そらいろネット > 三浦半島観光地図 > おまけ > 霊験あらたか

霊験あらたか


霊験あらたか

 みなさ〜ん、神社やお寺に行くときは、何をしに行きますか?
 初詣、お参り、史跡巡り、お願い事、遠足などなどなどなー、荷馬車に連れられるー♪♪
 神社やお寺に行ったけど、何をお願いしていいかわからないという方のために作ってみました。でも、今回は神社のみ。

縁結び

 誰でも一回は「○子さん付き合いたい」とか、「○男君とお友達になりたい」とかお願いしたことがあるのでは。そこで、縁結び。縁結びは、日本全国の神様が大活躍されています。
 まず王道を行くのは、島根県の出雲大社。なぜ出雲大社かというと、国造り・国譲り神話の英雄であり、縁結び福の神の神様大国主命(おおくにぬしのみこと)が祀られています。TVゲーム女神転生などでもお馴染みですね。 ちなみに、『いずもたいしゃ』じゃなくて『いずもおおやしろ』と読むのがツーですよ。
 あるいは、伊弉諾命(いざなぎのみこと)伊弉冉命(いざなみのみこと)を祀っている神社。代表は、兵庫県の伊弉諾神宮、滋賀県の多賀大社。伊弉諾命と伊弉冉命は、この世で最初の夫婦ですね。
 大穴は、稲荷系の神社。稲荷のボスは、京都府の伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)。神徳の何でも屋さんかな?稲荷系神社の神様は、宇迦之御魂命(うかのみたまのみこと)です。
 人気があるのが京都の清水寺の中にある地主神社(じしゅじんじゃ)。本殿前の恋占い石や、お守りなど、修学旅行のコギャルの心をギュッと掴んではなしません。神様は大国主命を筆頭に、須佐之男命(すさのおのみこと)奇稲田姫命(きいなだひめのみこと)手摩乳命足摩乳命乙羽竜神。フゥー、入力が大変だット。

浮気封じ、復縁

 さて、これでみなさん、無事に彼氏、彼女ができましたね。次は、浮気封じ愛の復活
 京都の「櫟谷七野神社(いちいだにしちのじんじゃ)」と、奈良県の「釆女神社(うねめじんじゃ)」。かつての皇后が、天皇の寵愛を復活させたことによるそうです。

夫婦仲睦まじく、子宝

 結婚したけど子供ができないとお嘆きのあなたにお勧め。「夫婦和合」や「子授け」。
 神奈川県横須賀市にはその名の通り、「子産石(こうみいし)」が伝わっています。大きな石や岩から、小さく丸い小石が出てきて、それを持っていると子宝に恵まれると言われています。エッチはしたいけど子宝には恵まれたくない、そんなあなたは決して手にしてはなりません。
 神奈川県川崎市の「金山神社(かなやまじんじゃ)」、別名「かなまらさま」と言われて親しまれています。性の神様鍛冶屋の神様カナマラヒコノミコトカナマラヒメノミコト」の御夫婦が神様です。ここのお祭りは、男の子の○○○の形をした神輿が町を巡ります。奉納された性的な絵馬、絵画、彫刻など数百点あり、性風俗資料室まであります。ちょっと悪のりしてるとおもいませんか?
 大きさ(何の大きさ?)でいうと、山梨県甲府市の「夫婦木神社(めおとぎじんじゃ)」。ここのご神木はスゴイ。樹齢1000年以上を経た巨木の下部が女の子の○○○に見え、その中に、長さ5メートルもある男の子の○○○が垂れ下がっています。自然にできたものだそうですが、う〜ん、ナンかちがくない?

縁切り

 結婚したけど思っていたのと違ったってかたには、「縁切り」はどうでしょう。しつこいストーカーと縁を切りたい、もてない男から縁を切りたい、アルコールから縁を切りたい、縁を切るのもいろいろですね。
 神奈川県鎌倉市に「東慶寺(とうけいじ)」があります。松岡の御所と呼ばれたりもします。鎌倉時代に開かれ、縁切寺法を説き、三年間の修行をすれば離縁の望みをはたすことができるそうです。当時の奥さんは、いったん嫁ぐと夫に苦しめられても縁を切ることができず、自害してしまう人が多かったそうです。
 栃木県足利市の「門田稲荷神社(かどたいなりじんじゃ)」や、大阪市の「橋姫明神(はしひめみょうじん)」なども人気です。
 くっつけたりはなしたり、神様も大変だ。

ゲイの方へ、フォー!!

 この世の中には、いろいろな人がいるものです。「ホモセクシャル」の人が多く集まる神社だってあるんです、フォー!
 あります、あります、福岡県福岡市の「筥崎宮(はこざきぐう)」、愛知県稲沢市の「尾張大国霊神社(おわりおおくにたまじんじゃ)」、東京都品川区の「荏原神社(えばらじんじゃ)」。なぜかって?「裸祭り」があるんですよ。
 裸になるために、そして男性の裸体を見るために、ゲイの方々が集まります。レイザーラモンHGさんに会えるかも?

頭の病気

 おっとっと、ちと話が段々おかしくなってきた(^^ゞ
 それでは、「頭の病気」に効く神社をご紹介しましょう。
 岐阜県大垣市の「御首神社(みくびじんじゃ)」と、東京都千代田区の「神田神社(かんだじんじゃ)」。承平・天慶の乱(じょうへいてんぎょうのらん)で敗れた平将門(たいらのまさかど)の首が飛んできたとされています。

ハゲ

 「髪の毛」に神徳のある神社、ハゲには効くかな?
 神奈川県厚木市にある「小町神社(こまちじんじゃ)」。小野小町(おののこまち)にゆかりのある神社で、30歳以下で白髪になった場合、麻糸を黒く染めて願をかければ元に戻るそうです。

目の病気

 「目の病気」なら、宮崎県宮崎市の「生目神社(いきめじんじゃ)」 。名前も凄いけど、こちらもスゴイ。平景清(たいらのかげきよ)が、自分の目をくりぬいて祀ったのが始まりとされています。す、凄すぎる。
 目に神徳のある神社は、他にも全国でたくさんあります。目玉の親父の「オイ、鬼太郎」という声が聞こえてきそうですね。

豊胸

 「豊かなバスト」、「ナイスバデー」。ホントかな?胸の病気ね。
 東京都府中市の「大國魂神社(おおくにたまじんじゃ)」の大銀杏母乳の祈願がルーツです。大國魂神社は、都内でも指折りの由緒ある神社です。
 子育てを神徳とする神社では、胸の病気も治るとするところが多いです。夜な夜な、叶姉妹も参拝しているとか、していないとか・・・

お腹の病気

 お腹の病気で悩んでる人は、意外と多いのではないでしょうか。
 名前もそのまんまですが、栃木県足利市の「大原神社(おおはらじんじゃ)」。平将門のお腹を祀っています。平将門は、万病治癒のスーパーマン?梅干し食べうと、スッパマン!!

シモの病気

 とてもじゃないけど、人に言えない。神様治して!シモの病気
 新潟県長岡市の金峯神社(きんぽうじんじゃ)境内にある「股倉神社」。熱心にお参りしているところを見られたら、やっぱり名前も恥ずかしい。
 これも人に言えない痔の病気、つらいんですよ、ホント。こちらは京都市の「秋山自雲堂神祠(あきやまじうんどう)」。

おなら、ぶぅ〜

 おならが臭い、おならがよく出る、おならがうるさい等々でおならでお悩みならば、岡山県英田郡の「屁の宮」。なんか、ウソみたいな名前ですよね。でも密かに、若い女性が結構参拝に来ているらしいです。ホントかよ〜?

足の病気

 足の病気でお悩みならば、
 茨城県新治郡と福島県福島市の「足尾神社(あしおじんじゃ)」が、霊験あらたかと伝えられています。名前のまんまじゃんとか言わないように。そんなこというと、バチがあたりますよ。

サッカー

 サッカーが上手くなりたい、応援しているサッカーチームに買ってもらいたい、そんな気持ちのある方は、京都市上京区の「白峯神宮」。
 1868年に建立され、鞠の守護神「精大明神」を祭っています。蹴鞠の神様として知られ、球技の勝利などにご利益があるといわれています。

禁酒・禁煙

 体の病気には、必ずといってつきまとってくるのが飲酒と喫煙。病気になってもこれだけはやめられないと思っていませんか。神の力におすがりしましょう。
 禁酒については、静岡県熱海市の「来宮神社(きのみやじんじゃ)」。境内のクスノキにお酒をかけると、その日からお酒を飲まなくなるとか。ちなみに、祭神は日本武尊(やまとたけるのみこと)五十猛命(いそたけるのみこと)大己貴命。薬効は生命財産。710(和銅3)年、漁師の網に五十猛命の木造がかかったのが始まりだそうです。毎年7月15・16日に「こがし祭」が行われます。ゴッドファーザーのアルカポネに来てもらいたかったー。
 禁煙ならば茨城県真壁町の「加波山神社(かばさんじんじゃ)」。

お水のかたへ

 世の中のあらゆる職業に神様がいて、それぞれの仕事の神様があり、神社があります。やっぱり腕に技があると、神様も就職に便利なんですね。特殊な職業ほど、祈る姿が真剣だたりします。
 信仰には無縁そうな水商売の方々も、実は熱心にお祈りしていたりします。
 東京都中央区と、福岡県久留米市にある「水天宮(すいてんぐう)」は、水ということで水商売の方々に人気があります。ちなみに、祭神は天御中主神と、安徳天皇、薬効は安産水難
 東京都中央区の「波除稲荷(なみよけいなり)」は、逆巻く水の嵐を乗り切るということで人気があります。ちなみに、祭神は堤防工事中に出現した稲荷神像で、すし塚海老塚など変わった石碑があります。
 また、堤防に穴ができず、水の害が起きないようにと言うことで、東京都大田区の「穴守稲荷(あなもりいなり)」に参拝に来る方もいるようです。 祭神は豊受姫命、薬効は商売繁盛。もともとは、羽田空港内にありましたが、昭和23年現在地に移転しました。

芸能界のかたへ

 芸能の神様にお祈りに行けば、もしかしたら芸能人に会えるかもしれません。
 京都市の車折神社(くるまざかじんじゃ)の中にある「芸能神社」。祭神は、この世で最初のストリッパー天宇受売命(あめのうずめのみこと)。舞踏関係だけに飽きたらず、歌手やアイドルの姿もしばしば見かけられるらしい。
 なぜ、天宇受売命がこの世で最初のストリッパーかというと、天照大神(あまてらすおおみかみ)が岩穴の中に隠れちゃったとき、岩穴の前で裸で踊っていたのが天宇受売命。それで、天照大神は、外があまりにも騒がしいので岩戸をちょこっと開けてのぞいたら、怪力自慢の天手力男命(あめのたぢからおのみこと)に引っぱり出されてしまいました。
 ちなみに車折神社の祭神は清原頼業、やっこうは商売繁盛、売掛金回収かな。
 この他にも、江ノ島神社(えのしまじんじゃ)厳島神社(いつくしまじんじゃ)西宮神社(にしのみやじんじゃ)にも、芸能人がよく訪れます。

ギャンブラーのかたへ

 ギャンブラーのための神社もあります。ぎゃんぶる、ぴんぷる、ぱむぽっぷん♪
 和歌山県田辺市の「闘鶏神社(とうけいじんじゃ)」。源平の合戦の際、熊の水軍に与えられた神事によるらしい。遠方からの参詣者も、珍しくないらしい。
 関東では、狙ったものが皆当たるということで、「皆中稲荷神社(かいちゅういなりじんじゃ)」があります。幕府鉄砲隊百人組の信仰が厚い神社です。
 佐賀県唐津市には「宝当神社(ほうとうじんじゃ)」があります。野崎隠岐守綱吉命(のざきおきのかみつなよしのみこと)を祭っています。で、でも、それってだれでつか?野崎さん?お参りした人は、宝くじの高額当選が続出する神社として有名です。近所のパートのおばちゃんたちが、一生懸命にお土産を作っております。もちろんゴッドハンド、神の手で作っているんです。

占い師、預言者、超能力者のかたへ

 とうとう最後になってしまいましたが、占い師予言者のための神社を紹介します。
 日本陰陽道の立て役者安倍晴明を祀っている神奈川県鎌倉市の「安倍晴明神社」と、京都市と和歌山県日高郡にある「晴明神社」。
 安倍晴明は921〜1005年の人で、陰陽・推算の術を学んで、精霊を使い、星雲を見て変事を予見したといわれています。土御門神道の祖です。
広告
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
無料で塗り絵
ゲーム情報局
日記
コミュニティー
広告



  三浦半島観光地図  
三浦半島の歴史 そらいろネット 咸臨丸こぼれ話
Copyright そらいろネット All right reserved.