そらいろネット > 身近な生き物図鑑 > 魚類図鑑 > クロユリハゼ科 > アケボノハゼ

アケボノハゼ

mixiチェック
このエントリーをはてなブックマークに追加

アケボノハゼ

[名前] アケボノハゼ
[学名] Nemateleotris decora
[英名] Decorated goby
[名前の由来] 曙鯊、曙沙魚。
[分布] 相模湾、八丈島、高知県柏島、琉球列島、インド洋、太平洋
[科名] スズキ目クロユリハゼ科
[特徴]  サンゴ礁の砂底に生息するクロユリハゼの仲間。
 大きさは約5cmになります。
 水深約30m〜55mくらいのやや深いところで、海底から少し離れて潮に向かって泳いでいることが多いです。 食べ物は流されてくる動物プランクトンなどを食べます。
 砂底などに巣を作り、海底付近をホバリングします。警戒心が強く、驚くとすぐに巣穴に隠れてしまいます。
 稀種です。ペットとして輸入され、観賞魚店で売られていることもあります。
[感想]  ダイバーにもアクアリストにも人気の海水魚。かなり深いところに生息しているので、ベテランダイバーじゃないと見ることができないと思います。どうしても実物を見たいという人は、観賞魚店へ。海水魚を扱っている熱帯魚屋さんなら、売られていることがあります。
 お値段は2000円くらいからになるのかな。取り扱っているお店は多い方だと思います。飼育はどうなんだろう?淡水魚はやってるけど、海水魚はやったことがないからなー。水深の深いところにいるので、隠れ家などを多めに作っておいた方がいいのかも。
 とっても綺麗な魚で、ハゼの仲間には見えませんねー。
[写真撮影] ----年--月--日
[関連ページ]
-
-
-
-
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 ・身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・無料で塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク


  身近な魚類図鑑-クロユリハゼ科  
そらいろネット ハタタテハゼ
Copyright そらいろネット(ちーず。) All right reserved