そらいろネット > 身近な野鳥図鑑 > フクロウ目 > フクロウ科 > アオバズク
 アオバズク

アオバズク

[和名・種類] アオバズク
[学名] Ninox scutulata
[英名] Brown hawk owl
[名前の由来] 青葉木菟、青葉梟。
[分布] 日本各地
[科名] フクロウ目フクロウ科
[鳴き声] 繁殖期:ホッホー、ホッホー、ホッホー。
[時期] 4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月
[特徴・生態]  林、市街地の社寺林、公園の大木などでに生息するフクロウの仲間。
 全長は約29cm、翼開長は約71cmになります。頭部〜背部は黒褐色です。腹面は白色で、黒褐色の縦斑が並びます。長い尾羽には黒帯が並びます。目の虹彩は黄色です。鳴き声がフクロウに似ていますが、大きさはドバトと同程度でフクロウより小型です。雌雄同色です。
 日本各地の林に飛来する夏鳥で、暖地では越冬した例もあります。
 夕暮れや日の出前に活動し、大型昆虫、カエル、小型の鳥を捕食します。光に集まる昆虫を狙って住宅地の街灯の周りを音もなくフワフワと飛び回ったり、電線やテレビアンテナにとまって鳴いている声が聞こえることもあります。
 近年では大木や、昆虫類の減少とともに、個体数が減少しています。
[感想]  フクロウやミミズクって、動物園などでしか見たことないんだよねー。野生のフクロウとかは、一度も見たことなくて。「ホッホー」っていう鳴き声が聞こえて探してみると、ハトだったりしてガッカリするよ(^^ゞ
 写真は野生のアオバズクじゃなくて、剥製なんだよね。フクロウ類ってペットショップでも販売されてるのかな?飼い方とかが書かれた本とか、売ってるみたいなんだけど。ムツゴロウさんのテレビ番組でも飼っていたような気がする。ペットとして飼育するフクロウは種類が違うのかな?
[写真撮影] 2006年12月13日
[関連ページ]
横須賀市自然人文博物館
自然人文博物館
-
-
-
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 ・身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・大人の塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク

信楽焼照明!ふくろう和風照明
傘立てふくろう
フクロウにあいたい (Seiseisha minibook)
フクロウにあいたい (Seiseisha minibook)
アンティーク・コレクション・雑貨

  フクロウ目-フクロウ科  
そらいろネットホーム ベンガルワシミミズク
Copyright そらいろネット(ちーず。) All right reserved