三浦半島身近な図鑑 > こころコミュニティー > 誕生花・誕生石占い > 1月7日生まれ

1月7日生まれの誕生花・誕生石占い


1月7日生まれの誕生花占い

誕生花

 

 ハボタン(葉牡丹)。
身近な植物図鑑:ハボタン

 

花言葉

   

 利益。

 

誕生花物語

   

ハボタン キャベツの仲間で、花ではありませんが、花が少なく色彩の少なくなる冬の花壇には欠かせない植物です。葉の形がボタンの花に似ていることから、ハボタンと呼ばれています。
 ヨーロッパ原産で、江戸時代には日本に渡来しています。

 

誕生花占い

   

 諦めを知らずに、手掛けたことを必ずやり遂げるタイプです。
 自分だけの気負いで突っ走ってしまいがちなので、息の抜き方、チェンジ・オブ・ペースを身に付けると良いでしょう。

もうひとつの誕生花

 

 ウメ。
身近な植物図鑑:ウメ

 

花言葉

   

 澄んだ心。

 

誕生花物語

   

ウメ バラ科の落葉高木です。
 中国原産ですが、日本を代表する花のひとつで、万葉集にうたわれる回数は、ハギに次いで第2位となっています。平安時代の貴族の花見は、梅花の宴でした。
 昔からウメには災難を払う力があると信じられており、屋敷の鬼門にはウメを植え付け、厄除けをする習慣がありました。
 気高い香りは身を清め、古代の人々が霊力を感じたのもうなずけます。

 

誕生花占い

   

 努力家なので、勉強や仕事にはコツコツと励みますが、人に強制されてやらされることは激しく嫌います。
 プレッシャーに弱いので、注目を浴びると自分の力を発揮できなくなってしまいます。
 周囲の人の思惑に振り回されずに、自分の信じる道を進むようにすることが、成功への近道と言えます。
 論文、報告書など、データを分析する能力が高いので、職人気質な研究職などの仕事が向いています。

1月7日生まれの誕生石占い

誕生石

 

 アンモライト(Ammolite)。

 

宝石言葉

   

 過去の思い出。

 

誕生石物語

   

 "7"は、ラッキーセブンでラッキーナンバー。幸運、完成、完璧、成就を意味すると言われています。キリスト教世界では、神聖なる清め、完全を象徴する聖数(ホーリーナンバー)です。日本でも七福神に代表されるように、7人の福の神を当てて"7"の数字を神格化しています。
 光も、7つの色を混合しています。虹は赤波長〜紫波長の、7つの色で構成されています。
 宝石でも、7つの色の虹が飛び交うものがあります。オパールがその代表選手ですが、オパールにとても良く似ている宝石があります。それが、アンモライトです。美しい七色の光効果を持ち、1979年に新種宝石として認められた、新しい宝石です。

 

誕生石の特徴

   

 7億年も前の、アンモン貝に、真珠層と同じ成分のアラゴナイトが浸潤し、虹色に輝くオパールに似た宝石が作られました。
 1979年に発見され、アンモライトと命名されました。別名、コーライトともいいます。
 10段階で表示されるモース硬度は、4あり、低めです。作りを工夫することによって、安心して楽しめるようになる宝石です。

 

誕生石占いと誕生石の力

   

 成功を望み、無駄を嫌う性格です。
 いつも余裕がなく、大失敗を招いてしまうこともあります。
 恋愛においても、効率重視ではなく、心と心が通い合うには時間が必要です。
 何億年も前に形成されたアンモライトは、最適のお守り石となります。仕事を保護するアテナ神の数字7とエンブレムが、余裕を与えてリラックスさせてくれる効果があります。

もうひとつの誕生石

 

 アメシスト、アメジスト。

 

宝石言葉

   

 心の平和。

 

誕生石物語

   

 ギリシャ神話の女神ミネルヴァは、戦いを好み、女神ミネルヴァの行くところでは、常に戦乱と悲しみが絶えませんでした。それを知った天地の神ゼウスは、女神ミネルヴァに世にも美しいアメジストを与えました。
 じっと見ていると、どのような怒りや高ぶりも、静かに穏やかになっていきました。
 戦乱を好むミネルヴァも例外ではなく、アメジストを身に付けている時は、戦いの火を消して歩き、平和の女神になりました。

広告
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
コミュニティー
広告



  コミュニティー-誕生花・誕生石占い  
1月6日生まれ 三浦半島身近な図鑑 1月8日生まれ
Copyright 三浦半島身近な図鑑 そらいろネット All right reserved.