そらいろネット > 身近な生き物図鑑 > 魚類図鑑 > ウツボ科 > トラウツボ

トラウツボ


トラウツボ

[名前・種類] トラウツボ
[学名] Muraena pardalis
[英名] Dragon moray
[名前の由来] 虎うつぼ。
別名、コメウツボ、ジャウツボ。
[分布] 南日本の太平洋岸、伊豆諸島、小笠原諸島、インド洋、太平洋
[科名] ウナギ目ウツボ科
[特徴・生態]  浅海の沿岸岩礁域に生息するウツボの仲間。
 体長は約80cmになります。体は細長く、強く側扁します。口は大きく顎が湾曲して、口が完全に閉じられません。歯が鋭くて、犬歯状になります。前鼻孔と後鼻孔(吻の先と眼の上の管)の両方が管状なことが特徴です。胸鰭がなく、他の鰭は良く発達します。身体は暗褐色か黒色で、淡色か黄色の不規則な斑紋が密にあります。各鰭にも同様の斑紋があります。老成したものでは、赤が薄く、白黒模様に見える個体も存在します。
 性質はすこぶる獰猛で、小魚やタコなどを貪食します。春に産卵します。
 美しいこともあり、伊豆では良く目にする普通種ですが、南の海には少ないです。歯が鋭いため、噛まれると危険です。地方によっては、食用になります。
[感想]  うわぁー、やっぱり怖いなー、トラウツボ。獰猛な性格をしているウツボの仲間、顔もコワモテなんだよね。やっぱり性格が顔に出るのかなー?「人は見た目だけで判断しちゃいけません」って、学校の先生から習ったんだけど・・・
 やっぱり見た目である程度、判断できちゃうよねー。だって、トラウツボを見て、頭をナデナデしようなんて思わないもーん。指を近付けたら、パクっとやられちゃうよね。写真で見ただけでも鋭い歯をしているから、実際にはもっと鋭い歯をしてるんだろうなー。隠れて見えない部分もあるし。
 トラウツボの後ろにいるのは、ゴイシウミヘビかな。
[写真撮影] ----年--月--日
[関連ページ]
-
-
-
-
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 ・身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・無料で塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク

人気が高くポピュラーなマンジュウイシモチ
海水魚エイブルズエンゼル
クラゲガイドブック
クラゲガイドブック
魚類・水生生物・熱帯魚・海水魚

  身近な魚類図鑑-ウツボ科  
ウツボ そらいろネットホーム ドクウツボ
Copyright そらいろネット(ちーず。) All right reserved