そらいろネット > 身近な野鳥図鑑 > スズメ目 > セキレイ科 > ハクセキレイ
 ハクセキレイ

ハクセキレイ

[名前・種類] ハクセキレイ
[学名] Motacilla alba
[英名] Japanese pied wagtail
[名前の由来] 白鶺鴒。
[分布] 北日本で繁殖、本州中部以南で越冬
[科名] スズメ目セキレイ科
[鳴き声] 鳴き声:ピピッ。
さえずり:チピップイチーチービ。
[時期] 寒地:3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月
暖地:通年
[特徴・生態]  海岸や川の下流域、水辺近くの田畑や市街地などに住みます。
 全長は約21cm、翼開長は約30cmになります。
 額、顔、腹、翼、外側尾羽は白色です。明瞭な黒い過眼線があります。背面、喉〜胸は黒色です。冬羽では雄雌とも、喉〜胸の黒色部が狭くなり、雄の背は灰色になります。
 昆虫を捕食し、ときにフライングキャッチを行います。
 尾を上下に振りながら歩きます。
 繁殖期にはつがいで縄張りを持ち、地上のくぼみや石の間、建物の隙間などに営巣します。非繁殖期には群れになり、橋げたや工場などの建物、街路樹などをねぐらにします。
 おもに北日本で繁殖し、本州中部以南の各地で越冬します。近年は繁殖地の南限が関西地方まで下がってきており、分布域を広げています。本州南西部〜九州で繁殖するものは、別亜種のホオジロハクセキレイで、過眼線がありません。
[感想]  道を歩いていたら見かけたハクセキレイ。高倍率のデジタル一眼を持っているわけではないので、少しでも近寄ってから写真を撮ろうと思ったら・・・。人の気配をさっして、歩いて行ってしまうハクセキレイ。
 ゆっくりと歩きながらカメラを構えて写真を撮っていたら、こんな写真になってしまいました(^^;)。歩いて逃げるハクセキレです。
 普段はそれほど人を気にしないようで、すぐ近くにいたりとかもするんですけどね。いざカメラを構えて写真を撮ろうとすると、やっぱり警戒して逃げちゃうんですよねー。野鳥を専門に撮影している人を見ていると、三脚を構えて野鳥が来るのを待っているみたいですが、ちょっとね、そこまで頑張る気力がなくて・・・
[写真撮影] 2007年10月13日
[関連ページ]
ハクセキレイ
ハクセキレイ
ハクセキレイ
ハクセキレイ
ハクセキレイ
ハクセキレイ
ハクセキレイ
ハクセキレイ
ハクセキレイ
ハクセキレイ
-
-
-
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 ・身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・大人の塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク

鳥になる日々
日本野鳥の会コットンバードバッグ
庭で楽しむ野鳥の本―原寸大
庭で楽しむ野鳥の本原寸大
住まい・インテリア・キッチン・洋食器

  スズメ目-セキレイ科  
ハクセキレイ そらいろネットホーム ハクセキレイ
Copyright そらいろネット(ちーず。) All right reserved