そらいろネット > こころコミュニティー > 誕生日占い > 6月13日生まれ
頭の中は夢の世界が広がる、ヒーローになりたい冒険家です。 趣味や読書などを通じて、空想することが大好きな妄想族です。特に、未知の場所や正義のヒーローに対する憧れが強く、未来を信じて夢に向かって勇敢に突き進むタイプです。 障害を乗り越えることに生き甲斐を感じます。努力を積み重ねて、何か偉業を達成する人もいます。 掃除や事務手続きなど、日々の雑務は大の苦手です。ついつい、おろそかにしてしまいがちです。 唯一無二のヒーローに憧れているため、目立つ人が嫌いです。自分がその立場になろうと常に狙っているので、周囲の人はいつの間にかライバル心が芽生え、気が付けば周囲はライバルばかりになってしまいます。そのライバルたちに、破滅させられてしまうこともあります。 勘違いが激しく、羨ましがりです。
型にはまらない性格なので、恋愛も基本的には自由奔放なタイプです。 しかし、繊細なコトにはとても不器用です。相手に気の利いた言葉をかけることができず、自分を責めてしまうことがあります。 たまには、パートナーに甘えることも必要です。
リスクヘッジが大切になります。 能力以上のことに挑戦する時は、慎重に行動しましょう。
小さな怪我や身体の不調には、無頓着なタイプです。 日々の食事には気を配るようにしてください。
1865年、ウィリアム・バトラー・イェイツ(詩人) 1920年、岡田英次(俳優) 1960年、山田邦子(お笑い芸人) 1961年、宮脇健(俳優) 1962年、アリー・シーディ(女優) 1968年、森口博子(タレント) 1977年、望月啓太(アナウンサー) 1978年、市川実日子(女優) 1986年、本田圭佑(プロサッカー選手)
●明智光秀の三日天下が終わる 1582年(天正10年)。織田信長を倒した明智光秀は、豊臣秀吉と山崎で対決しました。明智光秀は戦いに敗れ、三日天下は終焉しました。山崎の合戦は「天王山」をどちらが占拠するかに勝敗がかかっていたため、以後、勝敗や運命の分かれ目を「天王山」と呼ぶようになりました。 ●日本初の民間飛行機競技大会が開催 1914年(大正3年)。阪神鳴尾競馬場で、飛行機競技大会が開催されました。飛行機に対する人々の関心の高まりを受けて、帝国飛行協会が開催しました。参加者は5人だけでした。 ●築地小劇場が完成 1924年(大正13年)。日本初の新劇のための劇場として造られました。関東大震災で廃墟となった築地の土方与志が、資材を投じて建設しました。以後、新劇運動の拠点となりました。 ●太宰の日 1948年(昭和23年)。太宰治の命日は桜桃忌と呼ばれ、毎年、6月19日に東京の三鷹にある禅林寺にて、太宰治を偲ぶ会が開催されています。しかし実際に太宰治が自殺したのは、1948年(昭和23年)の今日になります。38歳の短い人生でした。桜桃忌が6月19日に行われているのは、遺体が発見された日で、太宰の誕生日でもあることが由来となっています。愛人の山崎富栄と失踪し、玉川上水の岸辺で服毒後、入水しました。二人の出会いは前年の春、太宰が『斜陽』の執筆中に出会いました。「死ぬ気で恋愛してみないか」と口説きましたが、翌年には本当に死んでしまいました。 ●鉄人の日 1985年(昭和60年)。「鉄人」と呼ばれた衣笠祥雄が、連続試合出場の世界記録を更新しました。 ●はやぶさの日 2010年(平成22年)。世界初の小惑星サンプルリターンなどを成し遂げた宇宙探査機はやぶさが、地球に帰還しました。
誕生花・誕生石占い:6月13日生まれ