1963年(昭和38年)6月に撮影された写真です。
ごくごく一般的な農家の風景です。田植えが行われている水田です。農家の家は、藁ぶき屋根です。電柱があるので、電気は通っていたようです。
岩戸はこんなに田舎だったのかって思うかもしれませんが、だいたいこんな感じです。海がない内陸部になるので、農業が中心の村落です。あとは、薪売りかな。
現在は住宅や店舗が建ち並んでいますが、かつては通称・豚小屋って呼ばれていた養豚場までありました。30年くらい前になくなっちゃったみたいです。びっくりするくらい臭くて、誰も近付かなかったんですよ。今では考えられないような光景ですけどねー。
|