そらいろネット > そらいろコミュニティ > 誕生日占い > 9月17日生まれ
いつも粘った末に、成功を掴む努力の人です。
誰にも負けない粘り強さを持ち、目標を達成するためには努力を惜しみません。
ひたむきな姿勢を見て応援してくれる人も増えていき、時間はかかってしまいますが、必ず結果がついてきます。
プレッシャーにも強い方で、困難な状況に追い込まれても平然としていられる強さを持っています。
過度に悩みこんだりしない性格なので、付き合いやすく友人に恵まれます。
頑固一徹、現状維持に固執します。
新しいことには消極的で、現状維持を好みます。古くから馴染みのある環境の外には出たがりません。
考え方がやや古臭く、過去のことばかりに捕らわれてしまい、根暗な人間になってしまいます。
しとやかさがあり、取り乱したりすることがありません。
軽はずみな感情は表に出すべきではないと言う価値観を持っているので、周囲には控え目な印象を与えます。
貞淑な一面を認めてくれる相手となら、おしどり夫婦になることができます。
論理派で、弁護士や信販などの仕事に就くと才能を発揮することができます。
太りがちなタイプです。
日頃から激しい運動を心掛けて、代謝を活発にするようにしてください。
相性最高 | 相性最悪 | |
恋愛 | 9月29日生まれ | 4月8日生まれ |
友情 | 3月31日生まれ | 2月10日生まれ |
仕事 | 2月11日生まれ | 10月15日生まれ |
ラッキーカラー | 純白色 |
ラッキーアイテム | 玄米茶 観光地のキーホルダー |
1192年、源実朝(将軍)
1907年、東野英治郎(俳優)
1914年、金丸信(政治家)
1925年、杉下茂(プロ野球選手)
1929年、スターリング・モス(F1レーサー)
1931年、曾野綾子(小説家)
1941年、橋爪功(俳優)
1948年、ちあきなおみ(歌手)
1959年、大島さと子(女優)
1960年、デイモン・ヒル(F1レーサー)
1963年、蝶野正洋(プロレスラー)
1978年、なかやまきんに君(お笑い芸人)
1991年、石川遼(ゴルファー)
1996年、南波日々人(宇宙飛行士)
●大彗星が出現
1882年(明治15年)。大彗星が太陽表面から46万kmのところを通過し、太陽のすぐ脇でも明るく見える大彗星となりました。
●黄海海戦
1894年(明治27年)。日清戦争で、、連合艦隊が清国北洋艦隊を撃破しました。
●枕崎台風
1945年(昭和20年)。鹿児島県枕崎市付近に上陸し、日本列島を縦断し死者・行方不明者2400人を出し、西日本に大被害を与えました。
●明神礁が出現
1952年(昭和27年)。八丈島の南方で海底噴火があり、海面に二重式海底火山が出現しました。発見した漁船にちなんで、明神礁と名付けられました。
●女子大生亡国論
1958年(昭和33年)。東大の尾崎事務官が、東大新聞に寄せた提言で、「私は日本最高の花嫁学校にいる、という誇りを持つべきだ」と発表しました。3年後、早稲田大学の暉峻(てるおか)教授は、「文学部は女子学生に占領され、いまや花嫁学校化している」と発表しました。
●モノレールの日
1964年(昭和39年)。未来的な外観で静かな乗り心地のモノレール。安全度100%と言われ、新しい時代の交通システムとして期待されています。日本最初のモノレールは、上野動物園内のもので、短距離の遊覧用でした。本格的な旅客輸送の物は、1964年(昭和39年)の今日、東京モノレール株式会社が浜松町駅〜羽田空港間で営業運転を開始しました。13.1kmを、時速50km、約15分で走ります。モノレールにはレールにブラ下がる懸垂型と、レールにまたがる跨座式があります。太いコンクリートのレールを使った跨座式としては、長距離実用化は世界初でした。
●奪三振記録
1968年(昭和43年)。阪神の江夏豊が甲子園球場での阪神VS巨人戦で、王貞治から日本記録となる354個目の奪三振を記録しました。10月に世界記録を達成し、シーズン401奪三振を記録しました。
|
||
メインコンテンツ | |
家庭の医学 | 身近な植物図鑑 |
身近な昆虫図鑑 | 身近な野鳥図鑑 |
身近な貝殻図鑑 | 身近な生き物図鑑 |
ベランダ園芸 | 三浦半島観光地図 |
コミュニティ |
Copyright © 1996- そらいろネット(sorairo-net.com) All Rights Reserved. |