そらいろネット > 身近な生き物図鑑 > 魚類図鑑 > アカエイ科 > ホシエイ

ホシエイ

mixiチェック
このエントリーをはてなブックマークに追加

ホシエイ

[和名・種類] ホシエイ
[学名] Dasyatis matsubarai
[英名] Pitted stingray
[名前の由来] 星えい。身体の斑点が星状に見えることから。
[分布] 本州北部〜北海道、朝鮮半島
[科名] トビエイ目アカエイ科
[特徴・生態]  沿岸域の海底に生息するアカエイの仲間。遠洋遊泳性があり、沖合の水深約3000mの下部下部漸深層にも生息しています。
 体形はアカエイに似ますがより大型で、体幅は約180cmになります。背面は黒色で、白い小さな斑点が不規則にならびます。腹面は白色で辺縁は不定形の黒色です。
 卵胎生で、5匹〜10匹の稚魚を産みます。稚魚は体長15cm〜30cmで、成魚と同じ姿をしています。
 近似種のアカエイに比べ、沖合に生息し、海水温の低い海域を好み、河口付近の汽水域は好みません。海底に生息しますが、砂泥底に潜ることは少なく、海底付近を泳ぎます。貝類、甲殻類、魚類などを捕食します。
 定置網や底引き網で良く漁獲されます。性格は温和で、尾に鋭い毒針を持ちますが、攻撃することは少ないです。水族館で飼育されることが多いです。
[レポート]  エイの仲間のホシエイの写真です。
 エイはサメと同じで、軟骨魚類に分類されます。骨が軟骨なので、化石として残ることはありません。その代わり、サメの歯は化石として残ることが多いです。サメの歯の化石は、天狗の爪なんて呼ばれます。サメは大型で凶暴な肉食系魚類なので、進化した魚だと思われがちですが。どちらかっていうと、太古の昔から姿が変わっていない進化していない魚になります。
 エサのお姉さんが水槽の中に入って、ホシエイにエサを与えています。ホシエイには、アカエイと同じ強力な毒針を持っていますが、人を刺すようなことはないみたいです。アカエイは刺すけど。エサには、アジが与えられていました。
 写真では尻尾が切れているように見えますが、泳いでいるので尻尾が写真に写らなかっただけです。毒針があるから、尻尾を切り落としているわけではありません。
[写真撮影] ----年--月--日
[関連ページ]
-
-
-
-
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 ・身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・無料で塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク


  身近な魚類図鑑-アカエイ科  
そらいろネット アカエイ
Copyright そらいろネット(ちーず。) All right reserved