そらいろネット > 身近な植物図鑑 > 04月 > ハナシノブ科 > シバザクラ
 シバザクラ

シバザクラ

[名前・種類] シバザクラ
[学名] Phlox subulata
[英名] Moss Phlox
[名前の由来] 芝桜。シバのように茂り、桜のように咲くことから。
別名、ハナツメクサ(花詰草、花爪草)。
別名、モス・フロックス。英名から。
[分布] 北アメリカ原産
[科名] ハナシノブ科フロックス属
[花色] 紅色淡青紫色白色
[花期] 4月5月
[特徴・解説]  北アメリカ原産の多年草。
 茎は良く分枝し、地面を覆うように匍匐し、高さ5cm〜10cmになります。はじめは軟毛をつけますが、基部は木質化します。
 葉腋や枝先に直径1cm〜2cmの5弁花をつけます。花色は、紅色、淡紅色、淡青紫色、白色などさまざまです。花弁は倒心臓形で、深い欠刻があります。萼片は針形です。
 葉は披針形〜針状で硬く、長さ約1cmになります。
 花壇や、石垣の間などに植えます。丈夫で虫に強く耐寒性もあるため、公共用地の緑化にも使われます。栽培は容易で、株分け、挿し芽で増やします。日本各地にシバザクラの名所があります。
[感想]  川に沿った植え込みに植えられていました。春にこれだけたくさんの花を一面に咲かせると、とても目立ちますね。
 園芸種にはまったく詳しくないので、本種の名前がわかるまでに半日ほどかかりました(^^ゞ。ナデシコの仲間なのかなーとか、ゼラニウムかなーなどと、的外れなものばかり調べてました(^^ゞ
 ドリルのようはツボミも特徴のひとつです。
[写真撮影] 2006年04月14日
[関連ページ]
シバザクラ
シバザクラ
-
-
-
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・大人の塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク

水生植物ビオトープ白花トラノオ
ホトニア(水上葉)
鎌倉で花を撮ろう!―見どころ26コース完全ガイド
鎌倉で花を撮ろう見どころ完全ガイド
花・園芸・植木・庭木

  身近な植物図鑑-4月  
コメツブツメクサ そらいろネットホーム カジイチゴ
Copyright そらいろネット(ちーず。) All right reserved