤマノイモ科
ヤマノイモ科
-
-
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 ・身近な植物図鑑
 身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・無料で塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク


  甲虫目-ハムシ科  
クロウリハムシ そらいろネット イタドリハムシ
Copyright そらいろネット(ちーず。) All right reserved