三浦半島身近な図鑑 > こころコミュニティー > 誕生日・誕生花・誕生石占い > 1月30日生まれ
生まれながらのリーダーシップで、周囲を導くキーパーソンです。 統率力があり、集団をまとめ上げることが得意な、根っからのリーダータイプです。自分の考えをハッキリと伝えながらメンバーを導き、時にはユーモアで周囲を楽しませることも忘れていません。 失敗を教訓として生かすことができますが、目的を達成するために、冷酷になってしまうこともあります。 計算高い面を出すと、周囲の人の信頼を裏切ることになってしまいます。深いレベルでの交流を大切にするようにしてください。 人の目ばかりを気にして、うわべだけで取り繕ってしまいます。良識を犠牲にしてまで、カッコ良く見せようとする部分があるので、独善的な行動になりがちです。 自分の判断だけに頼らず、周囲の意見を聞き入れるようにしてください。軽薄さは、身を滅ぼしてしまいます。
基本的に良くモテるタイプです。 自分を楽しませてくれる人や、刺激を与えてくれる人を選ぶ傾向があります。 ただし、友達のままで終わってしまうことも多いです。真剣な付き合いをするためには、時間をかけて信頼を得ることが大切です。
実力も金銭感覚も申し分なく、ある程度の財産を築くことは容易です。
体調に関しては無頓着で、エネルギッシュに活動します。 睡眠時間は、削り過ぎないようにしてください。
1823年、勝海舟(政治家) 1882年、フランクリン・ルーズベルト(政治家) 1920年、長谷川町子(漫画家) 1931年、ジーン・ハックマン(俳優) 1932年、横山ノック(漫才師) 1948年、北原照久(玩具コレクター) 1951年、フィル・コリンズ(ミュージシャン) 1956年、土屋圭市(レーシングドライバー) 1958年、石川さゆり(歌手) 1968年、松本典子(タレント) 1973年、加藤紀子(女優) 1975年、PUFFYの吉村由美(歌手) 1977年、新井貴浩(プロ野球選手) 1978年、インパルスの板倉俊之(お笑い芸人) 1985年、森下悠里(グラビアアイドル) 1995年、岩佐美咲(アイドル)
●チャールズ1世が処刑 1649年(慶安2年)。清教徒革命で公敵とされ、斬首されました。 ●赤穂事件 1703年(元禄15年12月14日)。大石良雄ら旧赤穂藩士47人が、吉良義央邸に討ち入りしました。 ●孝明天皇祭 1867年(慶応2年12月25日)。宮中祭祀の一つです。孝明天皇が崩御した日で、皇居内の皇霊殿と孝明天皇の陵所である京都の月輪東山陵で祭典が行われます。孝明天皇が崩御したのは旧暦で慶応2年12月25日で、当初は仏式で行われ、明治3年から神式で行われるようになりました。明治5年の太陽暦採用にともなって、新暦に換算した1月30日に行われるようになりました。 ●日英同盟調印 1902年(明治35年)。ロシアの南下政策に対抗して、栄光ある独立を捨てたイギリスと互いに権益擁護しました。 ●ガンジー暗殺 1948年(昭和23年)。非暴力抵抗運動でインドを独立に導いたガンジー。イギリスが自国の塩をインドで押し売りした際は、「塩を造れ」と民衆に呼びかけ、「塩の行進」を率いて海岸に行き、自身も塩を作ってイギリスに抵抗しました。マハトマ(偉大な魂)と慕われましたが、狂信的ヒンズー教徒に暗殺され、79歳の生涯を閉じました。 ●湘南型電車が完成 1950年(昭和25年)。国鉄が「湘南型電車」を完成させ、以後、長距離用電車の基本となりました。 ●3分間電話の日 1970年(昭和45年)。市内通話が1分10円になり、テレホンカードの残度数があれよあれよと減っていくのに悲鳴を上げていたころが懐かしくすら感じます。今では携帯電話が普及し、公衆電話を利用する機会も減少しました。3分10円の通話料に馴染んできましたが、3分間制度になったのが1970年(昭和45年)の今日のコト。テレホンカードも、100円硬貨が使える電話もありませんでした。あるのが当然と思っていた公衆電話ですが、最近では電話を探すのに意外と苦労します。治安の悪い国では、壊されてしまい使えない電話も多いです。 ●藤子不二雄が解散 1988年(昭和63年)。漫画家コンビ・藤子不二雄が、コンビ解消を発表しました。