そらいろネット > 三浦半島観光地図 > 横須賀市 > 走水 > 防衛大学校

防衛大学校


防衛大学校

バス停防衛大学校下車 徒歩1分
地図

 防衛省の機関として、自衛隊の幹部自衛官を養成する教育訓練施設です。いわゆる士官学校で、通称は「防大」です。大学でいう学部に相当する「本科」、大学院に相当する「理工学研究科」・「総合安全保障研究科」があります。
 卒業式には内閣総理大臣や防衛大臣の出席、訓示が慣例となっており、天候次第でブルーインパルスも訪れます。
 学生ではありますが、特別職国家公務員になり、学費は徴収されず、学生手当として給与が支給されます。

 欧米の士官学校では、陸軍・海軍など個別に分かれており、太平洋戦争以前の日本でも陸軍士官学校、陸軍航空士官学校、海軍兵学校に分かれていました。
 しかし、陸海軍相互の人事交流に乏しく、一体で総力戦を行うべき太平洋戦争時でも、相互の不協和音を拭い去ることができませんでした。
 このため、戦後の再軍備の過程で、士官学校に相当する教育機関は陸・海の別なく同じ学校となり、1952年(昭和27年)8月1日に保安庁の新設とともに保安大学校が設置されました。1954年(昭和29年)7月1日、保安庁・保安隊・警察隊は防衛庁・自衛隊へと改変され、保安大学校は防衛大学校に改称されました。

 学園祭では棒倒しが伝統となっています。
 現在は女性も入学することができ、女性の第一号は1992年に卒業しています。なお、女性第一号防衛大学生は、護衛艦「やまぎり」の艦長となり、女性第一号艦長にもなりました。

 1953年4月1日、横須賀市久里浜の仮校舎に開校しました。
 1954年7月1日、「防衛大学校」に改名しました。
 1955年4月1日、横須賀市小原台の新校舎に移転しました。
 1992年4月1日、初めて女性が入校しました(第40期)。

防衛大学走水海上訓練場|横須賀市走水 - 三浦半島の歴史


防衛大学校

バス停防衛大学校下車 徒歩1分
防衛大学校
防衛大学校

 1953年(昭和28年)に撮影された写真です。
 防衛大学校は、最初から走水に建てられたわけではなく、最初は久里浜に保安大学校として開校しました。場所は総合高校よりも海よりで、陸上自衛隊官舎があるあたりです。
三浦半島観光地図:横須賀市久里浜
 この写真は、南校舎の門になります。

写真撮影:----年--月--日

防大招き猫

バス停防衛大学校下車 徒歩1分
防大招き猫
防大招き猫

 防衛大学のお土産としてもらったお菓子。
 防大生って、いつもこういったお菓子を食べているのかな?
 たぶんガムだと思うんだけど、飴かもしれない。もったいなくて食べていません!食べられません!!
 でも、賞味期限前には食べておかなくては(^_^;)
 名称:菓子
 原材料名:砂糖、乳糖、カカオマス、全粉乳、ココアパウダー、脱脂粉乳、ココアバター、植物油脂、でん粉、加工でん粉、増粘剤(アラビアガム、トラガントガム)、光沢剤、香料
 内容量:8個
 販売者:一般財団法人防衛弘済会
 パッケージ製造:セトウチパッケージ株式会社

写真撮影:2016年10月02日
広告
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
コミュニティ
広告
広告


広告
広告

  横須賀市-走水  
タコ漁 そらいろネット 打製石器
Copyright そらいろネット All right reserved.