そらいろネット > こころコミュニティー > 生活事典 > 生活 > 三崎まぐろのマグロチップ
沖縄にいる友人への贈り物として購入しました。 何を贈ろうか迷ったのですが、カレーばっかりだと飽きてしまうかもって思って。カレーとは関係がないけれど、三浦半島の名産っぽいものにしてみました。 三浦市の名産といえばマグロ、だけど冷凍マグロを1本送るわけにはいかないので、加工食品のまぐろチップスにしてみました。 贈り物として購入したから、自分で食べられないから、肝心の味の方はわかりません。どんな味だったか、聞いてみようかな。
三崎まぐろのまぐろチップ。まぐろリップスだと思っていたんだけど、まぐろチップでした。 旨味たっぷりの三崎まぐろを練り込み、サクサク美味しいマヨネーズ風味のチップに仕上げました。 まぐろ原料供給元は、株式会社東水練です。
今回の贈り物はこんな感じにしました。 横須賀市の名産品、海軍カレーが2個。三浦市の名産品、まぐろチップ。 ほかにも湘南方面のタコやシラスのチップス、横須賀のサブレやお饅頭などのお菓子も考えたのですが、三浦半島といえばマグロだろうってことで、三崎マグロ。
三浦半島の南端に位置する神奈川県三浦市の三崎は、マグロの水明け港として名高く、マグロ遠洋漁業の基地をして古くから栄えてきた街です。 三崎マグロは青森県の大間マグロと並んで有名です。 三崎港に水揚げされる三崎マグロは、世界各地で獲れたマグロが集まり、その種類も本マグロ、メバチマグロ、トンボマグロ、キハダマグロ、ミナミマグロとバラエティに富んだものになっています。
三崎漁港は、三浦半島の先端になります。 最寄り駅は、京急がやる気がないので延伸されず、バスか車。バスだと三崎港で下車して、徒歩5分以内くらい。 小学生のころ、遠足できたことがあります。今まで見てきた魚の中で一番大きかったので、かなり驚いた記憶があります。 あんな大きな魚、釣ってみたいな・・・
三崎まぐろのマグロチップは、箱ではなくて袋に入っています。お土産と言えば箱に入っているものが多いんですが、こちらは袋です。 袋に入っていたっていうのも、選んだ理由のひとつでした。なんとなく、新鮮な気がしました。 かなり丈夫な袋に入っているので、中身が割れたりする心配はないと思います。
商品名:三崎まぐろのまぐろチップ 名称:油菓子 原材料名:馬鈴薯澱粉、植物油、まぐろ、砂糖、食塩、マヨネーズ風調味料、醤油、えび、調味料(アミノ酸等)、着色料(紅麹、カトリン色素)、膨張剤、香辛料抽出物、セルロース、甘味料(ステビア)、酸化防止剤(V.E、VC)、(原材料の一部に小麦、乳製品、卵、大豆を含む) 内容量:100g 販売者:株式会社大森商店横須賀支店 むむっ!?横須賀支店?三崎の会社だと思っていたんだけど、横須賀市の芦名の会社でした(^^;)
三浦市や商工会議所で、でマグロの認定マークなんじゃないのかなって思って写真を撮ったんですが。 そういうわけじゃないみたいです。 認定マーク、作った方がいいと思います! ただ、三浦市のゆるキャラは、かわいいのがいないので・・・。新しく作った方がいいんじゃないかなーって思います(^^;)