そらいろネット > 三浦半島観光地図 > 東京都渋谷区 > 千駄ヶ谷 > タイムズスクエア

タイムズスクエア


タイムズスクエア

JR新宿駅下車 徒歩1分
 地図
タイムズスクエア
タイムズスクエア

 タイムズスクエアといえば、もちろんニューヨークはマンハッタンにあるタイムズスクエアです。映画でも有名な場所ですね。
 ところがここは、新宿にあるんです!!新宿にあるけど、住所は渋谷区の千駄ヶ谷にあるんです!!
 最寄りは駅はJR新宿駅で、繁華街としても新宿エリアになります。でも、住所は渋谷区千駄ヶ谷になります。千駄ヶ谷って地名さ、名古屋の人っぽくない?

写真撮影:2005年03月09日

タイムズスクエア

JR新宿駅下車 徒歩1分
 地図
タイムズスクエア
タイムズスクエア

 「タカシマヤタイムズスクエア」、「タイムズスクエアビル」とも呼ばれますが、短く略されて「タイムズスクエア」と呼ぶのが普通なのかな?「新宿高島屋」って呼ぶのかな?
 もちろんですが、大手百貨店の高島屋です。高島屋といえば、バラのマークの紙袋ですねー。
 高島屋の歴史は古く、江戸時代にまでさかのぼります。飯田新七が京都烏丸松原で創業したのが、高島屋です。屋号は出身地の近江国高島郡(現在の滋賀県高島市)に由来します。江戸時代は、自分の出身地を屋号にして店を構えるというのが多かったです。
 現在のような百貨店ではなく、古着や木綿を扱っていました。古着の取り扱いをやめて木綿呉服店となり、明治時代以降、少しずつ取り扱う商品を増やしていき、大きな百貨店に成長していきました。
 高島屋の○に高の字のシンボルマークは、昔から使われていたみたいです。

写真撮影:2005年03月09日

イルミネーション

JR新宿駅下車 徒歩1分
 地図
イルミネーション
イルミネーション

 タイムズスクエアの夜景です。
 タイムズスクエア周辺は、イルミネーションがとても綺麗な場所です。イルミネーションを楽しむ人が訪れる場所でもあります。
 毎年、さまざまなイルミネーションが行われるようです。
 大型百貨店なので、店内での催しも行われています。
 店舗は地上14階、地下2階ですが、実際には地下4階まであります。

写真撮影:----年--月--日

イルミネーション

JR新宿駅下車 徒歩1分
 地図
イルミネーション
イルミネーション

 新宿高島屋ですが、タイムズスクエアには、高島屋以外の店舗もあります。
 もっとも大きいのが、東急ハンズです。紀伊国屋書店や、ユニクロもあります。以前は、映画館、HMV、ジョイポリス、ベスト電器などもありましたが、撤退してしまったようです。
 東急ハンズとしても、かなりの大型店になります。東急ハンズと高島屋って、仲が良いのかな?高島屋はハイランドグループで、東急ハンズは東急グループだけど。

写真撮影:----年--月--日

イルミネーション

JR新宿駅下車 徒歩1分
 地図
イルミネーション
イルミネーション

 新宿エリアは百貨店の激戦区のひとつですが、東口には伊勢丹、西口には小田急百貨店、京王百貨店などがあります。
 ここ数年、百貨店の売り上げが減少していることと、ライバルが多いので、経営はかなり厳しいみたいです。
 大型店なので、経営は難しいですよね。三浦半島なんて、百貨店がなくなってしまったし。百貨店はその街の顔のような、ランドマークのような、そんな存在でもあるので、頑張って欲しいところです。

写真撮影:----年--月--日

イルミネーション

JR新宿駅下車 徒歩1分
 地図
イルミネーション
イルミネーション

 JRの山手貨物線沿いにあった新宿貨物駅の跡地を再開発して竣工したビルです。1970年代、上越新幹線のターミナル候補地として新宿駅が浮上し、この建物の地下にスペースが残っています。
 1964年(昭和39年)、国鉄新宿駅ビルへの進出を狙っていましたが、出店することができませんでした。
 新宿エリア進出を狙っていた高島屋は、競争入札によって落札に成功し、新宿進出を果たすことができました。
 1996年(平成8年)10月4日、開業しました。

写真撮影:----年--月--日
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 ・身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 三浦半島観光地図
 ・無料で塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク


  東京都渋谷区-千駄ヶ谷  
そらいろネット タイムズスクエア
Copyright そらいろネット All right reserved.
mixiチェック
このエントリーをはてなブックマークに追加