 |
 |
 |
 |
 |
▼ 竜巻状雲 ▼
| [名前] |
竜巻状雲 |
| [学名] |
twister |
| [名前の由来] |
竜巻のようか形をした雲のこと。 |
| [分布] |
神奈川県西方面 |
| [科名] |
気象観測科 |
| [花色] |
赤色 |
| [花期] |
12月 |
| [特徴] |
| 2003年12月10日13時38分頃 |
台湾東部 |
深さ約10km |
マグニチュード6.7 |
| 2003年12月12日10時46分頃 |
十勝支庁南部 |
深さ約70km |
マグニチュード4.9 |
| 2003年12月12日14時47分頃 |
十勝沖 |
深さ約90km |
マグニチュード4.6 |
|
| [感想] |
家が邪魔でよく見えないんですが、綺麗な夕焼けです。高台まで移動しようかと思ったんですが、疲れていたので辞めておきました。
右上から中心に向かって直線に走っているくもは飛行機雲なのでお間違えのないように。それ以外の雲が自然の雲です。中央の下の部分に明るく光っている雲が見えますか?次のページでその写真のアップを掲載しています。
「西から登ったお日様が、東へ沈む」と覚えていたのは僕だけでしょうか・・・ |
| [撮影日] |
2003/12/09 |
|
 |
 |
 |
 |
|
|