◇ちーず。の日記2005年9月 そらいろネット
┗━日記メニュー


≪平成17年9月≫
ガマの穂
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

■走れロミオ■

お〜、ロミオ
あなたはどうしてロミオなの

ロミオは、
ロミオであり、
ロミオであり、
ロミオである。

ザクとは違うのだよ、ザクとは!


2005年9月1日(木)

Title:いの一番に

 いの一番っていうと、イノシシの一番目っていうイメージがあったりするけど、「いろは」の「い」だからみたいだよ。変換したとき、本来は漢字でどうやって書くんだろうと思って調べてみたら書いてあったよ。いやぁー、勉強になりますなー。
 野草観察のページを作っておきながら、9月、10月、11月は、野草の写真が一枚もなかったりする(^^ゞ。なぜかこのくらいの季節になると、うつ状態になってくるっていうのか、面倒臭くなってくるっていうのか、そんな感じで写真撮影に行ってなかったんだよね。だんだんと気温が下がってくる時期は、体調があまりすぐれなくて・・・
 その空白期間を埋めるべく、さっそく野草観察に行ってきたよ。
 まだまだ暑い日が続いているので、近所の公園脇の草むらあたりですまそうと思ってたんだけど、な、なんと、除草作業の真っ最中。野草観察どころじゃなかったので、しかたなくもう少し歩いて住宅街のはずれのあたりまで行ってみたよ。歩きながら思ったんだけど、真夏の気を失うほどの暑さじゃなかったので、やっぱり9月なんだなーって感じがしたよ。
 始業式を終えたのに宿題の自由研究がまだ終わっていない子供たちなのかな、僕にやたらと興味を持ってるみたいでさー。僕のまわりをうろうろしながら、僕に聞こえるように「花は咲いたかなー」とか、「虫はいないかなー」って言ってるんだよね。きっと、デジカメを持ちながら野草の写真を撮っている姿を見て、何かを教えてくれるとか、自由研究を手伝ってくれるとか思ったんじゃないかなー。
 僕は話し掛けて一緒に写真を撮ったりしてもいいんだけど、、、お父さんやお母さんに「怪しいおじちゃんに声を掛けられても相手にしちゃダメよ」って怒られちゃうんじゃないかなって思って、遠慮しておいたよ。
 世間の小学生諸君、無口なおじちゃんでゴメンね。


2005年9月2日(金)

Title:小さな努力の積み重ね

 サイト運営を始めてから、もうすでに7年目だもんなー。長いようでいて、、、やっぱり長いな(^^ゞ。よくもこれだけの長期間、サイト運営を続けることができたなーと、自分で自分に褒美を遣わすね。仕事が忙しかったりしても日記も続けていたし、すごいことだなーと自画自賛したりする(^^ゞ
 心の病気、特にうつ病の人は、自分に対してまったく自信が持てない状態なんだよね。自信どころか、自分を受け入れることすらできない状態で、自分を消したい、自分を殺したいとすら思うこともあって。できたことに目が行かず、できなかったことにばかり目が行ってしまう。そして自分を責め続ける・・・
 そんな時、日記や手帳、携帯のスケジュール帳なんかは役に立つと思う。その日一日でできたことだけを書き残すようにする。そうすれば、1ヵ月後に日記を読み返すと、「こんなこともできたんだ」とか、「あんなこともできたんだ」って思えるようになるかもしれない。1年後には、「もしかして、なんだってできるんじゃない?」とか、「俺ってビッグ?」とかって思えるようになるかもしれない。
 できたことにばかり目を向けるようにすることで、失った自分を取り戻して、失った自信を取り戻すことができるんじゃないかなーなんて思っているよ。
 今日もちょっと小さな努力をやってみた。そらいろネットのトップページを作り直してみた。外見上はまったく同じなんだけど、表示速度が速くなるようにタグを整理したりとかして。ほとんど毎日のように、小さな努力をして、少しずつ変わっているよ。
 こんな小さな努力の積み重ねが、今のそらいろネットだよ。とても微弱で非力なことだけど、たくさん集まることで大きな力となっていく。サイトの更新をしながら、そんなことを思ったよ。


2005年9月3日(土)

Title:干からびたチーズ

 干からびたチーズといっても、僕のことじゃないよ。小泉純一郎首相と森喜朗前首相が、首相官邸で衆院解散についての話し合いを行った後の記者会見でポケットからおもむろに取り出した、あのチーズのことだよ。あの記者会見を見たときは、森さんがちょっとかわいそうだったけど・・・
 やはり、そらいろネットの管理人ちーず。としましては、この「干からびたチーズ」に関して触れないわけにはいかないなーと思った次第であります。きっと、そらいろフリークの方々は、あのチーズを見て、僕のことを思い出してくれたはず、、、です。前々から日記に書こうとは思っていたんだけど、なんとなくタイミングを逃がしちゃって・・・。今日はたまたまYahoo!JAPANのニューストピックスに記事が載っていたので思い出したよ。
 どんなチーズなんだろうと思って楽天で調べてみたら、いろんなのが出てきたよ。大きいのだと、カボチャや夕張メロンのようだね。高級チーズって言ってたけど、本格的なチーズとしては普通の値段みたいだね。雪印とかのチーズは別なんだけど、実は高いんだよね。作るのに手間がかかるからかなー。
 どんな味がするのか食べてみたいよねー。名前はちーず。だけど、実はチーズはあんまり好きじゃなかったりするんだよね。チーズの香りや舌触りがちょっと苦手で・・・。チーズを加工したものは好きなんだけどなー。ピザとかカルボナーラとか。
 ちなみに、僕のハンドルネームの『ちーず。』は、乳製品のチーズから名前をとったわけではなく、アンパンマンでジャムおじさんが飼っている犬のチーズから名前をいただきました。親バカ愛犬家なんです(^^ゞ


2005年9月4日(日)

Title:トイレの水が止まらんとです

 ヒロシです。トイレの水が止まらんとです。ヒロシです、ヒロシです、ヒロシです・・・
 なんて、遊んでる場合じゃないとです。流したあとのトイレの水が止まらないことがあって困っているんです。そこで、NHK教育の住まい自分流〜DIY入門〜って番組で、トイレのタンクの中を簡単に開けたりしていたのを見て、自分でもやってみることにしたよ。今までは手洗い蛇口に繋がっているであろう吸水管がどうなっているのかわからなくてあけられなかったんだよね。
 そーっと、そーっと、慎重にトイレタンクの蓋を開けてみたら、ジャバラ状のホースが手洗い蛇口に繋がっていて、軽く引っぱったら簡単に外れたよ。そのまま蓋を外して内部を覗いて見ると、テレビで見たのと同じように、白いフロートが入っているくらいでとても簡単な構造だったよ。レバーを引っ張ると、レバーに繋がっていた鎖が引っ張られて、浮きゴム(フロートバルブ)を浮かせて水が流れる仕組みなんだね。構造は単純だったけど、動きを見ていたら良く出来た完成度の高いメカだなーって思ったよ。このシステムを作ったのは、天才と言ってもいいと思った!
 それで水漏れの原因はというと、、、良くわかんなかった(^^ゞ。ただ、浮きゴム(フロートバルブ)が劣化すると水が漏れるようになるらしいので、それが原因みたいだね。でも、うちのトイレタンクは据え付けが悪いようで、オーバーフロー管がタンクの内壁に接触していて浮きゴムの交換はできなかったよ。
 あとでネットで調べてみたんだけど、DIYのホームページでもとてもわかりやすく解説されてるよ。他にもいろんなページがあって面白いっす。

 ヒロシさんの公式プロフィールを見たんだけど、熱帯魚飼育が趣味だったんですね〜。特技も似てるし、友達になりたいなぁ・・・


2005年9月5日(月)

Title:うるさいなー

 ワイドショーやニュースでは、カトリーナと衆議院選挙の話題ばかりだね。『カトリーナ』っていうから、『カトリーヌ・ドヌーヴ』か、『瀬戸カトリーヌ』のことかなーと思っていたんだけど、ハリケーンのことだったんだね(^^ゞ
 ハリケーンの被災地域映像を見ていると、「こらが超大国アリメリカの姿なのか?」って疑問に思うよりも、「これがアメリカの姿なんだな〜」って感じがするよ。災害などがあるたびに、略奪や暴行が頻発するよね。貧富の差が激しいからとも言われているけど・・・
 それにしてもさー、衆議院選挙の選挙カー、うるさくってしょうがないよー。どうにかしてくれよー。
 街頭演説をしたり、政策を語ったりするのは良いと思うよ。そうじゃなければ、立候補した人の考えがわからないからさ。でも、選挙カーって名前を連呼するだけで、政策に関してとかは一切触れないよね。これって同じ名前を連呼することによって、脳の潜在意識の中に名前を記憶させて、投票所に行ったときに自分の思想や考えとは関係なく名前を書かせようとするものでしょー。いわゆる無党派層を狙った選挙活動なんだろうけど、こういう洗脳といえるような手法って良くないよね・・・
 こんな大迷惑な選挙カーはOKなのに、ホームページ上での選挙活動には規制があるのは、どう考えてもおかしいよね。選挙カーは垂れ流し式で聞きたくもない人の耳にも情報が入ってくるけど、インターネットでは情報を得たい人が意識をして見に行っているわけだから、公正な選挙制度は保たれると思うんだけど・・・


2005年9月6日(火)

Title:読書の秋と決め込んで

 元々読書家だった僕も、うつ病を患ってからはほとんど本を読まなくなったよ。集中力が続かないというのもあり、行動力が落ちているので「本を読もう」という気分にならないというのもあるかな。買ったはいいけど読まなかった積読本も、全部古本屋に売っちゃったし・・・
 今はちょっと内容の軽い本を読んでいるよ。インターネットの古本屋さんネットオフでたまたま見つけて買ってみた盛口満の『おしえてゲッチョ先生!雑木林は不思議な世界』。どんな本なのか手に取ってからパラパラと中身を見てから買うことができないので、ちょっとしたギャンブルのような感じなんだけど、面白そうだなーと思って。
 寝る前とかにちょこっとずつ読んだりしている程度なので、まだ全部を読んだわけじゃないんだけど、これがすごく面白いんだー。野草観察などをしてるから多少の知識はあるんだけど、タイトルの通り雑木林は不思議な世界なんだなーって思ったよ。図鑑を読んでいるだけだと、「あー、そうなんだー」程度にしか思わないことでも、この本を読んでいるとちょっとしたことに疑問を持って調べたりしていて。読んでいると面白いので、おちおちと眠れなくなっちゃうよ(^^ゞ
 写真を使わず、イラストで解説しているところも好印象だよ。虫の写真とかって、場合によっちゃ気持ち悪かったりもするからねー。イラストだと、なぜかゴキブリですら愛らしく思えてしまうから不思議だよ。この本を読むと、野草観察がますます面白くなりそう。
 著者の盛口満さんは学校の先生でゲッチョ先生ってあだ名で呼ばれているらしい。僕もこんな先生が担任だったら良かったなぁ〜。最近は教師の質の低下が叫ばれているけど、僕らが子供のころって、体罰をする先生なんて当たり前だったような気がする・・・


2005年9月7日(水)

Title:波にもまれて三千里

 長年、うちの水槽のコケ掃除をしてくれたオトシンクルス・ネグロのゴチ君が亡くなってしまったよ(T_T)。影に隠れてあんまり表に出てこなかったんだけど、うちの水槽では長生きしたのかな。オトシンクルスの仲間は音や振動に敏感で臆病な性格だから、寿命を全うするよりも、水槽の外に飛び出しちゃうことの方が多かったんだけど、畳の上、、、いや水の中で死ねたから少しは幸せだったのかもしれないなー。
 無念なり・・・
 台風が接近しているね。一昨日、昨日、今日と、ワイドショーでは台風の話題で持ちきりだよ。九州地方ではかなりの被害が出ているみたいだね。大丈夫なのかなー。東京でも集中豪雨があったりして被害が出ていたけど、幸いにして神奈川県では大きな被害は出てないみたいだよ。治安は悪化しているみたいだけど(^^ゞ
 テレビを見てると、大きな波が打ち寄せる海岸の映像が流れるけど、こっちではどうなんだろうと思って、海岸まで見に行ってみたよ。さすがに台風が近付いているというだけあって、大きな波が打ち寄せてたよ。さっそく第一野次馬発見!ラジオ体操をしながら波を見ている人や、車の中から、車を降りてみている人などさまざまだよ。漁師さんは船着き場で心配そうに眺めていたのは、なんか印象的だったなー。


2005年9月8日(木)

Title:液晶ディスプレイが欲しいのだ

 なんか1日ズレてるなーと思ったら、日付けじゃなくて、曜日が1日分ズレてたよ(^^ゞ。今月の祝日が合わないからおかしいなーとは思っていたんだけど、僕の頭の中がおかしくなってるんじゃなくて、日記の曜日がおかしくなってたよ。修正しておきました。サマータイムということでおゆるしをぉ(>_<)
 今使っている17インチディスプレはヤマダ電機の中古で5,000円で購入した安物。1年もてばラッキーかなーなんて思いながら使い続けて、一体何年くらいになるのかな。思っていた以上に長持ちしてくれているのでラッキーだったよ。いわゆるアタリってやつだね。
 でも、そろそろ年貢の納め時が近付いてきているかもしれない。異音がしたり、異臭がしたりと、致命的な欠陥はないんだけど、2重3重にゴーストが映ってしまうんだよね。細かい作業をやったりしていると見づらくてさー。新しいディスプレイが欲しいなーと思いつつ、踏み切れないでいるよ。だっていちようつるし・・・
 今回は液晶の17インチがいいなーなんて思って調べているんだけど、PC-Successは安いみたいだね。保証はないのかもしれないけど、セールによっては2万円を切る商品もあったりするよ。手の届く値段になってきたけど、このところ液晶ディスプレイでは価格破壊が起きているので、もう少し待てばもっと安くなるかもしれないし・・・、ドット抜けも心配だし・・・。どうしようかなー。
 安い買い物じゃないし、なかなか購入まで踏み切れないよ。


2005年9月9日(金)

Title:命を救った老犬のリード

 忌野清志郎さんの愛車は160万円のOrange号、僕の愛車は12800円のママチャリ号。愛車に乗って、新装開店するショッピングモールへレッツゴー。
 途中で老犬を散歩している老人に出くわしたよ。老犬は体調が悪いみたいで立っているのもおぼつかない感じで、おじいちゃんも歩くのが大変そうだったから、自転車のカゴに入れて動物病院まで連れて行ってあげようかって聞いてみたんだけど、大丈夫って言ってたからそのままショッピングモールに向かうことにしたよ。心配そうに愛犬を見つめながら、「ダメかもしれない・・・」とポツリとつぶやいたおじいちゃんの言葉を聞いて、何も言えなくなっちゃってさ。
 やっぱり開店の日は混雑するね。虎虎虎、、、いや違った、人人人、人の山、人ごみの中をスルスルとすり抜けながら店内を回っていたんだけど、人がたくさんいるわりにたいしたことなかったからすぐに帰ることにしたよ(^^ゞ
 帰り道、川のフェンスや橋の上にたくさんの人だかりができていたよ。なにがあったんだろうと覗いてみたら、川に飛び込もうとしている全裸の女性が一人。近くには脱いだ服がおいてあって、この川は用水路で水の流れが速いので、飛び降り自殺をしようとしていたみたい。でも途中で恐くなってやめちゃったけど、土手はコンクリート製ですり鉢状になっているから滑ってしまって戻ることができないみたい。
 みんな見ているだけでなんにもしないんだよねー。なんとかして女性を救出しようと思って、犬の散歩中の人が何人かいたから、そのリードと自分とを繋げて女性のところまで降りようとしたんだけど、あとほんのちょっとで届かないんだよ。ちょうどそんなとき、さっき会ったおじいちゃんがいてリードを貸してくれたよ。そのリードを繋げて、なんとか女性のところまでたどり着いて救出に成功。思わず思いっきり抱きしめてしまった。
 女性はパトカーに乗せられ、僕は拍手喝采の中、照れ臭そうに飼い主さんにリードを返したよ。最後におじいちゃんにリードを返そうと思ったら、リードが切れててびっくりしたよ。謝りながらおじいちゃんにリードを返したら、さっきの犬はあれが最期の散歩になったからもうリードは必要ないんだよって言ってたよ。
 もし、もう少し早くリードが切れてたら、僕と女性は一緒に奈落の底に落ちていたかもしれないなーと思うと、おじいちゃんの愛犬に助けられたのかなーなんて気もしたよ。普段だったら犬の散歩をしている人を見かけても声を掛けたりはしないので、今になって考えると、どうしてあの時声を掛けたのかなって不思議に思ったりもした。


2005年9月10日(土)

Title:1ピクセルのテーブル

 ここ最近、チックが出てきているよ。忙しくサイトの更新とかやりすぎたかなー。少しのんびりした方がいいのかも。
 今日は野草のページの作成で、1ピクセルの罫線を持ったテーブルを作りたいなーと思って試行錯誤したよ。
 通常のHTMLで作成すると、微妙に太くなっちゃうんだよね。細くて色の付いた1ピクセルの線を引くことができなくてさー。たぶんHTMLだと2ピクセルになっちゃうんじゃないかな。
 そこで僕の苦手なCSS、カスケーディングスタイルシートに手を出してみることにした。これを使えばどんなページのデザインでも思いのままにできるのだ!とりあえず、外枠を1ピクセルの線で描くことはできたんだけど、内側の線を1ピクセルで描くことができなくてさー。クラスを設定しなければ作ることはできるんだけど、そうするとすべてのテーブルが同じデザインになってしまって使えなくて。クラスを設定して作ると、内側の線が2重になっちゃうんだよね。
 丸々1日使って、1ピクセルの線で書いたテーブルは作ることができなかったよ(T_T)
 でさー、実はスタイルシートなんて使わずに、すごく簡単に作ることができたんだよー。テーブル全体の背景色を黒にして、"cellspacing"を1に設定して、"border"を0に設定して、セルの背景色を白にすれば、見た目では1ピクセルの細い線で書いたテーブルのように見えるんだねー。1日中スタイルシートの勉強をして損したよ(^^ゞ


2005年9月11日(日)

Title:自民党、圧勝だな

 今日は9.11衆議院議員選挙。もちろん僕も行ってきましたー。僕はいわゆる無党派層でつ。用事があって出かけるときは、やっぱりおなかの調子が(^^ゞ
 今回の選挙、誰に投票しようか悩んだよー。今までの選挙で投票に悩んだことなどなかったので、初めての経験だよ。どれだけ悩んだとしても1票分の力しかないんだけど。郵政民営化はやって欲しいし、国の財政の健全化は必須だし、公務員は減らして欲しいし、公務員の給料も減らして欲しい。おそらく、公務員が半分になっても生活は変わらないであろうと思われる。でも消費税は上げて欲しくないし、年金の負担も増えないで欲しいし。そして何よりも精神保健福祉法第32条の見直しはやめてもらいたい。
 誰に投票したのかは秘密だけど、自民党が圧勝だねー。これは完全に小泉総理によってもたらされた勝利だといっていいでしょう。これからの国政、ちょっと心配だ・・・
 投票後は、そのまま野草観察に行ってきたよ。今回はとある神社の社業林をメインに行ってみたんだけど、意外と自然が豊かなんで驚いたよ。あまり自然の残されていないところに住んでいるんだけど、探してみれば意外と自然があるもんなんだね。近くには田んぼがあって、アヒルまで飼われていたのにはかなりビックリした。散歩してるというより、旅行しているって錯覚にすらなったよ。
 散策中に変わったコケと、水辺の植物を見つけたので、引っこ抜いて家で育ててみることにしたよ。もちろん神社にお参りをして、ちょっと自然を分けてくださいって許可をいただきました(^^)


2005年9月12日(月)

Title:久しぶりにオカリナを吹いてみた

 たまにはやろうかなーと思って、机の中で深い眠りについていたオカリナを持ち出してみたよ。1年半ぶりに取り出したので、もしかしたらカビが生えちゃってるんじゃないかなーなんて思って、穴から中をのぞきこんでみたけど、綺麗なままだったので良かったよ。もしカビが生えちゃったらどうすればいいんだろう・・・。カビキラーを使うわけにもいかないしなぁ(^^ゞ
 さっそく、スタジオジブリの楽譜を本棚から取り出して、楽譜は読めないので、ド・レ・ミと鉛筆で書き込んでみた。ずーっとやってなかったから、指使いも忘れちゃったので、指使い表も隣に置いておいたよ。
 もののけ姫の曲を吹いてみたんだけど、思っていたよりも指が動くのでビックリしたよ。こういった体で覚えたことっていうのは、そう簡単には忘れないものなんだねー。自分で自分に、ちょっと感激。でも、もののけ姫の曲を最初から最後まで知っているわけじゃないので、途中から途中までしか吹けなかったよ(^^ゞ
 この勢いで、となりのトトロを吹いてみたんだけど、やっぱり途中から途中までしかわからないんだよね。とくに歌詞のない演奏だけの部分は、さっぱりわからなくて。楽譜を見ただけで音楽がわかるのって、すごいことだなーと改めて思ったよ。たぶんだけど、楽譜よりも、C言語やBASICの方が簡単なんじゃないかなーって思うくらいだよ。
 あまり長時間やってると近所に迷惑がかかるので、1時間くらい演奏してやめといた。ジブリの楽譜があっても曲がわからないので、アニソンの楽譜とかがあったらいいなーって思ったよ。スターウォーズのダースベーターのテーマソングとか、ルパン三世の銭形警部のテーマソングとかを、オカリナで吹けるようになれたらいいなー。


2005年9月13日(火)

Title:体が重いー

 原因に心当たりはないんだけど、今日は体がだるくてしょうがないよー。ホームページを更新しようかなーと思っていたんだけど、今日はやめとくことにする。スイレンを植える植木鉢を買いに行こうかなーと思っていたんだけど、今日はやめとくことにする。
 歳をとってくると、疲れが1日おいてからやってくるって言うけど、もしかして選挙のときに行った野草観察の疲れが、今日になって出てきたのかなぁ〜?まさかとは思うけど、それくらいしか原因らしい原因が見付からないよ。昨日は家でのんびりと過ごしていたし。
 そ、そうだー、これはきっと、夏バテなんだー。年齢とは関係ないんだな、きっとそうなんだ、そうに違いない、間違いない!!


2005年9月14日(水)

Title:きのこってすげーなー

 数日前の野草観察の時、変わったきのこを何度か見かけ、きのこに非常に興味を引かれたよ。野草にはかなり色々な種類があって、花や葉の形も、種類によって著しく違っていたりする。それに比べると、樹木の変化は意外と少ないよ。野草に比べれば、身近に生えている樹木の種類は限定されているし。
 本屋さんに行く途中、赤鬼のような顔をしてこちらに向かって走ってくる女性を発見。まさか、隠し持った棍棒で頭を勝ち割られてしまうのではとまでは思わなかったけど、気温30度を越す猛暑の中で、なにも走ったりしなくてもいいじゃないかーと思ったりした。でも、視線はミニスカートへ(^^ゞ。はぁ〜、オトコってやつはこうだからダメだねー。
 ちょっとした出来事ののち、本屋さんにたどり着き、図鑑のコーナーをひとしきり見て回ったよ。きのこ図鑑にするか、昆虫図鑑にするか、かなり迷った。きのこの図鑑をパラパラとめくってみると、とても面白そうだし、摩訶不思議な形をした見たこともないきのこがたくさん掲載されてたよ。一方昆虫図鑑に目をやると、ギョエー、いきなりクモかよ!!しかもゲジゲジまで掲載されてるじゃないかー。悲鳴を上げて本を落としそうになってしまった(^^ゞ
 で、どちらを購入したのかというと、もちろんきのこ図鑑。
 本屋さんの帰り道、再び赤鬼を発見。今度は、、、笑ってやがる。子供と一緒に手をつないで歩いていたので、急いで子供を迎えに行ってたのねーと納得。でもやっぱり、視線はミニスカートへ・・・。
 はぁ〜、オトコってやつぁ〜(>_<)


2005年9月15日(木)

Title:賎民階級の新興住宅地

 先日行った野草観察ポイント、なかなか面白かったので、今日も行ってみることにしたよ。今日は連日の暑さに比べたらだいぶ涼しい感じだし。歩きながら思ったんだけど、今年の冬に比べると体力がついてきたなーと感じるようになってきたよ。そのころは引きこもり生活で、家の周りをちょっと散歩するだけでも筋肉痛になっちゃったし、買い物に行っても筋肉痛になってたよ。ちょっと歩いただけでグッタリと疲れちゃってたし。今でも疲れやすい体質に変化はないし、引きこもり気味ではあるんだけど、だいぶ自由に歩けるようになってきたのは素直に嬉しいね。
 前回は面白いなーと思ったんだけど、今回はこれといった発見もないし、新鮮味もなくなっちゃったし、あんまり面白くなかったよ。心の中で『こんなだったかなー』なんて思いながら歩いていたよ。新鮮味を感じなかったり、面白みを感じなかったりっていうのは、今日は少しうつ状態だったのかもしれないなー。
 つまんないから早く帰ろうと思って、近道で畑の道を通っていたら、細い道を猛スピードで走ってくる軽トラックが来たよ。危ねーなーと思っていたら、いかにも卑しい感じのおやじが顔を出してきて僕に話し掛けてきたよ。よくわからないけど、人が来るのがイヤみたい(^^ゞ
 土地柄って言うのかな、僕の地元の人間は、田舎者のクセして田舎独特のおおらかな感じがないんだよね。挨拶しても、返事が返ってこないし(^^ゞ。山間で耕す土地も少なく、半農半漁の寒村で、昔から土地争いや水争い、漁場争いなどが絶えなかった土地柄だったのかもしれない。それで人に対して寛容な気持ちを持てず排他的な土地柄になってしまったのではないかと考えている。でも、ご近所付き合いで耳にする話では、元々は穢多とか非人って言われる賤民階級の人たちの住んでいた部落だったから、昔から住んでいる人は排他的なんだよとまことしやかに語ってるよ(^^ゞ
 苦労をして生きてきた人たちは、苦労を糧として立派な人になるのか、ひねくれた人になるのか、そのどちらかになるということなのだろうか・・・


2005年9月16日(金)

Title:ブログをやろうかな・・・

 9月も半ばになっても暑い日が続いているなーと思うけど、ちゃんと秋は近付いているんだね。最近は虫の鳴き声が良く聞こえるようになってきたよ。もちろん、虫といってもセミじゃなくて、バッタとかコオロギの鳴き声ね。隣近所からは子供の悲痛な泣き声も聞こえるし、夜中には盛りの付いた猫の発情した鳴き声まで聞こえるよ。
 僕は歴史に興味があり、そんな中でも風俗っていうのかな、日常生活の習慣とか、行事とか、そういったものが特に好きだったりするよ。性風俗ヲタクじゃないぞ(^^ゞ。武家には武家の風俗があり、商家には商家の、農家には農家の風俗がある。でも、身分差別などの問題から、賎民階級の人たちの風俗は記録から消されつつあるよ。書物を買っても記載されてないし。
 差別という問題から歴史からかき消されてしまうのは、とても残念だと思ってる。時代によって過去の歴史が書き換えられてきた。現代にいたっても同じことを繰り返しているのがとても残念でならない。良いことも、悪いことも、すべてを含めて歴史として学ぶべきだと思うんだけど。アメリカではベトナム戦争を悪い歴史として忘れないようにしているのに、日本では都合の悪いことは歴史から消し去ろうとしてしまう。歴史は繰り返す、、、まさにそれだね。
 と、熱く語るのはこのへんにして、僕もそろそろブログデビューをしようかなーと思っていたりする。僕にとってはHTMLの方が管理しやすいんだけど、ブログはトラックバックできるんだよねー。憧れの眞鍋かをりたんのブログとトラックバックしたいのだー。
 理由はただそれだけなんだけど、なにか?


2005年9月17日(土)

Title:さらに歴史を紐解いて

 さらに今日も、賎民について考えてみた。なんとシリーズ3作目の超大作!あくまでも個人的見解に基づいて書かれた単なる日記なので、真に受けたりしないように・・・
 自分の住んでいる地区の歴史を調べてみたんだけど、自分の住んでいる地区周辺の歴史や風俗は残っているけど、自分の住んでいる地区の歴史や風俗に関しては、一般の書物では記述が見当たらなかったよ。不自然なくらいの空白域になっていた。古墳時代や縄文時代までさかのぼらないと、記述は見当たらなかった。触れてはいけない過去があるということなのか・・・
 さらに、この地区にだけ伝わっている独特の方言がある。○○弁と言って、とても荒っぽく汚い言葉だよ。教養のなさそうな言葉遣いとでもいうのかな。寺小屋がなかったりするなどして、教育を受けることなく閉鎖的な地域で語られてきた言葉なんだと思う。こっちに越してきた頃は幼稚園時代だったけど、言葉が通じなかったこともあったりして、幼心に言葉が違うんだーと思いかなり驚いた。亡くなった祖父母もこの地区に行くのは言葉が汚くてイヤだというようなことをいっていた。現在でも○○弁を使う人は、みな一様に排他的だ。
 昔から使われている地名についても考えてみると、賎民を思い起こさせるような地名が多いことに気付いた。音、漢字、意味などがそれを思い起こさせる。
 地元の人たちに多い苗字を調べてみると、地形に由来した名前しか存在しない。田、塚、沼、山、沢、川など。豊かさを想像させるような苗字はなく、貧しさを想像さえるような苗字が多い。明治時代に地形から付けられた名前であろうと思われる。
 古い家でも不思議と蔵を見たことがない。階級制により建ててはいけないということなのか、建てるだけの財がなかったということなのか。空襲を受けた記録はないので、地震で倒れた可能性はあるけど、他の地区には蔵がある。
 こういったことから想像するに、今住んでいる場所は部落だったと思われる。差別を受けてきたのでこうなったのかーと考えると、すべてにおいてつじつまが合ってしまう。人為的にかき消されようとしている歴史を見付け出すことができたので、ちょっと嬉しい。


2005年9月18日(日)

Title:HDDが飛んだー!

 本日、ソフマップの週末セールを利用して、DVD-Rドライブを注文しましたー。実は今使っているHDDがいっぱいになっちゃったし、バックアップの取れる環境がなかったので、買おうかなーと思っていたんだよ。値段もだいぶ安くなってきたし、買うにはちょうどいい時期かなーって思って。
 でもPC関連では、他にも欲しい物がたくさんあるんだよね。もうすぐ壊れてしまいそうな予感のするディスプレイを、17インチ液晶ディスプレイに買い替えたいなーと思っているし、野草観察に行ってもマクロ撮影機能が弱いデジカメしか持ってないので、色々な撮影モードのあるデジカメが欲しいなーなんて思っていたりする。その後は、次世代Windowsロングホーン搭載のPC本体を買い替えて、今使っているPCは音楽・テレビ専用PCとして使おうかなーと思っていた。
 ところがー、今日の昼間にDVD-Rドライブを5600円で注文したその日の夜のこと。
 キー、ガシャン、キー、ガシャン。足元からなにやら不吉な音がする。も、もしかしてガンダム?なんて思ったけど、どうやらHDDから音がするらしい。よく調べてみると、予備に使っていた40GBのHDDが飛んでしまった(T_T)。予備には重要なファイルは置いていなかったし、メインでOSをインストールしている80GBのHDDは無事だったのでこれといった被害は出なかったんだけど、僕のPC民営化推進計画に大きな変更を余儀なくされてしまいそうだよ。
 新しいHDDを購入するとなると12,000円くらいで250GBクラスがオトク価格になるから、この用量になるとメインで使いたいので、OSの再インストールになっちゃうのかなぁ。新しいHDDの方が速度が速いし。再インストールするくらいなら、PCを買い替えた方が早いような気もするし。困ったなぁ(>_<)。やっぱりPCは1台にするべきかな。贅沢は敵だったのか・・・


2005年9月19日(月)

Title:中身が問題なのだよ

 やっぱりさー、人の価値っていうのは、外見じゃなくて、中身で決まるよね。外見がどんなに美しくても、性格の悪い人に魅力は感じないし。ただ、外見が美しいと、なぜか性格も良く見えてしまうのが不思議ではある・・・。性格って、顔に出てくるからかな。
 HDDも40GBなんて、一昔どころか、数世代前のタイプなので、性能を考えれば値段はほとんど付かないようなものなんだけど・・・。でも、人の魅力と同じで中身がさー、重要なわけよ。この中には、、、あまり重要なファイルは置いてなくて、バックアップ用のファイルをメインに置いていたんだけど、ここにしか入れてなかったデータもたくさんあるわけよ。それが一夜にしてすべてパー。
 そのおかげで、昨日の夜からすっかりうつ状態だよ。たかだ40GBのHDD1台で、今までの自分が失われてしまったかのような、そんな気分だよ。
 コンポが壊れてしまって、巨大なラジオと化しているので、そこにPCを設置しようと思っていたんだよね。テレビもないので、キャプチャーカードでも載せて、テレビも見られるようにしようと思っていたんだけど・・・。液晶テレビよりも、液晶ディスプレイの方が格安だし、コンポとテレビを買うなら、PCを買った方が安いし便利だし。どうせいずれはPCは買い換えることになるし。貧乏は、貧乏なりに考えていたんだけどなー。想定の範囲外の出来事が起きてしまった(^^ゞ
 おめぐみをぉ〜。。。


2005年9月20日(火)

Title:次回選挙では、僕を比例代表の名簿に・・・

 なんだかうつ状態になってきたよ。ここんとこ、いやなことが連続で起きたからかなー。卑しいおやじに職務質問されるし、HDDは壊れるし、サンドイッチを買ったらトマトの汁でパンがべちゃべちゃだし、あれやら、これやら・・・。刺激の少ない生活を送っているからなのかなー、ちょっとしたことが気になっちゃって。
 それはそうと、昨日のTVタックルは面白かったねー。スペシャルでは毎度お馴染みになった永田町時代劇が面白くてしょうがないよ。なによりも、微妙に似ていて、微妙に似てない政治家役の俳優が面白いね。新鮮味が薄れたせいか、一番最初に見た時ほど衝撃はなかったけど、十分に面白かったよ。
 今回の選挙では自民党が圧勝したけど、次回の選挙では僕の名前も比例代表の名簿に入れて欲しいなーなんて思っていたりもするよ。もちろん上位指名じゃなくて下位指名でいいので、せめて名前だけでも・・・
 日本にとっては、僕のような存在が、きっと必要だと思うんだよねー。女性議員が増えてきて、勝ち組みな人たちばかりの政界になってきたので、残るは負け組みでしょー。国会議員にダメ男、負け犬がいてもいいと思うんだよね。しかも引きこもりの議員なんて、そうはいないんじゃない?だって、政治家の人たちってみんな出たがりだから(^^ゞ。やっぱり成功者ばかりが政治や行政の進路を決めていくのは良くないよ。人それぞれに違った価値観をもってるわけだし、たくさんの意見を吸い上げて進めていかないと。
 社会的弱者代表として、これから政治の世界を目指そうかなー。


2005年9月21日(水)

Title:早く来ないかなー

 HDDが壊れからというもの、サイトの更新が思うようにできなくなってきたよ。今のところバックアップを取るための環境が整っていないし、何かあったときのことを考えると、安心してパソコンを使うことが出来ないんだよね。とりあえず近日中にDVD-RWドライブが届く予定になっているので、それまではゆっくり待つしかないかなー。
 年内にはHDDを増設したいなー。液晶ディスプレイと、おニューのパソコンはあきらめることにしました。無理は承知ですが、懸賞に応募してみます・・・とほほ。
 今は野草のページの更新はちょっとお休みして、心の病気に関するページを更新中だよ。他のページに比べると、あまり手を加えてなかったから。いちよ、心の病気のトップページをジャンルごとに分けてみた。それぞれのページも、新しい資料や情報が入手できたものに関しては追加したり手直しをして、新しいページも追加してみたよ。これで少しは見れるページになってきたかな。資料は基本的に医者が書いているので、どうしても医者の立場からの視点になっちゃうんだよね。患者が、医者の視点になってページを作ってるなんて、なんかへんだよね(^^ゞ
 心の病気のページの中に、癒し系グッズの紹介ページなんて作ってみたりしたよ。心の病気の解説じゃないじゃんってつっこまれそうだけど(^^ゞ。なんとなく作ってみたかったんだもん!
 PCが復旧するまであまり顔を出せませんが、見捨てないでいてください。


2005年9月22日(木)

Title:やっぱりガンダムが1位かー

 テレビ朝日の日本全国徹底調査!好きなアニメランキング100を見たんだけど、森下千里ちゃんはいつ見てもかわいいねー。嫁に来てくれないかなー。森下千里ちゃんが奥さんだったら、僕は絶対に幸せになれるね。この、果報者がぁ〜!!DVD-RWドライブも待ち遠しいけど、森下千里ちゃんも待ち遠しいよ。って、いくら待ってても来てくれないけどさ(T_T)
 パソコンのディスプレイ越しに、この、あほう者がぁ〜という声が聞こえるんですが、きっと気のせいですよね。
 アニメランキングの1位は、やっぱり『機動戦士ガンダム』だったね。やっぱりねーって感じだね。ガンダムファンにとっては嬉しい結果でもあるよ。10代にも支持されていたってのが不思議だけど・・・。本当にガンダムって知ってるのかな?放送が終わったあとのランキングを見てみたら、『鋼の錬金術師』が1位になってたよ。これもわかる気がする・・・。初めてハガレンを見たときは、「なんてナンセンスなアニメなんだろう」って思ったけど、続けて見るようになったらメタンコ面白かったからなぁ〜。
 放映権のあるアニメとないアニメだと、扱われ方に大きな違いがあったよね(^^ゞ。放映権のあるアニメは長く紹介されていたけど、他局のアニメだと、原作本の表紙だけとかしか出てこないんだもん。大人の情事、、、いや、ちょっと違う、大人の事情ってやつなのかなー。


2005年9月23日(金)

Title:まだ来ないよー

 今日は秋分の日。秋だというのに、暑さ厳しく、エアコンを使ってしまった(^^ゞ
 ソフマップの怒涛の九日間連休SALE(ちと、くどいかな?)を利用して注文したDVD-RWドライブ、まだ届かないよー。B'sRecorder付きで5,600円だったから、結構安い方だと思うんだけど、そんなことないかな?
 10,000円以上購入すると送料が無料になるっていうんで、欲しいわけじゃないんだけど一緒に購入したシュレッターの入荷待ちなんだってさー。こんなんだったらシュレッターなんて買わないで、乾電池とか、DVD-Rとかの消耗品を買って料金を調節すれば良かったなー。シュレッターのせいで、1週間も待たされてるよ(T_T)
 予備のHDDって、なくなっちゃうと思っていた以上に不便だね。いつ壊れるかわからないって不安になっちゃって、安心してパソコンが使えないよ。そんなわけで、サイトの更新も滞り気味になっております。サイトの更新が滞ると、アクセス数も滞るね(^^ゞ
 でもさ、以前に比べると、アクセス数もかなり上がったよ。サイト開設当初は、1週間に2〜3人くらいしか来てくれなかったんだけど、今では1日に200人近くの人が見に来てくれるようになったよ。8月にサーバー移転した関係で、Yahoo!JAPANの検索にはヒットせず、GoogleとMANの検索にしかヒットしてくれないんだけど。それにしても、開設当初、検索エンジンにもヒットしないサイトにどうやって見に来るのか不思議でしょうがないよ。当時はそこまでの知識がなかったから、不思議にも思わなかったんだけど。
 とりあえずの目標は、Yahoo!のディレクトリ検索に登録されることと、森下千里ちゃんと結婚すること、そして政界にデビューすることなのだぁ〜!
 あ、そうだ、その前にHDDを買っとかなきゃ。


2005年9月24日(土)

Title:尾腐れ病

 えっと、男腐れ病じゃないよ。尾腐れ病。飼っている熱帯魚のうちの1匹、白いミッキーマウスプラティのスモールホワイティ君が尾腐れ病になっちゃってー。どうしてなのか、うちの水槽の環境ではテトラたちは元気に泳ぎまわっているんだけど、プラティたちは体調を崩しちゃうことが多いんだよね。水が合わないのかなー。15匹ほど購入したんだけど、今は8匹しか泳いでないよ。
 前回は粗塩を5%の濃度にして、産卵飼育ネットの隔離病棟で治療を試みたけど、効果はなく亡くなってしまったよ。やっぱり愛した魚なので、そのまま台所の三角ゴミ箱へという気分にはならず、埋葬して、線香を上げて手を合わせたよ。普段はアジとか、サケとか、サンマとか、なんの躊躇もせずに食べるし、腹に包丁を突き立てておろしたりもするけど、ペットとなるとそうはいかないね。エビを飼っていた時なんて、サクラエビとかを食べるのには、かなり勇気が必要だったしなー。小さなサクラエビだけど、つぶらな瞳と目が合っちゃうと、なんか食べづらくて・・・
 前回の粗塩療法では、ちょっとした弊害も出てしまったんだよ。僕は水槽の水換えが面倒臭いので、水槽の水を植木にあげていたんだけど、塩害で植木が枯れちゃってさー。魚は亡くなるし、植木は枯れちゃうし、ダブルショックで日記にも書けなかったくらいだよ。
 でも、水槽に塩を入れるのは良いことみたいだよ。病気の予防にもなるし、コケの抑制にもなるらしい。
 そこで今回はあらたなる試みにチャレンジ。ペット用HB-101を使ってみることにした。消臭剤のニオイノンノを購入した時、サンプルをもらったんだぁ。60cm水槽で1週間に2滴入れるだけで、魚が元気になるんだって。45cm水槽なら1滴で十分かな。病気も治ったって体験談に書いてあったので、ちょっと怖いんだけど、試してみることにしたよ。
 ただ、もうすでに泳ぐことも難しいくらいまで進行しちゃってるし、痩せてて体力もなさそうなんだよね。回復は難しいかなーと思う。


2005年9月25日(日)

Title:オマエだって、ニュータイプだろうにー!

 昨日、ICU入りしたプラティのスモールホワイティ君。今日はなんとか無事だったよ。痩せ細って体力がなさそうなので、朝起きた時には旅立ってしまうんじゃないかなーって心配だったので、姿を見たときはホッとしたよ。
 食欲はあるみたいで、エサを追い駆けてくれるんだけど、尾がちゃんとしていないので、追い駆けてもなかなか食べられないみたいだよ。一生懸命、尾を振って泳いでいるんだけど、普通の魚のように泳ぎに切れがなくて、まっすぐに泳ぐのが精一杯って感じ。普段は底でぐったりと横になっちゃってるんだよ。その姿を見るのがすごく痛々しくて。元気になってくれることを祈ってるよ。
  日本テレビで放送していた『島田紳助の芸能人だって恋愛したいSP』を見たよ。芸能人って、半分は公人で、半分は私人みたいな部分があるので、恋愛も大変そうだね。普通の人なら付き合ってるからといって回りに言い触らす必要なんてないのに、芸能人の場合は自分で言わなくても回りに言い触らす人がたくさんいるからねー。最近でこそ、アイドルだって恋愛したて、ウンコしたって当たり前というような風潮になってきたけど、以前は「恋愛もウンコもしません!」って感じだったもんね。菊地桃子がギョウチュウ検査で再検査になっただけで大騒ぎだったけど、う〜ん、他人のプライベートなんてどうでもいいかな(^^ゞ
 憧れの森下千里ちゃんからは、まだなんの連絡もないよぉ(T_T)。って、当たり前か(^^ゞ。きっと、僕の存在すら知られていないんだろうなー。さ、寂しい・・・。でも、もし万が一、連絡があったとしたら、日記には書かないけどねー。だって、プライベートはヒミツ主義だから。


2005年9月26日(月)

Title:やっと届いたDVDドライブ

 待ちに待ったDVD-RWドライブがついに到着しましたー。今まで使っていた読み込み専用のDVDドライブは取り外して、5インチベイに突っ込みました。僕のパソコンでは5インチベイが3つ、3.5インチベイが3つあるんだけど、ベイの大きさが微妙に小さかったり、ドライブやケーブルがマザーボードやメモリに当たってしまったりと、メンテナンス性に欠ける本体ケースだったりするよ。吸気口ないし(^^ゞ。でも、どんな本体ケースを使っていても、満足するってことはないみたいだね。
 HDDも欲しいんだけど、ドライブとマザーボードとの相性が大丈夫かなーと心配なので、購入に踏み切れないでいるよ。ちょっと古いマザーなので、最近のHDDが動くのかどうか・・・
 とりあえず、バックアップは取ったので、これからは安心してサイトの更新ができるよ。
 尾腐れ病のスモールホワイティ君は、日に日に元気がなくなってきているよ。エサを追っていてなんとか数粒は口にできているみたいなんだけど、体力が続くかどうか・・・
 できることはすべてやったので、あとは若さに期待するしかありません・・・って、以前入院してる時に医師から言われたことがあるじょ。心配停止で、肺が片方は機能しなくなってしまい、肝臓・腎臓・脾臓・膵臓に異常があるとかないとか。回復しても意識が戻らないとか、脳に障害が残るとか、人工透析が必要だとか、臓器移植が必要だとか、散々に言われたじょ。もちろん意識がなかったので後から聞かされたんだけど。しまいにゃ、生きてるのが奇跡だとかまで言われたよ。
 それでも生きてるわしは、本当はゾンビでつか?


2005年9月27日(火)

Title:過敏性腸障害のお薬

 相変わらず、お腹の調子が悪いよ。今日は診察の予約を取っておいたんだけど、時間が近付いてきたら、キューゴロゴロゴロ〜。汐入メンタルには行きたくないという意思表示なのでしょうか(^^ゞ。急にトイレに行きたくなって、駆け込み寺に行ってきた。家を出るまでに、一体、何回トイレに行ったんだろうか・・・。星の数ほど行った気がするよ。これだけ出れば腸の中がからっぽになってるだろうって思うんだけど、意外なことにそれでも出てくるんだよね。僕の体のどこに、そんなにたくさんのうんちが入っているんだろう・・・
 診察に行ったら、過敏性腸障害ってことになったみたいです。専門医じゃないから良くわかってないみたいですが、なんだか強引に過敏性腸障害にさせられました。抗うつ薬で、副作用にお腹の調子を整える作用のある薬にするか、過敏性腸障害の薬にするかってことになって、過敏性腸障害の薬を処方してもらうことにしたよ。だって、症状がひどいし、困るんだもん。コロネルっていう、なんだか可愛い名前の薬だったけど、やけにでっかい錠剤でした。喉に引っ掛かりそう・・・
 帰りは買い物に行くのが僕の心の中でのルールなんだけど、店内を回っているうちに、お腹の調子が怪しい感じになってきた。ストレートな言い方をすれば、便意をもよおしてきたってことだけど。それに診察を受けたら、なんだか気分が憂鬱になっちゃって・・・
 このまま調子が悪くなってくると、帰りの電車の中でトイレに行きたくなったりするかもって思って、何も買わずに超特急で帰ってきたよ。超特急と言っても、正確に言うと各駅停車の普通電車なんだけど(^^ゞ


2005年9月28日(水)

Title:鉢植え栽培から、アクアテラリウムへ

 水槽の中で水草を育てるのは、へっぽこアクアリストの僕には難しいみたいなので、水草は植木鉢で育てていたりする(^^ゞ。増えた分だけ、水槽に移植するって感じかな。園芸好きの僕にとっては、この方が性に合ってるみたい。
 しばらく鉢植えで水草を育てていたんだけど、水の中の方が元気な物や、湿気を好む物、水がなくても大丈夫な物など、水草といっても色々な種類があるみたい。そこでアクアテラリウムにしようかなーなんて思ってみたりしたよ。
 お金はかけたくないので、すべて手持ちの物を使って、水槽は余ってる35cm水槽を使用。素焼きの鉢で高さを調整して、レンガの板で仕切りを作って、それらをシリコンで固定して、アクアテラリウムにしてみようかなーって考えてみました。
 ただ1つ、ないものがあったりする。それが土。ハイドロカルチャーでやるのが清潔で良いと思うんだけど、お金がかかりそうなので、硬質の赤球土を購入してみたよ。ADAのアクアソイルという方法もあるんだけど、それでもやっぱりお金かかるし。園芸屋さんに行ったら、枯れかけて価格破壊の起きた水草っぽい植木が売られていたので、2株購入してみたよ。1コは50円、もう1コは10円でした。
 今日はどこまでやったのかというと、水槽とレイアウト用素材を洗ったところまで(^^ゞ


2005年9月29日(木)

Title:エースコンバット始めました

 おめでたですよ、阪神優勝、おめでとー!
 先日購入したDVD-RWドライブと一緒に購入したのがエースコンバット5。現在、はまっておる最中でございます。
 なぜ購入したのかというと、グラフィックスがとっても綺麗だという評判を良く耳にしていたので、一度はやってみようと思っていました。エースコンバットシリーズはグラフィックスが綺麗だというのは有名だし、せっかくプレステ2を持っているのだから、その性能をフルに生かしたゲームソフトっていうのはやっぱり魅力的だよね。
 実際にやってみたら、オープニングはとっても綺麗なグラフィックスでついつい見入ってしまいます。人の動きや姿形は、やっぱりCGだなーという印象だったよ。本物の人の姿形や動きとは、どうしても違ってきちゃうんだね。こればっかりは実際に人の動きを撮影して、シュミレーとしていくしかないのかな。
 ゲーム本編はというと、それほどグラフィックスの美しさを感じることはなかったよ。このゲームでは、ゲーム本編に美しいグラフィックスは必要ないかも(^^ゞ
 ただ、難しいねー。操作が難しいって言うのもあるし、文字が小さすぎて見づらいっていうのもあるし、操作に夢中になっていると無線での説明まで聞き取ることができないし。このゲームをやっていて思ったんだけど、実際のパイロットっていうのは、飛行機の操作をしながら、機器にも目をやり、無線も聞き取らなくちゃいけないから、大変な仕事なんだなーと感心したよ。あと、ミッション途中でセーブできないのが不便を感じたよ。ミッションの難易度も、もう少し調整して欲しかったなー。難しいミッションをクリアするには奇跡を期待するしかない状態だよ(^^ゞ
 ゲームそのものは、かなり面白いです。最初のうちは3D酔いもしちゃうんだけど、慣れてくると思い通りに機体が動いてくれるので酔わなくなってくるね。結構長く遊べそうだし、なかなか良いゲームを買ったと思います(^^)


2005年9月30日(金)

Title:トンボがたくさんやってきました

 植木に水をあげていたら、トンボがたくさん飛んでいることに気が付きました。隣の家の屋根にスズメバチの巣があるみたいで、スズメバチが飛んでいるのはよく見かけるんですが(^^ゞ
 どうやら、毎年9月の終盤から、10月始めごろに、トンボがやってくるみたいですね。たくさん飛んでいるので、しばらくボーっと空を眺めていました。すっかり秋になったんだなーなんて実感しますねー。
 空を眺めていて気が付いたんですが、ちょっと雲の様子が怪しいですね。筋状の雲が出ては消えていき、出ては消えていきを繰り返していました。最初は飛行機雲かなって思っていたんですが、ちょっと違うみたいですね。
 放射状に広がる波状の巻積雲や、トラの縞模様のような細かい筋の入った巻層雲は地震発生の予兆だと言われていますが、筋状の雲は震源が遠い時に現れることが多いと耳にすることが多いですね。逆に竜巻状の垂直に伸びていくような雲は、震源が近いと耳にすることが多いです。
 今日見た筋状の雲は、遠くで地震が起こるっていうことなのかな。ただの気象現象だといいんだけど。




パックスナチュロン
Ech.アクアーティカ
孤独と不安のレッスン
こころの病がわかる事典
そらいろネット
  日記メニュー  
2005年08月の日記 そらいろネットホーム 2005年10月の日記