そらいろネット > 家庭の医学 > 食中毒による病気 > 貝毒中毒

貝毒中毒

mixiチェック
このエントリーをはてなブックマークに追加

麻痺性貝毒中毒ってどんな病気?

PSP

 

 麻痺性貝毒中毒は、Paralytic Shellfish Poisoningの頭文字をとって、PSPと称されます。Play Station Portableの略ではりません。

有毒プランクトン

 

 麻痺性貝毒中毒は、渦鞭毛藻の有毒プランクトンが産生する強力な神経毒です。
 日本で問題になる有毒プランクトンは、アレキサンドリウム・カテネラ、アレキサンドリウム・タマレンセ、ジムノジニウム・カテナタムの3種です。
 毒を持った貝は、出荷規制などの処置がとられます。

赤潮発生時に取り込まれる

 

 有毒プランクトンによる赤潮が発生した時、プランクトンをエサにしている二枚貝が、プランクトンから麻痺性貝毒を取り入れ、おもに中腸腺に蓄積します。
 ホタテガイ、アサリ、カキ、ムラサキイガイ、ヒラオウギ、ヒオウギガイ、キンシバイ、マボヤなどが原因となります。
 麻痺性貝毒成分のサキシトキシン類、ゴニオトキシン類は、TXTと同様にナトリウムチャンネルを特異的にブロックします。

症状はフグ毒と似ている

 

 加熱調理しても、無毒化されません。
 中毒症状は、フグ中毒とほとんど同じです。
 食後30分程度で、知覚神経が麻痺し、舌や唇がしびれます。さらに、しびれは顔全体に広がり、灼熱感を覚え、やがて首から手足まで広がります。次いで、筋肉を動かす運動神経が麻痺し、骨格筋も麻痺していき、手足を動かすことが困難になります。
 中毒が激しい場合、身体を動かすことも、話すことも、唾液を飲み込むこともできなくなります。最後に肋間筋や横隔膜が麻痺するため、呼吸不全を起こし死に至ります。心筋は麻痺しないため心停止は遅れ、中枢神経も麻痺しないので、最後まで意識はあると言われています。
 12時間以上経過すれば、毒は代謝され、症状は回復に向かいます。フグ毒と同様に解毒薬がないため、人工呼吸で窒息を防ぐなどの治療が行われます。

原因となる貝類

 
ホタテガイ
ホタテガイ
オニアサリ
オニアサリ
マガキ
マガキ
ムラサキイガイ
ムラサキイガイ
ヒオウギガイ
ヒオウギガイ
-
-
-

下痢性貝毒中毒ってどんな病気?

DSP

 

 下痢性貝毒中毒は、Diarrhetic Shellfish Poisoningの頭文字をとって、DSPと称されます。Digital Signal Processorの略ではありません。

有毒プランクトン

 

 下痢性貝毒中毒は、ジノフィシス属の数種の渦鞭毛藻の有毒プランクトンが産生する毒です。麻痺性貝毒と同様に、二枚貝が中腸腺に蓄積します。
 5月〜10月、ホタテガイ、ムラサキイガイ、アサリ、ウバガイ(ホッキガイ)など、ほとんどの二枚貝で起こります。

下痢・嘔吐・腹痛などの症状

 

 毒化した二枚貝を食べることによって、食後30分〜4時間で、下痢を始めとした吐き気、嘔吐、腹痛などの消化器系障害が現れます。
 症状は一般的に、3日以内に回復し、死亡することはありません。
 加熱調理しても、無毒化できません。

発ガン性物質

 

 下痢性貝毒の主成分はオカダ酸と、その同族体のジノフィシストキシン類です。
 オカダ酸には発ガン促進作用があり、中毒を起こさないような低濃度であっても、長期間摂取による発ガンの問題が懸念されています。

原因となる貝類

 
ホタテガイ
ホタテガイ
ムラサキイガイ
ムラサキイガイ
オニアサリ
オニアサリ
アズマニシキ
アズマニシキ

記憶喪失性貝毒中毒ってどんな病気?

ASP

 

 記憶喪失性貝毒中毒は、Amnesic Shellfish Poisoningの頭文字をとって、ASPと称されます。Active Server Pagesの略ではありません。

ムラサキイガイなどが原因

 

 原因は、シュードニッチア・マルチセリエスなどの珪藻類が産生するドウモイ酸です。
 毒化したムラサキイガイなどの二枚貝を食べることで発症します。海藻のハナヤナギも毒を持ちます。

症状

 

 貝類による食中毒では、嘔吐、腹痛、下痢に加えて、記憶障害という特異な症状をともなう記憶喪失性貝毒中毒があります。
 最悪の場合、海馬が破壊され、記憶喪失を起こして死に至ります。

原因となる貝類

 
ムラサキイガイ
ムラサキイガイ
-
-
-

神経性貝毒中毒ってどんな病気?

NSP

 

 神経性貝毒中毒は、Neurotoxic Shellfish Poisoningの頭文字をとって、NSPと称されます。

原因

 

 麻痺性貝毒中毒は、赤潮の原因の渦鞭毛藻の有毒プランクトンが持つブレベトキシン類です。
 毒化したカキやタイラギを食べることで、発症します。

症状

 

 口内の灼熱感、紅潮、運動失調などの症状を起こします。

原因となる貝類

 
マガキ
マガキ
-
-
-

巻き貝中毒ってどんな病気?

ツブ貝などが原因

 

 巻き貝では、ツブ、あるいはツブ貝として流通しているエゾバイ科の巻き貝、ヒメエゾボラ、エゾボラモドキなどの唾液腺に毒成分のテトラミンを高濃度に含みます。
 バイは7月〜9月にかけて、中腸腺に毒を持つことがあります。

症状

 

 食後30分〜1時間で、頭痛、めまい、視力の低下、のどの渇き、船酔い感、酩酊感(めいていかん)などの中毒症状が現れます。重症になると、痙攣、意識混濁など重い症状になることもあります。
 調理の際、唾液腺を除去すれば中毒は防止できます。加熱調理しても、毒性は失われません。

原因となる貝類

 
バイ
バイ
-
-
-

光過敏症ってどんな病気?

アワビ

 

 2月〜5月、アワビ類の中腸腺が毒を持つことがあります。アワビがエサとする、海藻のクロロフィルが原因と言われています。
 中腸腺(内臓) の摂食により、光過敏症の中毒症状を起こすことがあります。

症状

 

 摂取後、日光に当たると皮膚炎のような症状が現れます。

原因となる貝類

 
-
-
-
-

貝毒中毒の治療法は?

応急処置から診察へ

 

イメージ画像 もし症状が少しでも現れたら、まず、吐きます。
 一緒に食事をした人も、たとえ症状がなくても、吐くようにします。
 その後、医師の診察を受けるようにしてください。


貝毒中毒の予防法は?

あまり神経質にならないで

 

イメージ画像 現在、毒化予防法の研究も進んでいます。
 農林水産省の指導で、定期的モニタリングによって、毒力が規制値を超した場合、出荷規制措置がとられています。市場に流通している貝は、安心して食べることができます。

メインコンテンツ
 家庭の医学
 ・身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・無料で塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク


  家庭の医学-食中毒による病気  
毒キノコ中毒 そらいろネット カドミウム中毒
Copyright そらいろネット(ちーず。) All right reserved