そらいろネット > こころコミュニティー > 誕生日占い > 7月10日生まれ
思慮深く欲に流されることがない、芯の強い人です。 内向的で、口下手です。物静かですが、芯の強い意志を持っており、ここぞという時には発言することができます。 鋭い洞察力を持っています。相手がイヤな思いをしないように言葉を選んでしまうため、自分を犠牲にしてしまうことが多いです。相手の気持ちをくみ取るのも大切ですが、自分の意思を主張することも大切です。 天性の芸術肌で、見聞きした情報を自分のものとして身に付けることができます。 精神的に未熟で女々しく、骨なしのふぬけものです。 頑固で自分の意見を曲げることがありませんが、意思が弱いところがあります。立場が危うくなってくると、安全な隠れ家に逃げ込んでしまい、面倒臭いことは先延ばしにしてしまいます。 基本的には受け身の性格なので、人とのコミュニケーションが下手です。
引っ込み思案で、恋愛には奥手です。 リードしてくれるようなパートナーとは、愛称が良好です。 気持ちを上手に表現するよりも、穏やかに時間をかけて関係を築いていくタイプです。 結婚すれば、良い家庭環境作りに励むようになります。
ここぞという時に、力を発揮できるタイプです。 辛抱強すぎる傾向があり、辛抱しすぎて好機を逃してしまうこともあります。
身体の不調に目を向けようとしないところがあります。 慢性疾患を抱えやすいので、日頃の体調管理に気を付けてください。
1509年、ジャン・カルヴァン(宗教家) 1830年、カミーユ・ピサロ(画家) 1871年、マルセル・プルースト(作家) 1888年、ジョルジョ・デ・キリコ(画家) 1930年、和久峻三(作家) 1945年、松島トモ子(女優) 1958年、布施博(俳優) 1961年、ジャッキー・チュン(俳優) 1967年、沢村一樹(俳優) 1978年、小泉孝太郎(俳優) 1984年、田中圭(俳優)
●ポール・ヴェルレーヌがランボーを撃つ 1873年(明治6年)。フランスの天才詩人たちは、男同士が恋人でした。ヴェルレーヌは結婚して間もなく、妻を捨てて、ランボーと共にヨーロッパを転々としていました。しかし、別れ話を持ち出したランボーに対して、酒によってヴェルレーヌが発砲して左手を撃ち抜きました。そしてヴェルレーヌは逮捕され監獄へ行き、ランボーは詩を投げ出して世界へ放浪しました。 ●岩波文庫が創刊 1927年(昭和2年)。岩波文庫が創刊されました。 ●初の野球ナイター試合開催 1933年(昭和8年)。早稲田大学の戸塚球場(のちの安部球場)で、照明設備が完成し、その日の午後7時から早稲田大学2軍VS新人の試合が行われました。 ●ウルトラマンの日 1966年(昭和41年)。特撮番組『ウルトラマン』の放送が開始されたことを記念し、日本記念日協会が制定しました。前番組『ウルトラQ』の最終話が急遽放送されないことが決まったため、穴埋めとして前日に行われたウルトラマンの宣伝イベントの模様を「ウルトラマン前夜祭」として放送されました。 ●納豆の日 1981年(昭和56年)。好きな人なら毎日でも食べたい納豆ですが、嫌いな人ではニオイを嗅ぐだけでもイヤなんて言う人も。納豆の始まりは、八幡太郎義家が後三年の役で奥羽に出陣した際、煮豆が発酵したことが始まりだとも言われています。1981年(昭和56年)、納豆の嫌いな人が多いと言われる関西の納豆工業協同組合が制定しました。7と10の語呂合わせです。その後、1992年(平成4年)、全国納豆工業協同組合連合会も納豆の日と制定しました。納豆の「ナ」の字を丸めて、10個並べて輪にしたシンボルマークもあります。関西ではあまり売れない納豆ですが、ニオイやネバネバの少ない商品も開発されています。ナットウキナーゼという納豆酵素は、脳梗塞や心筋梗塞の原因となる血栓を溶かす働きがあると言われており、健康食品とも言えます。
誕生花・誕生石占い:7月10日生まれ