そらいろネット > 身近な野鳥図鑑 > カモ目 > カモ科 > キンクロハジロ

キンクロハジロ


キンクロハジロ
[和名・種類]

キンクロハジロ

[学名]

Aythya fuligula

[英名]

Tufted duck

[名前の由来]

金黒羽白。

[分布]

北海道〜九州

[科名]

カモ目カモ科

[鳴き声]

フィー。クッ、クッ。クルル。(冬はほとんど鳴きません)

[時期]

1月・2月・3月・4月・10月・11月・12月

[特徴・解説]

 湖沼、広い川、池などに生息するカモの仲間の冬鳥です。
 全長はオスで約44cm、メスで約38cm、翼開長は65cm〜76cmになります。飛翔時に翼帯が白いです。後頭の冠羽は、メスとエクリプスでは短めに突き出ます。オスには後頭に垂れ下がる冠羽があり、目は黄色です。白い脇と腹を除いて、すべてが黒色です。メスは全体に褐色で、エクリプスの脇と腹は淡色をしています。
 数羽〜数十羽の群を作り、ホシハジロと同じような場所に生息します。市街地の公園にも飛来し、給餌される食物に集まりますが、野性下では潜水して貝や魚などを食べます。
 北海道北部〜東部では、少数が繁殖します。繁殖地では、水辺近くの地上の草むらに、草の葉、茎を利用して皿状の巣を作ります。

[観察・感想]

 キンクロハジロの特徴は良く捕らえた写真なんですが、画質が悪いですねー。暗いところにいるから、綺麗に撮影できなくて(T_T)。ザラザラの粗い画質になっちゃったので縮小しましたが、これが限界ですねー。せっかく初めて写真を撮ったキンクロハジロさんなのになー。
 キンクロハジロは、カモ類の中では小さい部類に入りそうですね。小さくて可愛いなって思いました。白と黒のくっきりとした体色も綺麗ですね。暗いところにいるんですが、眼だけが、金色に光っていました。さすがに、キンクロハジロの名にふさわしいですね。

[写真撮影]

2007年06月01日

野毛山動物園
野毛山動物園
キンクロハジロ
キンクロハジロ
-
-
広告
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
無料で塗り絵
ゲーム情報局
日記
コミュニティー
広告



  カモ目-カモ科  
アカツクシガモ そらいろネット オオハクチョウ
Copyright そらいろネット All right reserved.