そらいろネット > 身近な生き物図鑑 > 身近な犬図鑑 > アラスカン・マラミュート

アラスカン・マラミュート


アラスカン・マラミュート
[和名・種類]

アラスカン・マラミュート

[学名]

Canis lupus familiaris

[英名]

Alaskan Malamute

[名前の由来]

アラスカン・マラミュート。

[分布]

アメリカのアラスカ地方

[科名]

ネコ目イヌ科イヌ属

[毛色]

ウルフ、灰色、黒、白など。

[特徴・解説]

 アメリカのアラスカ地方が原産の犬種です。アラスカ北西部の先住民マラミュート族が、そり犬や猟犬として飼育していました。
 体高は雄で63cm、雌で58cmになります。
 体重は雄で38kg、雌で34kgになります。
 毛色はウルフ、灰色、黒、白などです。夏の換毛期に、大量の抜け毛が出ます。白い雪靴を履いたような足先はクッションが効いており、レース時には本物のブーツを履きます。
 JKCでは第5グループに分類されています。AKCではワーキンググループに分類されています。
 作業犬、家庭犬として飼育されます。力が強く、ソリを引いたり、狩猟や漁業を手伝ったりしていました。
 性格は、人が好きで、信頼した飼い主には献身的に尽くす忠誠心を持ちます。忍耐強いので、長時間の留守番も任せることができます。集団性に富んでいます。狼に似た精悍な容姿をしていますが、物静かな平和主義です。甘えん坊なところがあります。
 かかりやすい病気に、関節疾患があります。
 十分な運動が必要になります。吐く息も凍ってしまうほどの極寒仕様なので、寒さには強いですが、高温多湿は苦手です。狼爪はない方がいいとされています。

[観察・感想]

 精悍な顔立ちが特徴的な、アラスカン・マラミュートです。
 極寒の地、バナナで釘が打てるほどの寒さの中で暮らしてきたワンコです。そのため、寒さにはとても強いですが、日本の夏は大の苦手としています。夏の暑さ対策には、十分以上に気を配りたいところです。夏は屋外での飼育は、過酷過ぎて可愛そうです。
 飼い主じゃない人から見ると、シベリアン・ハスキーにそっくりな外見をしています。しかし飼い主からすれば、シベリアン・ハスキーとは全然違うと思っていることでしょう。だけどやっぱり、シベリアン・ハスキーに似てますよね。毛色がハスキーと同じだから、どうしても同じに見えてしまいます。体つきはちょっと違うんですけどね。
 日本国内では、シベリアン・ハスキーはたまに見かけることがありますが、アラスカン・マラミュートを見かける機会は少ないです。手元にある犬種人気ランキングでは、87位になっています。シベリアン・ハスキーは35位でした。50位以下になると見かけることがほとんどなくなるので、アラスカン・マラミュートの登録数はかなり少ないでしょう。

[写真撮影]

----年--月--日

-
-
-
-
広告
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
コミュニティー
広告
広告


広告
広告

  身近な生き物図鑑-犬図鑑  
三浦半島身近な図鑑
Copyright そらいろネット All right reserved.