  | 
    										右脳的な直感や本能
									 | 
					
    								
    										|   | 
    										  左は、逆の位置にある右脳の影響を受け、直感や本能を象徴しています。 
    												 受け身的、感情的なものを表します。 
    												 迷いや障害、困難が多く、現実離れした考え方や態度になってしまいがちです。 
									 | 
					
    								
                                    		  | 
                                    		左へ曲がる
                       				 | 
					
    								
                                    		|   | 
                                    		 良く考えないで発した言葉や行動が原因で、トラブルや失敗、挫折を招く暗示です。 
                                    				 感情任せの行動や発言には、注意してください。
                                    		 
                       				 | 
					
    								
                                    		  | 
                                    		左に物を投げる
                       				 | 
					
    								
                                    		|   | 
                                    		 感情的な心理が働いていることを表しています。 
                       				 | 
					
    								
                                    		  | 
                                    		右と左
                       				 | 
					
    								
                                    		|   | 
                                    		 右は、正しい選択、正しい方向、明るさ、能動性、積極性、意識的な振る舞い、男性などを象徴してます。  
                                    				 左は、謝った選択、誤った方向、暗さ、受動性、消極性、無意識な振る舞い、女性などを象徴しています。 
                                    				 夢の中の左右は、吉凶や善悪の判断に役立ちます。人物は左右どちらから現れたか、どちらの手を使ったか、物はどちらに置かれていたか、どちらの道を選んだかなど。 
                       				 | 
					
    								
                                    		  | 
                                    		右手と左手
                       				 | 
					
    								
                                    		|   | 
                                    		 右手は、正しい選択、常識的で理性的な考え、援助などを象徴しています。 
                                    				 左手は、誤った選択、非常識で感情的な考え、裏切りなどを象徴しています。 
                               				 左手が強く印象に残る夢なら、友人や親しい人から、裏切られる暗示です。 
                       				 | 
					
    								
                                    		  | 
                                    		右側の人と左側の人
                       				 | 
					
    								
                                    		|   | 
                                    		 右側の人は、正しい意見、援助者、理性的な判断などを象徴しています。 
                                    				 左側の人は、誤った意見、妨害者、感情的で本能的な判断などを象徴しています。
                                    		 
                       				 | 
					
    								
                                    		  | 
                                    		左右の分かれ道
                       				 | 
					
    								
                                    		|   | 
                                    		 右側の道は、発展、正しい選択など、明るい道を表しています。 
                                    				 左側の道は、狭くなる、誤った選択など、暗い道を表しています。 
                                    				 左右の分かれ道で左側の道を選ぶ夢なら、現実で間違った選択をする暗示です。 
                       				 | 
					
    								
                                    		  | 
                                    		左が強く印象に残る夢
                       				 | 
					
    								
                                    		|   | 
                                    		 左が強調される夢は、受動的で、感情的になっている証拠です。 
                                    				 迷いや誘惑が多く、それらに対して冷静な判断力を失っている状態です。 
                                    				 普段なら絶対にやらないような馬鹿げた行動をとってしまう可能性もあります。 
                                    				 冷静さを保つ努力をしなければいけません。
                                    		 
                       				 | 
					
    								
                                    		  | 
                                    		クリエイティブな仕事をしている人の場合
                       				 | 
					
    								
                                    		|   | 
                                    		 創造力が高まっている状態です。 
                                    				 クリエイティブな仕事をしている人にとっては、吉夢と言えます。 
                                    				 このチャンスを、上手く活用するようにしましょう。
                                    		 
                       				 | 
					
    								
                                    		  | 
                                    		管理人の夢日記・夢診断:子供に戻っていとこたちと遊ぶ
                       				 | 
					
    								
                                    		|   | 
                                    		 いよいよ明日は卒業式で、今までいつも一緒に遊んでいた親戚の子供たちともお別れになってしまいます。みんなで祖父の家に集まり、おおはしゃぎして遊んでいました。海岸に行っては、砂だらけになって遊びました。祖父の家に帰り、掃除をしていましたが、周囲で遊んでいるので、ついつい自分も遊びだしてしまいます。大騒ぎしすぎて、祖父に怒られてしまいました。いとこたちは女子ばかりで、男子は私一人だけでした。同じくらいの年齢でしたが、同学年は自分も含めて二人だけで、いつまでも一緒にいようと誓い合いました。 
						 何もしないで待っている時間はとても退屈だったので、預かっていた宝石を口の中に入れました。 
						 布団に入ると、布団がとても重く感じられました。身体の左側がとても重かったのですが、懐かしく心地良い感じだったので、重い方へ身体を動かしていきました。すると、私の胸の上に亡くなった愛犬が乗っていました。 
						 自分が子供時代に戻っていとこたちと遊び回ったり、亡くなった愛犬を感じたりと、とても懐かしさを感じる心地良い夢でした。夢から覚めた後も、心地良い気分が続きました。前日に、お守りや愛犬が遺してくれたものを整理していたので、夢に現れたのかもしれません。 
                       				 |