イギリスのヨークシャー地方原産のイヌ。毛織物で有名なイギリスのヨークシャー地方で、19世紀中頃に紡績工や炭鉱夫の手でネズミ殺し用として誕生しましたが、美しすぎたために愛玩犬に転進しました。 
                     体高は特に決まりはありません。尾は適当な長さに断尾されます。 
                     体重は雌雄ともに3kg以下で、2kgが理想とされています。 
                     毛色はボディーはダークスチールブルー(暗鋼青色)です。頭部の飾り毛はゴールデンがかったタン、胸の毛は輝くタン、脚は鮮やかなタンです。子犬のころは短く黒っぽい毛も、成長するに従い明るく長く変化します。 
                     JKCでは第3グループ(テリア)に分類されます。AKCではトイグループに分類されます。 
                     家庭犬、愛玩犬として飼育されます。 
                     性格は賢く活発で、感覚が鋭いテリア気質を持ちます。穴掘りが大好きでおてんばな性格のため、ドレスを綺麗に保つには努力が必要です。 
                     かかりやすい病気に膝蓋骨脱臼、心臓疾患、尿石症などがあります。   |