そらいろネット > 身近な生き物図鑑 > 爬虫類図鑑 > カミツキガメ科 > ワニガメ
  ワニガメ

ワニガメ

[名前] ワニガメ
[学名] Macroclemys temminckii
[名前の由来] ワニに似たカメのこと。
[分布] 北アメリカ東南部
[科名] カミツキガメ科
[特徴]  池、沼、川などに生息するカミツキガメの仲間。
 甲長は66cmになります。北アメリカの淡水産のカメでは、最大種です。
 頭は大きく、目は側面についており、真上からは見えません。甲羅には3本の顕著な隆条があり、前縁板は滑らか、後縁は鋸状にとがっています。尾が長く、背面には3列の小さなコブ状の鱗が並び、下面にも多数の小さな鱗があります。
 カミツキガメに比べると攻撃性は低く、敏捷性も低いです。驚かされると口を開き、頭の近くに来たものに噛み付き攻撃します。顎の力が強固なため、扱いには注意が必要です。
 肉食で、口を大きく開き、下顎にあるミミズのような舌を伸ばし、これを動かして小魚などをおびき寄せて捕食します。舌は通常は白色ですが、捕食する際には赤色になります。普通は夜行性です。
 4月〜6月に、土中に20個前後の球形の卵を産み、2ヶ月〜3ヶ月でふ化します。ワニガメの肉は食用になります。
[感想]  これがあの悪名高きワニガメかー。逃がしたワニガメのせいで、大怪我をした子供とか、指を噛み切られた子供とかもいるらしいです・・・。やはり飼い切れなくなったら、自分でどうにかして処分しないといけませんねー。結局は誰かが殺処分することになるわけだから、飼い主の責任として自分で処分しないと・・・
 ワニガメよりも、カミツキガメの方が凶暴らしいですね。ペットショップで売られているのを見たことありますが、ちゃんと飼育できるのかな?
 ボランティアをやってる公園があるけど、そこにワニガメやカミツキガメが放されたりしたらイヤだなぁー。ミシシッピーアカミミガメも殺処分してるのに・・・
[写真撮影] 2007年06月01日
[関連ページ]
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
大人の塗り絵
ゲーム情報局
日記
コミュニティー
スポンサードリンク

ワニガメ
ガメラ
恐竜世界のひみつ (学研まんが 新・ひみつシリーズ)
恐竜世界のひみつ
水棲ガメ

  爬虫類図鑑-カミツキガメ科  
そらいろネットホーム
そらいろネット