そらいろネット > 身近な生き物図鑑 > 動物図鑑 > ウシ科 > ヒツジ
  ヒツジ

ヒツジ

[名前] ヒツジ
[学名] Ovis aries
[名前の由来] 羊。
別名、未。
[分布] 世界各地
[科名] ウシ科
[特徴]  家畜種である。品種数は約300種ほどいます。紀元前9000年ごろには、イスラエルなど中近東の農耕地域で家畜化されたと思われています。中国では紀元前7000年ころには飼育されていました。日本での歴史は浅く、約100年前の明治になって毛を採るために飼われるようになりました。各種の野生ヒツジの遺伝子がどのような割合で受けつがれているかはわかっていません。
 世界各地で飼育されていますが、オーストラリアやニュージーランド、南アメリカ、豚肉を避けるイスラム教が広く普及した中東などがとくに多いです。
 大きさは、肩高40cm〜85cm、体重20kg〜150kgになります。。
 ヒツジといえば羊毛ですが、野生のヒツジの毛は粗く、量も少ないため、家畜化の初期は食肉や毛皮、ツノなどの用途のほうが多かったようです。野生のヒツジのオスは、太くて大きならせん状に湾曲した角を持ちます。世界の山岳地帯に生息しています。十二支の一つです。
[感想]  品種の違いだと思いますが、ヒツジって、白い顔をしたヒツジと、黒い顔をしたヒツジとがいるんですよね。実は、このヒツジを見て黒い顔のヒツジがいるって、初めて知りました(^^ゞ
 顔の色が違うだけで、雰囲気もかなり違ってきますね。黒い顔のヒツジは、どことなく、「もののけ姫」にでてくる獅子神の顔に似ているような気がします。そんな感じしませんか?
 顔が黒くて、耳も黒くて、目も黒いから、顔全体が真っ黒になっちゃいますねー。
[写真撮影] 2003年04月27日
[関連ページ] 身近な動物図鑑:子供のヒツジ(2003年04月24日)
身近な動物図鑑:白い顔のヒツジ(2006年03月02日)
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
大人の塗り絵
ゲーム情報局
日記
コミュニティー
スポンサードリンク

まんまるズーズーヒツジ
ひつじのワルツぬいぐるみ
へんないきもの
へんないきもの
プリオン病の謎に迫る

  身近な動物図鑑-ウシ科  
ヒツジ そらいろネットホーム ウシ
そらいろネット