[名前] |
コアラ |
[学名] |
Phascolarctos cinereus |
[名前の由来] |
別名、フクログマ、コモリグマ。 |
[分布] |
オーストラリア南東部 |
[科名] |
クスクス科 |
[特徴] |
ユーカリの木の森林の樹上生息するクスクスの仲間。
体長は60cm〜85cm、体重は4kg〜15kgになります。体は頑丈で、小熊に似ています。尾はほとんどありません。耳は大きく、内外面とも厚く毛が生えています。口先には毛はありません。毛は羊毛状で、体の上面は暗灰色、下面はやや白っぽいです。盲腸が体長の約3倍もあり、哺乳類ではもっとも長く2.4mもあります。
単独、または小さな群れで生活し、夜行性で、巣は作りません。地上での動きは遅いです。ユーカリの木の約12種の葉のみ食べます。若い木の若い葉には、青酸が多く含まれていて危険ですが、母親が子供に教えます。
繁殖期にはオスはハーレムを作ります。子供は25日〜30日で生まれ、体重は5.5g、母親の育児嚢で6ヶ月間育ちます。離乳期の1ヶ月、母親の肛門に口を付け半消化のユーカリの葉を食べます。1年間は母親に依存し、寿命は長くて20年くらいです。
毛皮を取る目的で乱獲され、森林破壊もあり、絶滅が危惧されていましたが、保護政策がうまくいき、絶滅の危険はなくなりました。 |
[感想] |
カメラマン的には、嬉しくもあり、寂しくもある、コアラさんです。
動かないので、ピントも合わせやすく、ブレにくい、理想的な被写体ではあります。ただ、本当にまったくといっていいくらい動かないので、何枚写真を撮っても同じ写真しか撮れません(^^ゞ。そもそも、このコアラって、生きてるの?ぬいぐるみなんじゃないのーって感じがするくらい、動かないんです。本当にぬいぐるみを置いておいても、本物と区別付かないだろうなー。
コアラの飼育は大変らしく、決まった種類のユーカリの葉しか食べないみたいです。 |
[写真撮影] |
2004年07月03日 |
[関連ページ] |
|
|
|