そらいろネット > 身近な植物図鑑 > 06月 > アヤメ科 > ヒメシャガ
 ヒメシャガ
mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

ヒメシャガ

[和名・種類] ヒメシャガ
[学名] Iris gracilipes
[英名] -
[名前の由来] 姫射干。小型のシャガのこと。
[分布] 本州〜九州
[科名] アヤメ科アヤメ属
[花色] 淡紫色(花色:なんとなく青色に掲載)
[花期] 5月6月
[特徴・解説]  やや乾燥した林内、岩上などに生える、多年草。
 葉は剣形で、先はとがります。
 細い花茎は高さ10cm〜30cmになり、淡紫色の花をつけます。外花被片は3個あり、紫色の脈と、黄色の斑点があり、シャガと同じようにとさか状の突起があります。内花被片は3個あり、淡紫色で、花柱は3つに分かれます。
 シャガに比べて、全体的に小型で、葉もやららかいです。
 結実しやすく、果実は直径約8mmの球形のさく果です。
[レポート]  ずっとシャガだと思っていたんですが、ヒメシャガでした。僕が普段から愛用しているポケット図鑑にはシャガしか掲載されていなかったので、何の疑いもなくシャガだと思い込んでいたのですが。ちゃんとした図鑑で調べてみたら、ヒメシャガでした。
 言われてみると、ちょっと違うなーって気がしていたんですよ。シャガだと、もっとたくさん生えていたり、群生したりするものなんですが、ポツリ、ポツリとしか生えていなかったので。シャガが生えるには適した環境じゃないのかなー程度にしか、考えていませんでした。
 ヒメシャガなんですねー、勉強になりました。
[写真撮影] 2007年06月01日
[関連ページ]
-
-
-
-
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・大人の塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク


  身近な植物図鑑-6月  
ボダイジュ そらいろネット アジサイ
Copyright そらいろネット(ちーず。) All right reserved