|  | 
 
                                		
                                				|  | ロールプレイングゲーム・RPG |  
 
                                		
                                				|  | [タイトル] | ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン |  
                                				| [メーカー] | スクウェア・エニックス |  
                                				| [公式サイト] | ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン |  
                                				| [発売日] | 2006年04月20日 |  
                                				| [定価] | 7,140円 |  
                                				| [対応機種] | PlayStation2 |  
                                				| [レーディング] | 全年齢対象 |  
                                				| [関連サイト] |  |  
                                				| ヤンガスが冒険を繰り広げる「不思議のダンジョン」。魔物たちの襲撃に立ち向かい複雑に入り組むダンジョンを脱出を目指します。そしてそのダンジョンは自動生成されます。同じダンジョン同じフロアでも入るたびに形が変わり、現れるモンスターの出現場所も変わります。何度でも攻略でき何度でも遊ぶことができます。 200種類を超える登場モンスターのほとんどを、仲間にすることが可能です。モンスターも成長するとさまざまな特技を覚えヤンガスの冒険をサポートしてくれます。ヤンガスと合体してモンスターの上に乗っかったり、モンスターを乗せたり、ぶらさがったり、様々な形で合体しモンスターの特技を自在にあやつれるだけでなく、モンスターの特性を利用してヤンガスひとりでは侵入できない場所にまで侵入できます。
 |  
 
                                		
                                				|  | [タイトル] | ファイナルファンタジーXII |  
                                				| [メーカー] | スクウェア・エニックス |  
                                				| [公式サイト] | ファイナルファンタジー | SQUARE ENIX |  
                                				| [発売日] | 2006年03月16日 |  
                                				| [定価] | 8,990円 |  
                                				| [対応機種] | PlayStation2 |  
                                				| [レーディング] | 全年齢対象 |  
                                				| [関連サイト] |  |  
                                				| まだ魔法があたりまえのように存在し、天かける飛空挺が大空を埋めていた時代の物語…。 来るべき戦乱に備え、強大なアルケイディア帝国は、その周辺諸国に侵攻し次々と支配下においていた。それは物語の舞台となる小国ダルマスカも同じであった。
 ダルマスカの王都ラバナスタにアルケイディア帝国から新たな執政官が到着した。ラバナスタのダウンタウンに住む若者ヴァンにとっては、唯一の肉親であった兄の命を奪ったも同然ににくき仇ともいえる存在である。
 ヴァンは一計を案じ、一泡吹かせようと新執政官のいる居城へと侵入をはかった。お宝のひとつでも盗んでやろうという魂胆であった。
 ところがそこでヴァンは思わぬ事件と遭遇することになる。先の戦乱に最中死んだとされていたダルマスカ王国の王位継承者である、王女アーシェとであったのだった…。
 行方不明とされてきたダルマスカ王国の王位継承者、唯一の生き残りである王女アーシェの姿をレジスタンスの中に見つけたのであった…。
 すべてを失った王女アーシェ、ヴァンの友人のパンネロ、空賊バルフレアとその相棒フラン。そして、ダルマスカ王国将軍でありながら、国王を殺害したバッシュ。
 多くの出会いと冒険を軸に、アルケイディア帝国侵攻の裏に隠された謎をめぐるストーリーがイヴァリースを舞台に繰り広げられる。
 |  
 
                                		
                                				|  | [タイトル] | ファンタシースターユニバース |  
                                				| [メーカー] | セガ |  
                                				| [公式サイト] | ファンタシースターシリーズ公式ポータルサイト |  
                                				| [発売日] | 2006年08月31日 |  
                                				| [定価] | 7,140円 |  
                                				| [対応機種] | PlayStation2 Xbox 360
 Windows
 |  
                                				| [レーディング] | 12才以上対象 |  
                                				| [関連サイト] |  |  
                                				| 2000年12月にコンシューマ初の3DネットワークRPGとして発売された「ファンタシースターオンライン(PSO)」。ドリームキャストから始まり、ゲームキューブ、PC、XBOXなどさまざまな機種で発売されてきました。その最新作です。PSOの楽しさや使いやすさを継承しつつ、ストーリー、キャラクター、システムなどを一新しています。 主人公イーサン・ウェーバーを操作して世界の危機を救うことが目的の「ストーリーモード」。職業や外見、服装などを自由に設定した自分だけのキャラクターで、最大6人と同時にプレイできる「ネットワークモード」を搭載しています。
 |  
 
                                		
                                				|  | [タイトル] | ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] |  
                                				| [メーカー] | ナムコ |  
                                				| [公式サイト] | バンダイナムコゲームス公式サイト バンダイナムコゲームスLAB |  
                                				| [発売日] | 2006年07月06日 |  
                                				| [定価] | 7,329円 |  
                                				| [対応機種] | PlayStation2 |  
                                				| [レーディング] | 15才以上対象 |  
                                				| [関連サイト] |  |  
                                				| ゼノサーガエピソードII [善悪の彼岸]から1年後の宇宙が舞台。主人公シオンたちをめぐる一連の事件の幕を引く、『ゼノサーガ』シリーズの完結編。 バトルシーンは前作に引き続き、キャラクターを操作して戦う「キャラクターバトル」と、ロボット(E.S.)に搭乗して戦う「ロボットバトル」の2パターン。キャラクターバトルは、1作目にあった必殺技を復活。複雑なコマンドがなく、初心者でも戦闘がスムーズに進められます。ロボットバトルでは演出面を大幅に改良し、宇宙空間や、巨大空間などのバトルマップ内を縦横無尽に駆け巡り、爽快感がアップしました。
 キャラクターは、ほぼ全員の登場キャラクターのコスチュームを一新し、ストーリーによって変化することもあります。
 |  
 
                                		
                                				|  | [タイトル] | アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女 |  
                                				| [メーカー] | バンプレスト |  
                                				| [公式サイト] | バンダイナムコゲームス公式サイト バンダイナムコゲームスLAB |  
                                				| [発売日] | 2006年01月26日 |  
                                				| [定価] | 7,140円 |  
                                				| [対応機種] | PlayStation2 |  
                                				| [レーディング] | 12才以上対象 |  
                                				| [関連サイト] |  |  
                                				| アルトネリコを舞台に少年と少女の冒険を描くRPG。 ゲーム中に必要なアイテムを自分で作成したり、いろいろな組み合わせから自分だけのアイテム作り上げたりすることができます。作り上げたアイテムは、ムスメのカスタマイズにも一役買うことになります。
 戦闘において重要なのはレーヴァテイルの詩になります。レーヴァテイルは戦うことによって、魔法を発動します。しかし、十分な時間が必要になり、詩の詠唱が長ければ長いほど威力を発揮します。
 |  
 
                                		
                                				|  | アクションRPG |  
 
                                		
                                				|  | [タイトル] | .hack//G.U. Vol.1 再誕 |  
                                				| [メーカー] | バンダイ |  
                                				| [公式サイト] | .hack//G.U. |  
                                				| [発売日] | 2006年05月18日 |  
                                				| [定価] | 7,140円 |  
                                				| [対応機種] | PlayStation2 |  
                                				| [レーディング] | 全年齢対象 |  
                                				| [関連サイト] |  |  
                                				| 仮想ネットゲーム空間をベースに、物語が展開される「.hack」シリーズのアクションRPG。ネットゲーム空間といっても、実際にはオフラインでプレイします。 戦いはリアルタイムのアクションバトルだが、基本的には○ボタンを連打するだけでOK。操作は簡単ですが、実際に息つく暇なくバトルが展開されるので、とにかく緊張感があります。
 ムービーやグラフィックの品質が格段に上がっています。
 |  
 
                                		
                                				|  | シミュレーションRPG |  
 
                                		
                                				|  | アクションゲーム |  
 
                                		
                                				|  | [タイトル] | モンスターハンター2(ドス) |  
                                				| [メーカー] | カプコン |  
                                				| [公式サイト] | MONSTER HUNTER2|モンスターハンター2(dos) |  
                                				| [発売日] | 2006年02月16日 |  
                                				| [定価] | 7,329円 |  
                                				| [対応機種] | PlayStation2 |  
                                				| [レーディング] |  |  
                                				| [関連サイト] |  |  
                                				| 2004年3月に発売され、「CESA GAME AWARDS 2003-2004 最優秀賞」を受賞した名作ハンティングアクションゲームの続編が登場。雄大な自然の中を闊歩する巨大モンスターたちを狩りまくれ!新たに昼、夜、といった時間の概念を導入するとともに、3つの季節に環境が変化。同じフィールドでも時間や場所によって状況はかわり、モンスターの種類や行動パターンも一変する。海辺や雪山など、新たなフィールドの出現によって、雪山の主ドドブランゴ、風翔竜クシャルダオラなどの新たなモンスターが続々登場。新たな武器として、多彩な連係技を繰り出せる「太刀」、ガンナーのニュータイプ「弓」、一撃必殺の「ガンランス」などが登場するとともに、従来の装備品も大幅リニューアル。また、ハンターの拠点となる村も一新された。アイテムを仕入れる行商ばぁちゃんなど、PSPとの連動にも注目。 |  
 
                                		
                                				|  | [タイトル] | 戦国無双2 |  
                                				| [メーカー] | コーエー |  
                                				| [公式サイト] | 戦国無双2 オフィシャルサイト |  
                                				| [発売日] | 2006年03月09日 |  
                                				| [定価] | 7,140円 |  
                                				| [対応機種] | PlayStation2 Xbox 360
 |  
                                				| [レーディング] | 全年齢対象 |  
                                				| [関連サイト] |  |  
                                				| 2004年に発売され好評を拍したタクティカルアクションゲーム「戦国無双」の続編。群がりくる敵を豊富なアクションで薙ぎ倒せ! 新たな戦場は、「関ヶ原」。徳川家康や石田三成など、関ヶ原を象徴する武将が新たに参戦。騎馬軍団や長槍隊など戦国時代ならではの兵種も登場する。攻城戦と野戦がシームレスとなったことで、戦略性も向上。深く描かれた一人一人のストーリーは充実。固有の特殊技を駆使して、それぞれの天下無双を目指そう。 |  
 
                                		
                                				|  | [タイトル] | 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vs.Z.A.F.T.II PLUS |  
                                				| [メーカー] | バンダイナムコゲームズ |  
                                				| [公式サイト] | 機動戦士ガンダムSeed Destiny 連合 vs. Z.A.F.T. II PLUS Playstation2版 |  
                                				| [発売日] | 2006年12月07日 |  
                                				| [定価] | 7,140円 |  
                                				| [対応機種] | PlayStation2 |  
                                				| [レーディング] |  |  
                                				| [関連サイト] |  |  
                                				| チームバトルアクションゲーム、「機動戦士ガンダムSEED DESTINY	連合vs.Z.A.F.T.」がさらに進化。2on2の戦場をチームプレイで勝ち残ろう。軍ごとのチーム分けしかできなかった前作に比べ、本作ではどちらのチームでも機体を自由にセレクトできる。 プレイヤーはシン・アスカとなり、様々なミッションに挑戦する。他のキャラクターとの相性を変化させ、好きなキャラクターを仲間にしたり、敵を仲間に引き抜いたりすることも可能。
 |  
 
                                		
                                				|  | [タイトル] | アナザーセンチュリーズエピソード 2 |  
                                				| [メーカー] | バンプレスト |  
                                				| [公式サイト] | Another Century's Episode 2 Official Web |  
                                				| [発売日] | 2006年03月30日 |  
                                				| [定価] | 7,329円 |  
                                				| [対応機種] | PlayStation2 |  
                                				| [レーディング] | 全年齢対象 |  
                                				| [関連サイト] |  |  
                                				| バンプレストと、フロム・ソフトウェアが共同開発したエース・ロボットアクションゲーム『Another	Century's Episode2』。 キャラクターを使用したゲームにありがちな、キャラクターの知名度で売り上げを伸ばして、ゲーム内容は二の次というゲームではなく、本格的に作りこまれたゲームです。
 数多くのロボットアニメからキャラクターが登場し、スピード感あふれるバトルを実現しています。セリフや音楽も、かつて見たアニメを思い起こさせるものとなっています。ロボットアニメ好きにとってはたまらない作品となっていますが、ロボットアニメに興味のない人でも楽しめる内容になっています。
 |  
 
                                		
                                				|  | アクションシューティングゲーム |  
 
                                		
                                				|  | [タイトル] | バトルフィールド2 モダンコンバット |  
                                				| [メーカー] | エレクトロニック・アーツ |  
                                				| [公式サイト] | ホーム|EA Japan |  
                                				| [発売日] | 2006年01月26日 |  
                                				| [定価] | 7,140円 |  
                                				| [対応機種] | PlayStation2 |  
                                				| [レーディング] | 15才以上対象 |  
                                				| [関連サイト] |  |  
                                				| 世界が認める至高のオンラインマルチプレイFPS。全世界のファンが熱中し、睡眠不足に陥れたバトルフィールドシリーズの面白さをそのままに、最新の武器と兵器を駆使して、最大24人での熾烈なオンラインバトルが楽しめます。 機関銃を撃ちまくったり、戦車を乗り回したり、ヘリに飛び乗ったり、何でもありで、自由自在に行動できます。 シングルプレイでは、ストーリー性を重視した世界の火薬庫カザフスタンをめぐる、米中の激突を描いています。オンラインマルチプレイでは、クラン、ボイスチャット、世界ランキングなどオンラインコミュニティー活動を協力にサポートし、課金は一切ありません。 |  
 
                                		
                                				|  | [タイトル] | ウォーシップガンナー2 〜鋼鉄の咆哮〜 |  
                                				| [メーカー] | コーエー |  
                                				| [公式サイト] | ウォーシップガンナー2 鋼鉄の咆哮 |  
                                				| [発売日] | 2006年02月23日 |  
                                				| [定価] | 7,140円 |  
                                				| [対応機種] | PlayStation2 |  
                                				| [レーディング] | 全年齢対象 |  
                                				| [関連サイト] |  |  
                                				| 仮想世界を舞台に、軍艦の艦長となって数々の任務を遂行するミッションクリアー型の海戦アクションゲームです。 ミッションの内容に応じて艦船を設計し、多彩な兵装を駆使して、作戦遂行を目指します。本作ではドラマ性を強化し、国家と戦争をモチーフにした重厚なストーリーを展開。戦闘中のプレイヤーの行動によって、ストーリーが分岐します。天候変化の影響を受ける海戦システム、迫力溢れる「超兵器」との戦闘などの新要素も盛り込まれました。
 |  
 
                                		
                                				|  | [タイトル] | エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー |  
                                				| [メーカー] | ナムコ |  
                                				| [公式サイト] | ACES WEB エースコンバットシリーズ公式サイト|バンダイナムコゲームス公式サイト |  
                                				| [発売日] | 2006年03月23日 |  
                                				| [定価] | 7,140円 |  
                                				| [対応機種] | PlayStation2 |  
                                				| [レーディング] | 全年齢対象 |  
                                				| [関連サイト] |  |  
                                				| エースコンバット5の15年前。 大空を駆ける戦闘機を操縦し、緊迫感溢れるドッグファイトが楽しめる人気シューティングゲームのシリーズ最新作。プレイヤーは戦闘機をあやつる傭兵となり、味方機に指示を出しながらさまざまなミッションを遂行していくのだ。今作では、プレイヤーの戦いかたによってシナリオや演出が変化する要素が組み込まれているぞ。
 |  
 
                                		
                                				|  | アドベンチャーゲーム |  
 
                                		
                                				|  | [タイトル] | 大神(OKAMI) |  
                                				| [メーカー] | カプコン |  
                                				| [公式サイト] | CAPCOM:大神 公式サイト |  
                                				| [発売日] | 2006年04月20日 |  
                                				| [定価] | 7,140円 |  
                                				| [対応機種] | PlayStation2 |  
                                				| [レーディング] | 全年齢対象 |  
                                				| [関連サイト] |  |  
                                				| 美しい大自然を取り戻すのが目的の、ネイチャーアドベンチャーゲーム。 世界を荒廃させている宿敵ヤマタノオロチを倒すため、鏡・勾玉・剣の三種の神器を使って妖怪たちと戦います。和紙や筆など、アナログな温かみで表現される美しい情景に心を癒される冒険です。13種類の『筆しらべ』を使いこなし、広大な世界を冒険します。
 |  
 
                                		
                                				|  | [タイトル] | 龍が如く2 |  
                                				| [メーカー] | セガ |  
                                				| [公式サイト] | 龍が如く.com | セガ公式ポータルサイト |  
                                				| [発売日] | 2006年12月07日 |  
                                				| [定価] | 7,140円 |  
                                				| [対応機種] | PlayStation2 |  
                                				| [レーディング] | 17才以上対象 |  
                                				| [関連サイト] |  |  
                                				| 関東の龍と関西の龍が激突するドラマアクションアドベンチャー。東京と大阪を舞台にした東西二大組織の全面戦争、伝説の極道とやくざ狩りの女刑事の愛と宿命の行方は? ボーリング、麻雀などプレイスポットがさらに充実、キャバ嬢との店外デートやホスト体験などナイトスポットもパワーアップ。ケンカ奥義"ヒートアクション"など、ケンカバトルも豪快さを増した。
 |  
 
                                		
                                				|  | [タイトル] | SIREN2 |  
                                				| [メーカー] | ソニー・コンピュータエンタテインメント |  
                                				| [公式サイト] | SIREN2 | プレイステーションR オフィシャルサイト |  
                                				| [発売日] | 2006年02月09日 |  
                                				| [定価] | 7,140円 |  
                                				| [対応機種] | PlayStation2 |  
                                				| [レーディング] | 15才以上対象 |  
                                				| [関連サイト] |  |  
                                				| 屍人や「闇人」との、絶望的な戦いと生き残りを描いたホラー・アドベンチャー。日本近海の離島、夜見島。海底ケーブル切断を契機に、突如として島民全員が失踪した事件から29年。深夜0時にサイレンは再び島を覆い、惨劇の夜が蘇る。 難度の選択、マップ現在一表示の選択、ヒント表示の選択など、前作の熟練者から初心者まで、プレイスタイルに合わせた選択肢が大幅に増加。光りだけが弱点の新たなる脅威「闇人」の存在や、車を利用した移動、敵の武器の奪取など、新たなギミックが登場。屈みながらの高速移動、投げる、銃器に打撃などの新アクションも追加された。
 |  
 
                                		
                                				|  | [タイトル] | CLANNAD -クラナド- |  
                                				| [メーカー] | インターチャネル |  
                                				| [公式サイト] | TBSアニメーション 「CLANNAD」公式ホームページ |  
                                				| [発売日] | 2006年02月23日 |  
                                				| [定価] | 7,560円 |  
                                				| [対応機種] | PlayStation2 PlayStation 3
 Sony PSP
 PlayStation Vita
 |  
                                				| [レーディング] | 15才以上対象 |  
                                				| [関連サイト] |  |  
                                				| 「Kanon」、「AIR」を送り出したビジュアルアーツのブランド「Key」が製作した恋愛アドベンチャーゲームの第3弾です。 Windows版では無かった音声を、人気声優によってフルボイス化しました。また、プログレッシブ出力対応により、美しい映像でゲームが楽しめます。
 |  
 
                                		
                                				|  | 格闘ゲーム |  
 
                                		
                                				|  | [タイトル] | ドラゴンボールZ Sparking!NEO |  
                                				| [メーカー] | バンダイナムコゲームズ |  
                                				| [公式サイト] | DRAGON BALL Z Sparking! NEO |  
                                				| [発売日] | 2006年10月05日 |  
                                				| [定価] | 7,140円 |  
                                				| [対応機種] | PlayStation2 Nintendo Wii
 |  
                                				| [レーディング] | 全年齢対象 |  
                                				| [関連サイト] |  |  
                                				| 国内出荷60万本を突破した3Dアクションゲーム「ドラゴンボールZ	Sparking!」の続編。バトルキャラクターは変身形態を含めると100体以上で、もちろんフルボイス。大幅なコンボを追加することでバトルがパワーアップします。新たな必殺技の追加や演出の強化も行われました。 「ドラゴンアドベンチャー」モードでは、ドラゴンボールの世界を飛び回り、バトル、会話イベント、ミニゲーム、アイテム収集が楽しめます。メインのバトルは200戦以上が用意されています。「ストーリーモード」では、育てたキャラクターをパスワード化し、友達と疑似対戦することができます。
 |  
 
                                		
                                				|  | [タイトル] | THE KING OF FIGHTERS XI |  
                                				| [メーカー] | SNKプレイモア |  
                                				| [公式サイト] | THE KING OF FIGHTERS XI:「XI」誕生-KOFの新たな歴史が始まる。 |  
                                				| [発売日] | 2006年06月22日 |  
                                				| [定価] | 7,140円 |  
                                				| [対応機種] | PlayStation2 |  
                                				| [レーディング] | 12才以上対象 |  
                                				| [関連サイト] |  |  
                                				| アーケードで大ヒットのKOFシリーズの移植版。 新主人公アッシュのライバルキャラクターや、魅力的な新キャラクターの参戦、SNK旧タイトルからのキャラクター復活など、KOFワールドは広がりを見せます。オリジナル要素として、キャラクターの追加、アレンジBGM、チャレンジモード、カラーエディット等の多数の追加要素があります。ネットワークを利用したオンライン対戦も可能です。
 |  
 
                                		
                                				|  | シミュレーションゲーム |  
 
                                		
                                				|  | [タイトル] | 魔界戦記ディスガイア2 |  
                                				| [メーカー] | 日本一ソフトウェア |  
                                				| [公式サイト] | DISGAEA.jp ディスガイア ポータルサイト |  
                                				| [発売日] | 2006年02月23日 |  
                                				| [定価] | 7,140円 |  
                                				| [対応機種] | PlayStation2 Sony PSP
 |  
                                				| [レーディング] | 全年齢対象 |  
                                				| [関連サイト] |  |  
                                				| トータル20万本を達成したシミュレーションRPG「魔界戦記ディスガイア」の正統続編が登場。戦術性の高いゲームシステムとやり込み要素がパワーアップ。舞台は前作から3年後、新たな主人公「アデル」とヒロイン「ロザリンド」による、魔界ヴェルダイムでの冒険を描く。前作のメインキャラクターたちももちろん出演。戦闘フェイズは、ヘックス(マス)目制を採用。議会システム、持ち上げ&投げ、コンボ・連続攻撃など人気システムを継承。 戦闘フェイズはターン制&マス目移動、と非常にオーソドックスですが、そこに『ディスガイア』ならではのオリジナリティあふれる攻撃方法や移動方法、地形効果等を搭載。
 知力を尽くし、地形を読めば、高レベルの敵ユニットとも渡り合える柔軟性を備えています。
 ゲームのルールに干渉できる(!!)「暗黒議会」に加え、新たに「魔界裁判」システムも搭載しています。
 |  
 
                                		
                                				|  | レースゲーム |  
 
                                		
                                				|  | スポーツ・野球・サッカー |  
 
                                		
                                				|  | [タイトル] | 2006 FIFA ワールドカップ ドイツ大会 |  
                                				| [メーカー] | エレクトロニック・アーツ |  
                                				| [公式サイト] | ホーム|EA Japan |  
                                				| [発売日] | 2006年04月27日 |  
                                				| [定価] | 6,090円 |  
                                				| [対応機種] | PlayStation2 Windows
 Sony PSP
 Xbox 360
 |  
                                				| [レーディング] | 全年齢対象 |  
                                				| [関連サイト] |  |  
                                				| FIFA公認サッカーゲームがワールドカップの開催に合わせて登場。FIFA公認だから、登場スタジアム、127カ国・約3000名の選手の完全実名化など「2006	FIFA ワールドカップ ドイツ大会」を完全再現することが可能となりました。 リアルで美しい3Dで表現されるゲームは、まるで本物のフィールドのゲームを観ているように錯覚してしまうほどで、テレビ中継では不可能なカメラアングルも楽しめます。もちろん試合日程も現実通りに進行するという徹底ぶり。
 |  
 
                                		
                                				|  | [タイトル] | プロ野球スピリッツ3 |  
                                				| [メーカー] | コナミ |  
                                				| [公式サイト] | パワプロ通信:BASEBALL CONTENTS PRODUCTION PORTAL SITE |  
                                				| [発売日] | 2006年04月06日 |  
                                				| [定価] | 7,140円 |  
                                				| [対応機種] | PlayStation2 Xbox	360
 |  
                                				| [レーディング] | 全年齢対象 |  
                                				| [関連サイト] |  |  
                                				| 日本野球機構承認 NPB BIS プロ野球公式記録使用 フランチャイズ13球場公認。 ゲーム内に再現された球場内看板は、原則として2005年プロ野球ペナントシーズン中のデータを基に制作しています。
 |  
 
                                		
                                				|  | [タイトル] | ワールドサッカーウイニングイレブン10 |  
                                				| [メーカー] | コナミ |  
                                				| [公式サイト] | ウイニングイレブン オフィシャルWEBサイト |  
                                				| [発売日] | 2006年04月27日 |  
                                				| [定価] | 7,329円 |  
                                				| [対応機種] | PlayStation2 |  
                                				| [レーディング] | 全年齢対象 |  
                                				| [関連サイト] |  |  
                                				| 人気サッカーゲーム『ウイニングイレブン』シリーズ最新作となる今作は、操作性やAIなど、シリーズを通して定評のあったシステムがさらに進化。もちろん選手のモーションにも磨きがかかっており、新テクニックを使うことができるのだ。また、好きな国を選んで世界一を目指して戦うモードや、ランダムで選出されたチームどうしで試合をするモードという新要素にも注目だぞ。 |  
 
                                		
                                				|  | 音楽・ミュージック・ダンス |  
 
                                		
                                				|  | パズル・テーブル・その他 |  |  |  |