三浦半島身近な図鑑 > こころコミュニティー > 誕生日・誕生花・誕生石占い > 11月30日生まれ

11月30日生まれの誕生日


11月30日生まれの誕生日占い

性格

 

 天真爛漫で、計算高いお調子者です。
 人当たりが良く、ひょうきん者なので、重たい空気で当ても一瞬で明るく変えてしまう才能を持っています。
 鋭い直感と、創造的な知性の持ち主です。そして、自分の才能を最大限に生かす術をわかっています。
 理屈ばかり述べる頑固者には全力で反発しますが、あけっぴろげな正直者には弱いです。
 周囲の環境に感情を乱されやすく、心の中の不安定さが表に出てきてしまうことがあります。
 その場しのぎでうわべばかりを取り繕う、未熟者です。
 いつもピリピリとしており、気持ちにゆとりがありません。子供っぽくて、些細なことで激高します。
 知識や興味をちょこっとかじるだけで、実際には何も知らない、身の程知らずの厚顔無恥です。

恋愛運

 

 恋愛には積極的です。じわじわと距離を詰めて、狙った獲物は必ずしとめます。
 ストレートにぶつかってくる相手には、めっぽう弱い習性があります。
 無償の愛でトコトン尽くしますが、相手の重荷になってしまうこともあります。

仕事運・金運

 

 野心家で自立心が強いので、トップを目指して努力をします。そのぶん、敵も作りやすいです。

健康運

 

 精神面のケアが大事です。
 こまめな気分転換を行って、働きすぎに注意してください。

相性診断

 
   相性最高   相性最悪 
 恋愛 12月28日生まれ 11月27日生まれ
 友情 12月26日生まれ 9月23日生まれ
 仕事 6月28日生まれ 5月23日生まれ

ラッキーアイテム

 
 ラッキーカラー レモンイエロー
 ラッキーアイテム 帽子

誕生花

 

 サザンカ(Sasanqua)。
身近な植物図鑑:サザンカ

 

花言葉

   

 理想の愛。

 

誕生花物語

   

サザンカ ツバキ科の常緑高木です。
 「山茶花やしばしば来る雨寒し」と言われるように、サザンカの花が咲くようになると、朝夕の寒さも本格化していきます。
 ツバキの仲間ですが、花が小さく、花弁が1枚ずつ散るのが特徴です。
 花色は白色、淡紅色、絞りなど、さまざまあります。

 

誕生花占い

   

 虫も殺せないような顔をしているのに、実際には残酷なことを平気でできる人です。
 好き嫌いをハッキリ言わないまま付き合い続けるなど、相手にとってはとても残酷なことでも気にすることがありません。
 運命の出会いによって、自分の人生が一変するでしょう。

誕生石

 

 十字スター石(Four rays star stone)。

 

宝石言葉

   

 中心的な存在。

 

誕生石物語

   

 スコットランドとロシアの守護聖人アンドリューの祝日になります。
 画家エル・グレコはX字型十字架に身を寄せる、白鬚のアンドリューの姿を描いています。ガリラヤの猟師で、聖ペテロの弟、X字型十字架で処刑されたので、聖アンドリューの十字架と呼ばれています。
 十字架には280以上もの種類があり、それぞれに象徴性があります。世界の中心、天と地の交わり、宇宙的象徴性を持っています。ラテン十字架、ギリシャ十字架、マルタ十字架、カギ十字架。円に内包された十字架は薩摩藩の島津家の家紋と同じで、運命の写真を象徴しています。正方形の中に含まれた十字架は、ちょうど漢字で田と同じで、安定。T字型十字架は、再生と精神力。
 十字スター石、4条スター・ストーンを身に付けることで、運命を守ってくれる宝石です。

 

誕生石の特徴

   

 宝石上に十字の星を表す効果を、アステリズムと言います。アスターは星の意味になります。
 結晶系によって現れる星の形が異なります。
 十字スター(4条スター)を示す宝石には、アルマンダイン・ガーネット、スピネル、ダイオプサイド、エンスタタイトなどがあります。
 4条以外にも、6条スター、12条スターを表す宝石もあります。

 

誕生石占いと誕生石の力

   

 恋愛はゲームだと思っている、自由なギャンブラーです。
 しかし、内面が充実していないので、いつも空回りしており、残るのはむなしさばかり・・・
 内包された針状結晶によって引き出されるスター効果。十字スターをお守りとして身に付け、新しい恋の出会いを願えば、キラキラと輝くような恋愛が待っています。

11月30日の出来事

この日生まれの有名人

 

 1667年、ジョナサン・スウィフト(小説家)
 1874年、ウィンストン・チャーチル(イギリス首相)
 1874年、L・M・モンゴメリ(作家)
 1925年、林家三平(落語家)
 1928年、土井たか子(政治家)
 1937年、リドリー・スコット(映画監督)
 1938年、井上真樹夫(声優)
 1957年、田口トモロヲ(俳優)
 1960年、ゲーリー・リネカー(サッカー選手)
 1965年、秋篠宮文仁親王(皇族)
 1968年、松本梨香(声優)
 1977年、斉藤和巳(プロ野球選手)
 1985年、宮崎あおい(女優)
 生年不明、甲斐田ゆき(声優)
 生年不明、藍井エイル(歌手)

今日は何の日

 

●『羊飼いの嘆きの歌』を作曲
 1814年(文化11年)。フランツ・シューベルトが、『羊飼いの嘆きの歌』を作曲しました。
●初のサッカー国際試合
 1872年(明治5年)。イングランドVSスコットランドで、初めてサッカーの国際試合が開催されました。得点なしの引き分けに終わりました。
●伝染病研究所の設立
 1892年(明治25年)。北里柴三郎を所長として、東京芝公園内に大日本私立衛生会伝染病研究所(現在の東京大学医科学研究所)が設立されました。
●食品工業が創業
 1919年(大正8年)。食品工業(現在のキユーピー)が創業しました。創立者の中島董一郎が、若い頃のアメリカ留学時代にマヨネーズと出会ったことがきっかけとなりました。
●歌人川田順の家出
 1948年(昭和23年)。68歳の歌人川田順の恋の相手は、弟子の40歳の鈴鹿俊子でした。川田は死を決意して家を出ますが、2人は翌年には晴れて結婚し、おだやかな晩年を送りました。「墓場に近き老いらくの恋は、恐るるものなし」は流行語になりました。
●カメラの日
 1977年(昭和52年)。子供でも、機械音痴な人でも、デジカメの普及によって誰でも気軽に写真が楽しめるようになりました。これは、オートフォーカス(自動焦点)が誕生したのがきっかけです。1977年(昭和52年)の今日、小西六写真工業が『C35AF』を発売しました。「ジャスピンコニカ」と聞けば、ピンとくる人もいるのではないでしょうか。文字通り、押すだけでピントが合った写真が撮影でき、当時としてはかなり高価だったにもかかわらず、1年間で35万台も売れました。カメラは高級品の時代も終わり、スマホで撮影した写真も凝ったものが増えてきています。
●キャプテン・システム開始
 1984年(昭和59年)。電電公社が首都圏・京阪神地方に、文字図形情報ネットワークシステムが開始しました。
●0系が引退
 2008年(平成20年)。初代新幹線車両の0系が定期運用を終了しました。

広告
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
コミュニティー
広告



  コミュニティー-誕生日占い  
11月29日生まれ 三浦半島身近な図鑑 12月1日生まれ
Copyright 三浦半島身近な図鑑 そらいろネット All right reserved.