三浦半島身近な図鑑 > こころコミュニティー > 誕生日・誕生花・誕生石占い > 11月26日生まれ

11月26日生まれの誕生日


11月26日生まれの誕生日占い

性格

 

 自分の信念に従って生きる、こびない一匹狼です。
 個性的であることにこだわりを持っていて、何をするにも他人とは違う行動をとります。
 地位や名誉よりも、自分の信念のままに行動します。
 責任感が強く、じっくり時間をかけてコツコツと物事を築き上げていく慎重派です。それでいて、妙に諦めが早いところがあったりもします。
 温かい心を持っていますが、仲間と群れるのが苦手なので、初対面では冷たい印象になります。
 実力が伴わない、独りよがりのエゴイストです。
 自己中心的な、トラブルメーカーの親分です。権力を振りかざし、個性や能力をひけらかしたがります。
 優柔不断で筋が通っておらず、言っていることとやっていることが、バラバラでつじつまが合っていません。

恋愛運

 

 飽きっぽい性格なので、付き合っても長続きしません。
 デートの約束よりも、友人との約束を優先するなど、自由な恋愛を求めます。
 結婚など、今後の未来を左右することに対しては消極的です。妥協するくらいなら、生涯独身を選びます。

仕事運・金運

 

 結果を出すことだけにとらわれずに、肩の力を抜くことが大切です。

健康運

 

 自身の体調にかんして、無頓着すぎます。
 働きすぎ、足のケガ、腰痛に注意してください。

相性診断

 
   相性最高   相性最悪 
 恋愛 6月20日生まれ 9月17日生まれ
 友情 12月13日生まれ 4月10日生まれ
 仕事 12月7日生まれ 4月1日生まれ

ラッキーアイテム

 
 ラッキーカラー 茶色
 ラッキーアイテム スニーカー

誕生花

 

 ワックスフラワー(Wax flower)。

 

花言葉

   

 思いのたけ。

 

誕生花物語

   

 フトモモ科の常緑低木です。
 指先にこぼれたひとつひとつの花は、とても小さくて可愛らしいです。
 全体に光沢があってロウ細工のように見えることから、ワックスフラワーと名づけられています。
 オーストラリア原産で、乾燥した場所に生えます。赤色、ピンク色、ラベンダー色などの花を咲かせる品種があります。

 

誕生花占い

   

 弱々しい外見とは裏腹に、しっかりと自分を貫いて生きる人です。
 経済運・金運は安定していますが、愛情運・恋愛運はややムラがあり、実らぬ恋を繰り返すことになってしまいます。

誕生石

 

 スカポライト(Scapolite)。

 

宝石言葉

   

 未来志向。

 

誕生石物語

   

 透明度の増した秋の空に、張り巡らされたクモの巣が輝きます。立ち上るコーヒーの香り、つかの間のカップのぬくもり、秋のひと時は人を詩人や哲学者にします。
 北欧神話では運命、存在、必然の女神ノルンたちが、家々を訪れて幸運をもたらし、子供たちに未来へと導くと言われています。
 ペンの日にあたり、詩人のPoet、劇作家のPlaywrite、随筆家のEsseyist、編集者のEditor、小説家のNovelist、頭文字が語源となった、PEN。
 シャフト、矢、ヤリ、一条の光を語源とする、秋の空のように透明感のある宝石がスカポライトです。20世紀のありようと、未来の21世紀の運命を思いつつ、トゥエンティース・センチュリー・カットを楽しんでください。

 

誕生石の特徴

   

 10段階表示のモース硬度は、6あります。
 カラーレス、黄色、ピンク、紫の色範囲を持つ宝石、スカポライト。
 無色透明のカラーレスのスカポライトは、ダイヤモンドの類似石となりえる輝きを持っています。

 

誕生石占いと誕生石の力

   

 エキセントリックで、クールで、自由で、プレイボーイです。
 ひとつの恋が終わっても、すぐに次の恋人が現れます。
 地盤の安定した恋愛は、なかなか実を結ばないという悩みを抱えています。
 一人の人に矢を放ち、射止めるパワーを持っているのが、スカポライトです。今まで実を結ばなかった恋も、幸せなゴールインが期待できます。

11月26日の出来事

この日生まれの有名人

 

 1288年(正応元年11月2日)、後醍醐天皇(天皇)
 1862年、オーレル・スタイン(探検家)
 1909年、ウジェーヌ・イヨネスコ(劇作家)
 1939年、ティナ・ターナー(歌手)
 1942年、カルーセル麻紀(タレント)
 1946年、下條アトム(俳優)
 1968年、潮崎哲也(プロ野球選手)
 1975年、市川猿之助(歌舞伎役者)
 1980年、嵐の大野智(タレント)
 1983年、関ジャニ∞の丸山隆平(タレント)
 1991年、筒香嘉智(プロ野球選手)

今日は何の日

 

●院生の始まり
 1086年(応徳3年)。白河天皇が、わずか8歳の善仁親王(堀河天皇)に位を譲り、上皇となりました。朝廷の内部事情や摂関政治の廃止のためなど、さまざまな理由もありましたが、上皇はその後も院に居座り、43年間もの長きにわたって政治の実権を握りました。
●クック船長がマウイ島へ
 1778年(安永7年)。ジェームズ・クック船長が、ヨーロッパ人として初めてマウイ島を訪れました。
●東京遷都
 1868年(明治元年10月13日)。明治天皇が京都から江戸城に入りました。江戸城の名称も東京城と改め、皇居としました。
●ペンの日、日本ペン・クラブ創立
 1935年(昭和10年)。文学者の団体、日本ペン・クラブが設立されたのが、1935年(昭和10年)の今日のコト。初代会長は島崎藤村で、創立30周年の1965年(昭和40年)にペンの日を制定しました。ペン・クラブのペンは、「ペンは剣よりも強し」のペンだと思われがちですが。詩人・劇作家(Poet, Playwight)、随筆家・編集者(Essayist, Editor)、小説家(Novelist)の、それぞれの頭文字をとった「PEN」です。ペン・クラブは日本だけのものではなく、国際的な団体で、それぞれの国の社会における表現の自由の用語を目的としています。
●ハル・ノート
 1941年(昭和16年)。太平洋戦争開戦直前の日米交渉において、アメリカのハル国務長官が日本政府に、ハル・ノートを提示しました。
●世界初のインスタントカメラ
 1948年(昭和23年)。アメリカのポラロイド社が、世界初のインスタントカメラ「ポラロイド・ランド・カメラ」を発売しました。
●プロ野球が2リーグ制に
 1949年(昭和24年)。これまでの日本野球連盟が解散して、太平洋野球連盟が結成されました。12月5日には、セントラル・リーグが結成され、現在のような2リーグ制になりました。太平洋野球連盟はのちに、パシフィック・リーグと改称され、セ・リーグ、パ・リーグという呼び方になりました。

広告
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
コミュニティー
広告



  コミュニティー-誕生日占い  
11月25日生まれ 三浦半島身近な図鑑 11月27日生まれ
Copyright 三浦半島身近な図鑑 そらいろネット All right reserved.