そらいろネット > 三浦半島観光地図 > 鎌倉市 > 大町 > 妙本寺

妙本寺


石塔

JR鎌倉駅下車 徒歩12分
地図
妙本寺石塔
石塔

 妙本寺から離れたところの墓地にある石塔たちです。妙本寺には繋がっていませんが、妙本寺の墓地のようです。
 山号は長興山といい、日蓮宗のお寺です。創建は1260年(文応元年)で、開山は日蓮上人の高弟日朗上人です。現在でも日蓮宗の格式の高い寺院のひとつです。
 妙本寺近辺は古くから「比企ヶ谷」(ひきがやつ)と呼ばれていました。比企能員の義母は「比企の禅尼」や「比企の尼」と呼ばれ、幼い頃の源頼朝の乳母でもありました。その比企一族がこの地に住んでいた事から、比企ヶ谷という地名になりました。
 八角形の幼稚園、「比企谷幼稚園」があり、ここは妙本寺の付属寺院の大円坊があったところです。
 総門前には、比企能員邸跡の石碑が立っています。鎌倉時代、ここに武蔵の国の豪族で、鎌倉幕府の重臣だった比企一族の館がありました。妙本寺はその屋敷跡といわれています。

写真撮影:2007年02月28日

石塔

JR鎌倉駅下車 徒歩12分
地図
妙本寺石塔
石塔

 妙本寺から離れた場所にある墓地の石塔群。かつては墓石として使われていた石塔でしょうか?たくさんあり、中には朽ちかけたものまでありました。
 妙本寺は、この墓所しか立ち寄ってないので、本堂のある入り口から行った時、改めてページを作成しなおす予定です。

写真撮影:2007年02月28日

妙本寺

JR鎌倉駅下車 徒歩12分
寿福寺
妙本寺

 妙本寺で書いてもらった朱印です。
 日蓮宗の寺院らしい朱印を書いてもらいました。

写真撮影:1994年03月12日
広告
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
コミュニティー
広告
広告


広告
広告

  鎌倉市-大町  
東勝寺切通し下トンネル そらいろネット
Copyright そらいろネット All right reserved.