そらいろネット > 身近な生き物図鑑 > 甲殻類図鑑 > クモガニ科 > ズワイガニ

ズワイガニ


ズワイガニ

[和名・種類]

ズワイガニ

[学名]

Chionoecetes opilio

[英名]

Snow crab

[名前の由来]

津和井蟹。
別名、マツバガニ、セイコガニ。

[分布]

日本海・房総半島以北、ベーリング海、アラスカ

[科名]

軟甲綱エビ目カニ下目クモガニ科

[特徴・生態]

 砂泥底の深海に生息するクモガニの仲間。
 甲幅は約13cm、最大で約15cmになりますが、メスはかなり小型で半分くらいの大きさです。オスとメスの大きさに差異が大きいため、地方によって呼び名が変化します。オスでは足を広げると約70cmにもなります。体色は全身が暗赤色をしていますが、熱を加えると赤くなります。
 水深200m前後の深い海に生息しています。食性は雑食性ですが肉食性が強く、貝類や多毛類などを捕らえて食べます。
 北陸、山陰地方の冬の味覚ともいえる、水産上の重要種です。日本のものは亜種として区別されることもあります。
 近縁のベニズワイガニは水深500m〜2000mに生息しています。

[観察・感想]

 食べたいでしょ〜?でも、食べられません、高いから(^^;)
 海外ドキュメンタリー番組でやってるよね、ベーリング海の一攫千金。あんな過酷な漁をしてやってきたズワイガニだから、値段も高くて当然だよねー。だって死人まで出てるんだぜー(^^;)
 日本産のズワイガニには、甲羅に黒いイボイボが付いてるんですよ。ベーリング海などで獲れたズワイガニの甲羅は、綺麗なんですよ。このイボイボって、ヒルの仲間の卵らしいです。調理するとき、どうするのかな?やっぱり取り除いてから調理するのかな?もちろん黒いイボイボ付きの方が高価です、ヒルの卵のぶんだけ(^^;)。っていうか、日本海産のものなので高級なんです。
 食べたことないから、味はわかんないけどねー。

[写真撮影]

----年--月--日

-
-
-
-
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
無料で塗り絵
ゲーム情報局
日記
コミュニティー
広告
SNS
チェック
このエントリーをはてなブックマークに追加


  身近な甲殻類図鑑-クモガニ科  
そらいろネット イソクズガニ
Copyright そらいろネット All right reserved.