そらいろネット > 身近な生き物図鑑 > 海藻図鑑 > イギス科 > イギス

イギス


イギス

[和名・種類]

イギス

[学名]

Ceramium kondoi Yendo

[英名]

-

[名前の由来]

いぎす。海の髪のこと。

[分布]

北海道〜本州

[科名]

イギス目イギス科

[特徴・解説]

 潮間帯の岩上、他の海藻上に生息するイギスの仲間。
 高さは20cm〜30cm、主枝の幅は約1mmになります。体の基部から仮根糸を出し、岩や他の海藻上に付着します。手触りは柔らかい。
 体は赤褐色で、柔らかい線状です。主枝は円柱形で、二又や三又など不規則な分枝を繰り返し、絡み合って塊を作ります。イギス属で三又分枝するのは本種だけです。枝先は二又に分かれ、さらにそれぞれが内曲し、向き合って小円形を作ります。体の縁から細い小枝を出します。
 刺身のつまに食用されます。

[観察・感想]

 海藻の学名って、なんでこんなに長いんだろう。しかも日本語名そのままの学名があったりするし。発見者の名前なのかな?
 イギスとケイギス、正直なところ見分けが付かないんですよ。ケイギスとした方はモジャモジャと塊状になっていたのに対して、イギスとした方は少し長く伸びているような気がしたから、それぞれ別々の種類になるのかなーと思ったんだけど。
 イギスって結構長く伸びるみたいなんですよー、20cm〜30cmくらいになるらしくて。この写真の海藻はそこまで長くはないんですよね。う〜ん、海藻の見分けってわからないなぁー(TωT)

[写真撮影]

2008年02月13日

-
-
-
-
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
無料で塗り絵
ゲーム情報局
日記
コミュニティー
広告
SNS
チェック
このエントリーをはてなブックマークに追加


  身近な海藻図鑑-イギス科  
そらいろネット
Copyright そらいろネット All right reserved.