そらいろネット > 身近な植物図鑑 > 04月 > 野草・雑草 > イネ科 > ハルガヤ

ハルガヤ


ハルガヤ
[和名・種類]

ハルガヤ

[学名]

Anthoxanthum odoratum

[英名]

Sweet vernal grass

[名前の由来]

春茅。英名の日言語訳。

[分布]

北海道〜九州

[科名]

イネ科ハルガヤ属

[花色]

緑色

[花期]

4月5月6月7月

[特徴・解説]

 川沿い、草地、造成地などに生えるヨーロッパ、シベリア原産の多年草です。
 稈は株状に多数叢生して直立し、高さ20cm〜50cmになります。茎は細くて柔らかく、全体に開出毛が生えます。
 葉は長さ5cm〜10cm、幅は3mm〜6mmの線形です。葉舌は長さ3mm〜5mmあり、白い膜質で目立ちます。
 花序は長さ3cm〜7cmの円錐形で、披針形の小穂が密につき、花序の枝が短いので穂状に見えます。小穂は長さ0.8mm〜10mmです。小花3個のうち下部の2個は、内花頴、雄しべ、雌しべが退化して、外花頴しかありません。
 種子と根茎によって繁殖します。明治時代初期に牧草として輸入されました。乾燥するとクマリンの香り(桜餅の葉の香り)がします。牧草に混ぜると家畜の食欲を増進させます。

[観察・感想]

 線路沿いに生えていました。
 ずっと名前がわからずにいたんで、本当にハルガヤかどうか自信がありません。間違えているかもしれないです。この植物もあまり見かけない気がするし、ハルガヤもあまり見かけないと思うので、見慣れてない分だけ間違いも多いかもしれないです。ただ、特徴と一致したのでハルガヤかなーって思ったんですが・・・
 穂が特徴的な形をしていました。ヒョロっと長く伸びていますが、その先端にだけまとまって小穂を付けていました。この特徴から、すぐに種類が判明すると思ったのですが。そうは問屋が卸してくれませんでした。
 正直なところ、見分けにはあまり自信がないので、間違っていたらご連絡をいただけると嬉しいです。

[写真撮影]

2009年04月10日

横須賀市長沢
横須賀市長沢
-
-
-
広告
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
コミュニティー
広告



  4月-野草・雑草  
スズメノヤリ 三浦半島身近な図鑑 マメカミツレ
Copyright そらいろネット All right reserved.