そらいろネット > 身近な貝殻図鑑 > 種類のわからない貝殻 > ワカリマセン科 > 名前のわからない貝殻

名前のわからない貝殻


名前のわからない貝殻
[和名・種類]

名前のわからない貝殻

[学名]

-

[英名]

-

[名前の由来]

謎貝殻。

[分布]

三浦半島の海辺

[科名]

ワカリマセン科

[特徴・解説]

 岩の中から出てきた貝殻の破片。

[観察・感想]

 海岸を歩いていると、たまに岩からヒョッコリと顔を出した貝殻を見つけることができます。白い小さなツブツブは、貝殻の破片の化石だと思います。この大きなのも貝殻の化石なのかな?チューブワームとか、ワームチューブとか、そういった種類の貝にあたるのかなー?
 貝の種類によっては、岩に穴を開けて住み着くのもいるからなー。化石だと断定はできないんだけど。堆積層っていうの?葉山層群の泥岩だと思います。
 化石というと、とってもめずらしいものというイメージがありますが、三浦半島の海岸では普通に見かけることができますよ。さすがにアンモナイトとかは出てこないけど。岩を割ったりする必要もなく、こうやって岩の表面に出てきています。種類がわかればいいんですけどねー。

[写真撮影]

2007年09月09日

名前のわからない貝殻
名前のわからない貝殻
名前のわからない貝殻
名前のわからない貝殻
-
-
広告
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
コミュニティー
広告



  種類のわからない貝殻-ワカリマセン科  
名前のわからない貝殻 三浦半島身近な図鑑 名前のわからない貝殻
Copyright 三浦半島身近な図鑑 そらいろネット All right reserved.