そらいろネット > 身近な貝殻図鑑

身近な貝殻図鑑


身近な貝類図鑑

専門書は少ないです

 

 ビーチコーミング・貝殻拾いで見付けた貝殻を掲載しています。なるべくコレクションの中の写真ではなく、実際に見付けた状態での写真を掲載するように努力しています。
 タニシ・カワニナのような淡水の貝、水のないところにも生息する貝のカタツムリ・ナメクジなども、貝類に分類されるので掲載します。イカやタコも、貝類と同じ軟体動物なので一緒に掲載しています。ヤドカリは貝に住んでるけど、甲殻類ね。貝が退化してしまったけど、ウミウシ類、アメフラシ類も貝類になります。

生物の分類上の位置

 

 生物の分類上の位置を示した図です。進化の過程などを見ることができます。
身近な貝殻図鑑:分類上の位置
 貝類じゃないけど、海辺・海岸の生物などの関連性のある生物たちの図鑑です。

身近な生き物図鑑:身近な魚類図鑑 身近な生き物図鑑:身近な甲殻類図鑑
身近な生き物図鑑:身近なクラゲ図鑑 身近な生き物図鑑:身近なウニ・ヒトデ図鑑
身近な生き物図鑑:身近な海藻図鑑 身近な生き物図鑑:いろんな生き物図鑑
身近な貝殻図鑑検索

身近な貝殻・貝類図鑑(軟体動物図鑑)

身近な貝殻図鑑

 掲載する種類が多くなったので、いくつかのページに分割して掲載することにしました。誰にでもわかりやすいように、生物学的な分類ではなく、外見上の特徴と生息場所によって分類しています。正確な分類が知りたい人は、【分類上の位置】をご覧ください。
 ゴカイやイソメはちょっと軟体動物っぽいですが、環形動物に分類されるため【いろんな生き物図鑑】に掲載しています。イソギンチャクも軟体動物に似ていますが、刺胞動物に分類されるため【身近なクラゲ図鑑】に掲載しています。サンゴもクラゲと同じ刺胞動物です。貝殻と一緒に打ち上げられることのあるウニやヒトデは、棘皮動物に分類されるため【身近なウニ・ヒトデ図鑑】に掲載しています。
 貝を食用とする場合は、【家庭の医学:貝毒中毒とは?】を併せて読んでおいてください。
 おもな採取場所は、神奈川県の横須賀市と三浦市です。

 海辺の巻貝図鑑


 岩浜、内海、河口、干潟、砂浜など、海辺・海岸で見ることのできる巻貝・巻き貝の図鑑です。螺旋状に巻いている巻き貝を掲載しています。ほとんど巻いていなかったり、不規則な巻き方をしている巻貝は、その他の貝類に掲載しています。
 ニナ目(中腹足目)、バイ目(新腹足目)、イトカゲガイ目(異腹足目)、クチキレガイ目(異旋類)、ブドウガイ目(頭楯目)、モノアラガイ目など。
ムギガイ
クモガイ
ネジガイ
アカニシ
レイシガイ
カコボラ
ヤツシロガイ
カニモリガイ
アラムシロガイ
クチキレガイ
エビスガイ
ムギガイ

 海辺の二枚貝図鑑


 岩浜、内海、河口、干潟、砂浜など、海辺・海岸で見ることのできる二枚貝の図鑑です。岩礁などに付着して一枚のように見えるカキなども、二枚貝の仲間になります。
 クルミガイ目、ウグイスガイ目(翼形目)、サンカクガイ目、ハマグリ目、ウミタケモドキ目など。
ヒメイガイ
アズマニシキ
ナミマガシワ
オニアサリ
イワガキ
コベルトフネガイ
ザルガイ
カバトゲウミギク
アサリ
ウチムラサキ
オニアサリ
アサリ

 陸・川・池の貝殻図鑑


 陸上、河川、池、沼、湖で見ることのできる貝類の図鑑です。カタツムリ、キセルガイ、ナメクジ、タニシなどを掲載しています。
 モノアラガイ目、マイマイ目など。
カタツムリ
チャコウラナメクジ
オオタニシ
インドヒラマキガイ
カタツムリ
カワニナ
ナミギセル
マルタニシ
カワニナ
カワニナ

 貝を持たない軟体動物図鑑


 貝殻を持たない貝類・軟体動物の図鑑です。貝殻を持たない貝類なんて存在するのかって思うかもしれませんが、イカやタコなど、貝が退化してしまった貝類たちです。
 アメフラシ目、ゴクラクミドリガイ目、ヒトエガイ目、カメガイ目、ハダカカメガイ目、ウミウシ目、イソアワモチ目、オウムガイ目、コウイカ目、ツツイカ目、タコ目など。
アメフラシ
アオリイカ
ヒカリウミウシ
ヤナギダコ
コウイカ
ソデイカ
ミドリアメフラシ
ホタルイカ
アメフラシ
ヒメコウイカ
ニュウドウイカ
コウイカ

 その他の貝殻図鑑


 本当は巻き貝の仲間なんだけど、貝殻が螺旋状に巻いてない、不規則な巻き方をしている貝類。貝殻を持つけど、巻いてもいないし、二枚でもない。そんな例外的な貝殻を持つ、貝類たちの図鑑です。微妙な仲間たちです。
 オキナエビスガイ目、ニナ目、カメガイ目、ヒザラガイ綱、ツノガイ綱など。
シマメノウフネガイ
カラマツガイ
メダカラガイ
ヒザラガイ
マツバガイ
トコブシ
オオヘビガイ
ウノアシ
メダカラガイ
ハナマルユキ
ホシダカラ
ヤクシマダカラ

 種類のわからない貝類


 生物図鑑で調べても、種類を特定することのできなかった貝類たちです。化石なども含まれています。
 もし種類をご存知のかたがいましたら、ご連絡ください。
名前のわからない貝殻
名前のわからない貝殻
名前のわからない貝殻
名前のわからないイカ
巻き貝

 貝類・軟体動物の分類上の位置


 貝殻図鑑といっても、掲載している種は【軟体動物】に分類されます。そもそも、軟体動物とはどのような生物なのか。その分類と掲載しておきます。参考までにご覧ください。
ザラカイメン
スナヒトデ
アカモク
ミズクラゲ
ナマコの一種
カイメン
広告
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
コミュニティ
広告
広告
広告
広告
   
身近な野鳥図鑑 そらいろネット 身近な生き物図鑑
Copyright そらいろネット All right reserved.